山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

東京ミッドタウン、クルーズ、お台場、丸の内夜景バスツアその1

2009-12-30 19:01:26 | 旅行

<東京ミッドタウン庭園ライトアップの瞬間>

東京ミッドタウン、クルーズ、お台場、丸の内夜景バスツアその1

天皇誕生日の午後から夜にかけ、ライトアップされた都内を観て来ました。

天皇陛下ご即位20周年、ご成婚50周年の年であり、本当おめでたい年となって

おります。

両陛下、本当におめでとうございます。

■東京ミッドタウンは、六本木の防衛庁の跡地に出来た商業施設で、ここの広い

 庭園がライトアップされ、圧巻でした。

■東京タワーは、奇しくも完成51周年記念日とのこと。

 東京タワーもライトアップされ、1900以降の限られた時間レインボーの輝きを

 はなつとのこと。

 私は失念して観ず、写真はもちろん撮れませんでした。

■クルーズにおいて、勝鬨橋をくぐりました。

 また、レインボーブリッジがレインボーにライトアップされ、その大きさと

 レインボーの輝きに感動しました。

■お台場で、大きなツリーがひときわ輝き、七変化していました。

 

■東京ミッドタウン、クルーズ、お台場までを、動画その1でまとめてみましたので

ご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=7Wsbvy1ft2k


大塚山歩会忘年山行日帰りダイヤモンド富士

2009-12-29 19:34:18 | 大塚山歩会山行

<高尾山頂のダイヤモンド富士>
< 2009.12.20 16:12>

 

高尾山頂のダイヤモンド富士

■大塚山歩会忘年山行日帰りの大きな目的として、高尾山頂からダイヤモンド

   富士を眺めることでしたが、天気に恵まれ目的を達しました。

■JR中央線藤野駅下車、バスで終点の和田まで行きました。

   そこには、神奈川県立陣馬自然公園センターがありました。

   陣馬山と生藤山の自然の生態や藤野町古い生活器具の展示等があり、盛ん

   に写真を撮りました。

   ここを発ち、陣馬山に向かいました。

■陣馬山の清水茶屋で、いつもの美味しいなめこ汁をいただく。

   山行リーダ一のKさんからおごっていただき、感謝、感謝。

■和田集落からは、雲なしの富士を眺めることができました。

   この後、陣馬、明王峠、城山、一丁平、もみじ台、高尾山頂からの富士をデジ

   カメで捉えました。

   もみじ台及び高尾山頂からは夕日と富士。

   高尾山頂からダイヤモンド富士。

■動画その3の2番目に、「はだしの女性登山客」があります。

   驚くやら、感心するやらで、ご本人のご了解のもと写真を撮らせていただきま

    した。

■山頂や峠から新宿副都心を捉えています。

■小仏峠には、明治天皇の行幸お休みの記念碑がありました。

■帰路、高尾山薬王院の大きさ、絢爛豪華さが分かり驚きました。

   また、からす天狗の仁王像があり感動しました。

   本堂に二つの素晴らしい看板、「萬民豊樂」、「世界平和」。

■ケーブルで下山、駅前で「むささび」像を写真に収める。

■高橋家に立ち寄り打ち上げ、とろろ蕎麦のおいしかったこと、名物だけの価値

   十二分にあり。

   これに乾杯ビール、冷酒と熱燗とを味わい、素晴らしい一日を過ごしました。

 


