山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

じじ・ばば 孫娘の新居(マンション)へ 28.2.28(日)1100-1630

2016-02-29 07:57:44 | 孫 関連

じじ・ばば 孫娘の新居(マンション)へ 28.2.28(日)1100-1630


昨年末、孫に会い、2ヶ月ぶりに顔を会わせた。

「背が伸び、スリムになり、おしゃべりで口が良く回る」ようになり、日々の成長の著しさを感じ取った。

今日は、新居のマンションを訪れた。

1月転居。

引っ越しなどはとても手伝えないので、邪魔をしないように訪れなかった。

妻は会いたかったようだが、ようやく新居の整理も出来たので、来てくれとのことだった。

昨年12月末完成したばかりのマンション。

4LDK、床暖房があり、快適だった。

 

息子夫婦と孫は、いづれも早や生まれで、誕生祝と孫の雛祭りを兼ねたような一日となった。

  1. 孫と折り紙遊び。
  2. ファミリーレストランで昼食。
  3. トイザラスでおもちゃ購入。
  4. 孫のビデオ鑑賞。

  発表会、家族3人でケーキを食べたこと

 ② 踊り。

 ③ 合唱。

 ④ マラソン、園庭を3周回り、タイム測定。孫完走、練習時何時もびりだったが、確か4ないし5着となった。早生まれのためハンデあり。

 

入園時2才、今3才1ケ月、早や生まれで、一番背も体重も軽かったが、最近中間ぐらいに成なり、成長し追いつきつつあると・・・。

 

帰り際に、孫に「何回も抱こうとしたが拒否」され、「パパが良い」と・・・・・。

妻には、抱かれ、じゃれついていたのに・・・・・残念無念。

 

< 写真 >

 妻の膝の間でじゃれつく孫


② 息子の妻が、息子と孫を雛として描いたもの




じじ・ばば 孫娘とお出かけ  吉祥寺で会食  27.10.18(日)1100-1630

2015-10-28 10:00:06 | 孫 関連

じじ・ばば 孫娘とお出かけ  ③ 吉祥寺で会食  27.10.18(日)1100-1630

 

 お墓まいり

 

② りんご箱・りんご・りんごジュース購入

 

③ 吉祥寺で会食

 

 

お腹も空いてきました。

 

東急デパの9階の食堂街へ急ぐ。

なんと待つことなく、席が取れた。

 

満席状態。

皆さんが、とんかつを楽しんでおられる様子が伺えた。

 

この、「かつくら」は、関西系で確か京都に本店があったと記憶しています。

 

ここは、「ご飯、みそ汁、キャベツの千切りのお代わり」が出来ます。

 

孫娘も、美味しい、美味しいといって、パクパク食べていました。

 

妻と私は、店頭に展示してあるお勧めを食べました。

 

子供たちは、品名が違うが、もちろんとんかつを食べていました。

 

ゆっくり食事を楽しみ、私は車の運転をしていないので「ビール」を飲んでしまいました。ビールの美味しいいこと!!!!!

御前の小鉢を酒の肴にして・・・・・!!!!!

 

< 写真 >

ヒレカツの他、小鉢が多くついた御前、これを美味しくいただきました

( 携帯電話の写真です。)

 

 

 

食後、子供たちデパ内を見てくると、下の階へ。

私たちは、9階の休憩席で待つことに。

9階のフロアを使い、子供たちのバレエの実演がありました。

 

< 写真 >

バレエ学校の子供たちの踊り、確か「くるみ割り人形」も入っていたと記憶?

 

 

 

孫娘、前掛けを買ってもらい、はしゃいでいました。

< 写真 >

赤い花模様の前掛けを自分でつけようとしているシーン

 

 


じじ・ばば 孫娘とお出かけ  りんご箱・りんご・りんごジュース購入

2015-10-20 11:53:53 | 孫 関連

じじ・ばば 孫娘とお出かけ  27.10.18(日)1100-1630

 

 お墓まいり

 

② りんご箱・りんご・りんごジュース購入

 

③ 吉祥寺で会食

 

両親の墓参りを終え、あらかじめ、息子の嫁が、「りんご箱」注文していた。

最近は、段ボール箱が主流なのに、箱を売っているところがあるのか?