朝方のJR中央線武蔵境駅から高尾の高橋家までを、7つの動画にまとめまし

   たのでご覧ください。

その1 和田、神奈川県立陣馬自然公園センター 
 http://www.youtube.com/watch?v=3D2y1cCw8rg

その2 和田集落、陣馬山
 http://www.youtube.com/watch?v=ux0jym0XmkY

その3 明王峠、小仏峠
 http://www.youtube.com/watch?v=IPmP1OuA6ik

その4 城山
 http://www.youtube.com/watch?v=e4N-DPDFUsA

その5 一丁平、もみじ台
 http://www.youtube.com/watch?v=hz9ADOQ1sPw

その6 高尾山頂のダイヤモンド富士
 http://www.youtube.com/watch?v=WsPNyvaken0

その7 高尾山薬王院、からす天狗仁王像
 http://www.youtube.com/watch?v=6UBPBMLVVEI


皇居外苑二重橋へ散歩

2009-12-21 21:16:02 | 散歩

皇居外苑二重橋へ散歩

久し振りに二重橋を見て来ました。

二重橋前には広大な広場があります。

良く手入れされきれいで散歩にもってこいです。

皇居は高いビル群に囲まれています。

都心のオアシスのようなものです。

和田倉濠横のパレスホテルは建替え中です。

JFE本社ビルは完成間近かです。  


散歩の動画をご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=H1ZQnQF7y3U


奥多摩むかし道動画総集編

2009-12-19 00:00:28 | 大塚山歩会山行

<奥多摩むかし道の案内図>

奥多摩むかし道動画総集編

■これまでデジブックで、デジカメ写真をアルバムに編集・公開してきました。

デジカメ写真に50枚の枚数制限、公開期間に1ヶ月の制限がありました。

しかし、会費を払いプレミア会員になれば、永久保存・公開出来るようになります。

■マイクロソフトのムービーメーカーでアルバムに編集・公開すれば、デジカメ

写真の枚数制限は同じ50枚ですが、無料で永久保存・公開出来できます。

このソフトで動画を編集し、PCに保存が15分前後で終わります。

これを、ユーチューブでアップロードし公開します。

アップロード時間は3分で終了します。

このため、デジブックより作成時間を短縮できる利点があります。

■JR奥多摩駅から奥多摩湖の傍の「奥多摩水と緑のふれあい館」までの

3時間30分の行程を、マイクロソフトで8つの動画にまとめて見ましたので、

ご覧ください。

・その1  
 http://www.youtube.com/watch?v=Ej4KCVKi_3g

・その2
 http://www.youtube.com/watch?v=Fg8PwAY8F1s

・その3
 http://www.youtube.com/watch?v=ve21HTt3HgE

・その4
 http://www.youtube.com/watch?v=zJpD4Q1MrTE

・その5
 http://www.youtube.com/watch?v=pJX9MsDISmw

・その6
 http://www.youtube.com/watch?v=2uxbUN6zek0

・その7  
 http://www.youtube.com/watch?v=Jlk79tfq4P0

・その8 
 http://www.youtube.com/watch?v=L08ivQRkkjY
 
   山行最終目的地奥多摩湖に着きました。
   奥多摩水と緑のふれあい館の庭には馬頭観音などの石塔が並んでいました。
 湖底に沈んだ村から持ってこられたものと推測されますが、貴重なものだ。
 昔は、馬がいかに大事なものか、馬頭観音から推測されます。
 六体地蔵、初めて目にしましたが、昔も悩みが多かったと考えられます。
 人間を六つの悩みから救ってくれるとのこと。
 奥多摩むかし道その8で総集編を終わります。


パソコン(11)

2009-12-17 22:33:40 | パソコン・携帯端末

パソコン(11)

ムービー(動画)作成を完全にマスターしようと思い、奥多摩むかし道のデジカメ

写真を動画にしまくっています。

失敗を重ねつつ、思い通りの動画がすばやく出来上がるよう努力をしています。

現在のところ、マイクロソフトのムービーメーカーで作成しています。

当初、ピカサ3のムービーメーカーがよいと感じたのですが、マイクロソフトの

ムービーメーカーが作成しやすいのではないかとの感じをもちつつあります。

しかし、シーンにテキスト(説明文)を入れるのは、ピカサ3のムービーメーカーの

方が簡単で上手にできます。

■編集デジカメ写真の枚数

 50枚

■マイクロソフトのムービーメーカーで編集、BGM挿入

 所要時間 約5分

■同上保存

 所要時間 約18分

■グーグルのユーチューブでアップロード

 所要時間 約3分

■同上により作成した動画

・奥多摩むかし道の動画その5

 http://www.youtube.com/watch?v=pJX9MsDISmw


パソコン(10)

2009-12-13 15:20:46 | パソコン・携帯端末

パソコン(10)

動画を作成し、動画をアップロードします。

■動画作成のソフト

  ・マイクロソフトのムービーメーカー

  ・グーグルのピカサ3

■動画のアップロードソフト

  ・グーグルのユーチューブ

■使い勝手

 私は、ピカサ3のほうが、各シーンにテキストを入れ易く、リサイズした写真を、

 同じサイズのシーンにすることができ、使い勝手が良く感じました。

 ムービーメーカーは、一つ一つのシーンに、色々の効果を入れることが出来

 ます。

■富士の写真を動画にしたものそれぞれご覧ください。

  ・マイクロソフトのムービーメーカー+グーグルのユーチューブ

   http://www.youtube.com/watch?v=qCSej2uGxPU

  ・グーグルのピカサ3+グーグルのユーチューブ

   http://www.youtube.com/watch?v=uT_5o_ehPXc


家族旅行で大仁ホテルへ

2009-12-13 06:56:28 | 旅行

家族旅行で大仁ホテルへ

12.11~12.12。

1日目は雨のなか自宅発。

霧の中、1号線の箱根峠を越えました。

霧のため一瞬、道を間違えたのではないかと、ドッキトしました。

宮ノ下で渋滞に。

大仁にはいり、また渋滞。

雨の降り続きでした。

2日目は晴れました。

富士が徐々に姿を現しました。

冠雪の富士は絶景ですね。

姿を変える富士をホテルの部屋・ロビー・食堂から、車の中から、高速の

休憩所から捉えました。

露天風呂からも素晴らしい富士を観ました。

<ロビーの素晴らしい富士>

■マイクロソフトのムービーメーカーで、富士の動画を作成して

みましたので、次のブラウザをクリックしご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=qCSej2uGxPU

 

■大仁ホテル

〒410-2322 静岡県伊豆の国市吉田1178 TEL:0558-76-1111
伊豆箱根鉄道 大仁駅よりシャトルバスで3分

東京方面より
東名沼津I.C.下車→国道136号線で約24km

名古屋方面より
東名沼津I.C.下車→国道136号線で約24km


大塚山歩会忘年山行7(完)