 

なに使うかというと、「孫娘のおもちゃ箱」などに変身するとのこと。

 

私は、仕事の関係で青森に住んだことがあり、りんごを好きになりました。

スーパーでも良く買います。

 

孫娘も大好きとのこと。

試食を口いっぱいほおばりながら・・・・・美味しいそうに・・・・!!!!!

< 写真 >

リンゴ 箱に入れられたリンゴ4種展示、即売

 

 

そこは、「ムカイ林檎店 (三鷹店)  三鷹市上連雀5-24-7-103 電話 042-226-6471

http//mukaiapple.com」です。

本拠は、青森県津軽群大鰐町とありました。

< 写真 >

看板、店頭の様子

 

もちろん数種のリンゴとりんごジュースがあり、箱を含め、4000円で購入。

試食・試飲とも大変おいしいですよ!!!!!!!

 

是非、立ち寄られたいかがですか・・・・・・・・・。

 

 

< 写真は、スマートフォンに収めましたが、PCへの伝送がうまくいかず、掲載できません。・・・・・・・コジマ電気などに行き、コード購入&アドバイスを受けるがうまくいきません。





じじ・ばば 孫娘とお出かけ お墓まいり

2015-10-19 12:00:33 | 孫 関連

じじ・ばば 孫娘とお出かけ  27.10.18(日)1100-1630

 

 お墓まいり

 

② りんご箱・りんご・りんごジュース購入

 

③ 吉祥寺で会食

 

孫娘家族は、お嫁さんの高校時代の友だちの子供1歳に会いに出かけ、面会を済ませたあとだった。

 

母が2年前に亡くなったが、私と妻と母の3人が探し続けた墓苑で、「場所の選定で3人の意見が一致」決めた場所です。

 

故郷福井県若狭町から墓を移しました。

 

墓所の広さと位置は母と妻の意見が一致しませんでした。

妻が押し切り「一番大きく中央通路そばで中心付近」にしました。

 

深大植物公園の近くで、調布北高校の傍にあります。

 

良くこんなところに墓苑が出来たものと驚いたものだ・・・・・!!!!!!!

 

H24年購入、良くH255月入魂式を行いました。

その年の11月母が死亡、ここに葬りました。

 

途中、供花を購入、何時ものことながらハサミを借り、妻が花の茎を切り、供えやすくしています。

 

息子がブラシで墓のほこりをとるため、水洗いをしていました。

 

***** 孫娘、ひしゃくを持ち、水を一生懸命にかけていました。服をぬらしながら・・・・ *****

 

妻が花をかね筒に供えて水を入れていると ***** 孫娘も参画 *****。

 

父親と母親に近況報告をし、拝み、墓参りを終了した。

 

< 写真 >

両親の眠る墓、左側「調布北高校」、奥と右側「住宅街」、手前「道路にアクセス」


あんぱんまん 孫娘が大好きな彼氏

2015-10-17 23:27:51 | 孫 関連

あんぱんまん 孫娘が大好きな彼氏

 

じじ・ばば参観日の日に、「あんぱんまんのガラスコップ2個」をプレゼントする。

 

今日、27.10.17(土)、連続テレビ小説「あさが来た」あと、あんぱんまんの作者の「やなせ たかし」さんの報道がありました。

既に2年前に故人となられて」いるとのこと。

高知出身。

 

「アンパンマンマーチ」

「手のひらを太陽に」

 

   この二つは、非常有名で、やなせさんが作られたとのこと。

  東北大震災あと、被災者の皆さんが一番歌ったとのこと

 「歌って、笑って、自分を励ます」ような歌なので歌われたとのこと。

 

 

*  アンパンマンマーチ

 

 

*  手のひらを太陽に


 

 


孫娘の七五三(しちごさん)

2015-10-16 05:21:31 | 孫 関連

孫娘の七五三(しちごさん)

 

「しちごさん」私は、たいへん発音しづらい。

 

今朝、検索してみたならば、女の子は数え年2歳で祝うとある。

 

運動会の参観日、息子の嫁さんから、「11月」に行いたいとの話があった。

 

初孫は、2歳9ヶ月なので、ことしが祝の年だ!!!!!

 

妻が、「いつも迷うが、晴れ着は、どちらの親が準備するのかと、とても心配する。」?????

ひな祭りの際も迷ったが、嫁の方のじじ・ばばが買ってくれ祝った。

 

今回、晴れ着は心配しなくてよいと、「嫁が祝った晴れ着があるので、それを使う。」とのこと。

一安心。

 

晴れ着で写真撮影、神社へお参り、昼食会で一連の行事は終わるとのこと。

 

自分達の息子と娘もやったがうろ覚えで・・・・・・全く役にたたず。

 

 

< Wikipediaの記事 >

 

発祥とされる関東地方では、以下のように考えられている。

  • 数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、主に女の子が行う(男の子が行う例もある)。江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。
  • 数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男の子が行う。男子が袴を着用し始める儀。
  • 数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女の子が行う。女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

じじ・ばばの運動会参観 - 2  「お手紙届くかな」

2015-10-15 19:17:27 | 孫 関連

じじ・ばばの運動会参観 - 2  「お手紙届くかな」


 

 

27.10.10()午前中、孫娘の運動会参観。

 

「お手紙届くかな」は、親子での競技、かつ団体競争だ。

 

真ん中に、「ポスト」が置かれ、これに園児がはがきをを投函すれば、OKとなり、反対側で待つ、次の親子にバトンタッチして、競り合うこととなる。

 

孫娘は、1回でポストに入れることが出来ず、ハガキを落としてしまい、これを拾い再度ポストに入れることに挑戦し・・・・・入れた。

 

 

母親が孫娘をおんぶして走り、次の組にバトンタッチした。

 

めでたし、めでたし・・・・・・・・!!!!


 < 親子でスタート >

 < ポストにはがきが入らず。はがきをひらう。>

 < はがきが入りました。 にっこり。 >

 < 後半は、おんぶし、次の人のところへ走る。 >


じじ・ばばの運動会参観      27.10.10(土)

2015-10-10 22:30:37 | 孫 関連

じじ・ばばの運動会参観

                                                             

 

27.10.10()午前中、孫娘の運動会参観。

 

孫の母親の父の車で、0830孫娘宅のマンション前から、近くの小学校(幼稚園の庭は狭く、小学校の校庭借用)へ案内してもらいました。

 

孫の母親の父親に感謝、感謝。

 

このため、27.10.10(土)自家用車で自宅0722発。

妻、朝苦手・・・・・しかし、孫のためなので文句なし。

丁度1時間、0822孫娘宅のマンション着。

 

マンション横の有料を使用してくれとのこと。最大駐車料金500円とあり、案外安い料金とあり安堵する。

 

 

天気は、曇り、やや肌寒く、セーターを夏のジャケット下に着て参観する。

 

0845-1200 孫娘のプログラムはAMで終了。

 

全体での体操やよさいこい踊り、徒競走、リレー、親子競技、組体操、玉入れとにかく盛りだくさんの内容であった。

 

徒競走という言葉が使ってあり、「遠い昔を思いだし、今でも、この言葉が使われている。」と非常に懐かしい思いがした。

 

とにかく、多くの写真を撮りました。

 

写真は、続報で。

 

22:29 今日もまた眠たくなったので・・・・ここで終わらせてもらいます。


じじ・ばばの運動会参観日連絡

2015-10-08 05:39:07 | 孫 関連

じじ・ばばの運動会参観日連絡

 

 

孫娘の母親から、27.10.7(水)の2000過ぎ、運動会の案内あり。

 

母親のご両親が、0830孫娘宅のマンション前に車で待ち、近くの小学校(幼稚園の庭は狭く、小学校の校庭借用)へ案内してくてるとのこと。

 

この、心配りに感謝、感謝。

 

このため、27.10.10(土) 自家用車で 自宅   0720発予定。

妻、朝苦手・・・・・しかし、孫のためなので文句なし。

 

 

 

これまで、マンションの駐車場に、私の車を臨時駐車させてもらっていたが駄目になったと。マンション横の有料を使用してくれとのこと。

 

運動会会場も駐車禁止。

 

天気も、雨ではなさそうなので、予定通り出来るようで・・・・なんとなくホットしている。


じじ、ばばの参観日 2

2015-09-22 08:41:54 | 孫 関連

じじ、ばばの参観日 2


初孫の幼稚園の、27.9.17(木)「じじ、ばばの参観日」に参加して来ました。

 

その後、じじ、ばばにはがきが送られてきました。

 

初孫が、じじ、ばばの切り絵に、目玉などを入れてくれていました。

 

幼稚園の先生、母、初孫三者の合作となっていましたが、ご苦労様です。

 

初孫の写真をみながら、ブログを作成していますが、色々な体験を通じ、元気に育って欲しいと願っています。

 

じじ、ばばの元気の素、初孫。

 

特に妻は、可愛くて仕方ないようです・・・・いつまでも遊びたいようです。



じじ、ばばの参観日

2015-09-17 19:53:55 | 孫 関連

じじ、ばばの参観日


 

初孫の幼稚園の、「じじ、ばばの参観日」に参加して来ました。

今日27.9.17(木)は、雨になりました。

車で、片道、通常1時間ぐらいだが、今日に限って2時間かかってしまった。


多分、AM1000からだと思ったので、1030過ぎにつきましたので、孫と遊ぶ時間は30分ぐらいになりました。

遊び道具は、こまやおはじき等でした。

嫁のじじ、ばばが来て、遊んでくれていました。

その後、場所を移し、歌を披露してくれました。

2歳児から5歳児までの、4つの学年がありました。

初孫は、2歳半なので1番先に、2曲披露してくれました。

その後、年少(3歳)、年中(4歳)、年長(5歳)それぞれ2曲、歌ってくれました。

元気で、歌詞を間違いなく歌ってくれ、大拍手でした。

本人も先生方も大変だなあと、つくづくおもいました。

それぞれの学年、じじ、ばばよくきて遊んでくれた感謝の言葉を、大きく元気な声で述べていました。


園長からは、10月10日に運動会をやるので、参加してほしいとの挨拶もありました。


じじ、ばばにお土産「初孫と先生が作ったマグネットシートとお菓子」が用意され、各人に渡されました。

大いに感謝・・・・・・。


初孫や先生に見送られ、12時前に幼稚園を後にしました。

相変わらず雨降り続きで、雨にたたられました。



初孫1歳の誕生日 一升餅担ぎ

2014-01-26 04:17:11 | 孫 関連


初孫が1歳の誕生日を迎えたたため、「一升餅担ぎ」を行いました。

孫夫婦、各両親と7人で祝いました。 

私夫婦は関西方面のため、この儀式の経験が無く、初めての経験でした。

嫁は関東なので、経験ありで、今回のめでたい儀式となりました。

 

一升餅

しりもち

両親合作の素晴らしい似顔絵ケーキ

 

 

昨日、儀式が終わり、ヤフーの知恵袋で検索したところ、次のような内容でしたので、転載させていただきます。

1歳の誕生日 一升餅担ぎについて

1歳の誕生日に一升餅担ぎをしようと思います。
調べてみた所
1、背負わす
2、踏ませる
3、抱かせる
4、転ばせる。。。。将来遠くへ行かないように
の順で行う
とありましたが
4しか意味が解りませんでした。
他の1、2、3、の意味を教えて下さい。
大きな意味では、ず~とまる~く幸せに過ごせるように
これからも健やかに育つように
の ようですが。
宜しくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答

1、将来食べ物に困らないように
2、人生を急がずゆっくり歩んでいけるように

と聞きました。3は初めて知りました~。1と同じような意味でしょうかね。」