2009-12-10 06:49:01 | 大塚山歩会山行

<神川(かみかわ)町城峯公園での昼食風景>

大塚山歩会忘年山行7(完)

忘年山行2日目は、立処山(たとろやま)登山後、群馬県神川(かみかわ)町の

城峯公園の冬(寒)桜を観にいきました。

<公園内のいたるところの冬(寒)桜のひとつ>

桜ばかりでなくツツジがきれいに、ピンク色のはなびらをつけていました。

<つつじの前で記念撮影>

土地の方も驚いていました。

農産物の直売所があり、町の特産品が多く並べてありました。

ここでも、「下仁田ねぎ」「こんにゃく玉(こんにゃくの原料のいも)」がありました。

また、駄菓子も多くありました。

神川(かみかわ)町から、山越え、埼玉県長瀞経由秩父に着きました。

西武秩父駅で解散となり、忘年山行を無事終えました。

 

マイクロソフトのムービーメーカーで、動画を作成してみましたので、次のブラウザ

をクリックしご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=oXhT3y_LM3s


大塚山歩会忘年山行6

2009-12-10 04:08:27 | 大塚山歩会山行

<立処山(たとろやま)、集落から見上げる姿>

大塚山歩会忘年山行6

立処山(たとろやま)(735m)は、昨日の鍬柄岳と同じような岩峰(石灰岩)でした。

ここの中腹には鍾乳洞がありました。

数名は、鍾乳洞の入口から少しばかり入って洞内をみてきました。

下山時、洞窟探検の男女5名に会いました。

昨日の雨で、地面がゆるく、急斜面の足場が悪く、登りずらく往生しました。

一旦峰に出て、最後の岩場を少し登りました。

ここの岩場で、女性やや苦労、しかし12名全員頂上にたどり着きました。

2年越しで、ようやく山頂にたどり着きました。

昨年、この山を目指しましたが、峰を降らなければならなかったのを、登って

しまい、着けませんでした。

快晴、頂上ではパノラマを堪能。

<立処山(たとろやま)山頂記念撮影>

両神山もしっかり捉えました。

5月両神山には、大塚山歩会として登頂しました。

 

アルバムその6です。

http://www.digibook.net/q/rAHUFgIx6zI_PPFC/


大塚山歩会忘年山行5

2009-12-09 05:35:07 | 大塚山歩会山行

<忘年会の光景、熊や鹿の肉を焼き食す。>

大塚山歩会忘年山行5

群馬県上野村、日航機の墜落で一躍有名になった村です。

ここの不二野家(民宿・旅館)さんに一泊。

忘年山行に、昨年も利用。

しおじの湯で一汗流し、午後4時すぎ不二野家さんに到着。

さっそくビールで乾杯。

このほか、藤岡市で醸造される地酒「巌」の冷酒を飲む。

のどごしが良く、酔わないお酒で、素晴らしい。

午後6時から宴会を初め、熊や鹿の肉、不二野家自家製の野菜

をふんだんにいただきました。

忘年会でも美味しい地酒を飲み、大満足でした。

宴会終了後、寝室で遅くまで飲んでいました。

私は地酒を飲みすぎ、早くダウン、就寝。

翌朝6時過ぎ起こされ、朝食。

出発前、何時もの記念撮影。

8時出発。

あかいものお土産を不二野家さんからいただく。

今日は、先ず立処山(たとろやま)へ登山。

天候は快晴。

 

アルバムその5です。

http://www.digibook.net/q/pFyhEZKIdKAizmwD/


大塚山歩会忘年山行4

2009-12-08 21:04:39 | 大塚山歩会山行

<群馬県上野村しおじの湯、ゆったりした玄関フロア>

大塚山歩会忘年山行4

どうにか雨をしのぎ、鍬柄岳登下山。

下仁田駅では雨、迎えのマイクロバスを待つ。

上野村のしおじの湯で、ゆっくり登山の汗を流す。

露天ぶろ、源泉ぶろもあり、至福の時間を過ごしました。

アルバムその4です。

http://www.digibook.net/q/gAyoEkC14DAvWOMC/


大塚山歩会忘年山行3

2009-12-07 18:14:50 | 大塚山歩会山行

<鍬柄岳>

大塚山歩会忘年山行3

長い長い鎖場は、12名全員が踏破しました。

その後、かにの横ばいのような場所がありましたが、

ここで登山教室の25名の下山に遭遇、相当待ちました。

このため、鍬柄岳山頂には2名下山、10名が登る。

<大塚山歩会山頂記念集合写真>

 

アルバムその3は、山頂とその前後の写真です。

http://www.digibook.net/q/2JXlVVQImKROH_HC/


大塚山歩会忘年山行2

2009-12-07 07:52:34 | 大塚山歩会山行

<長い長い、鍬柄岳の鎖場>

大塚山歩会忘年山行2

鍬柄岳(598m)に登る。

切り立った岩峰。

長い長い鎖場が続きました。

途中親切な方がいて、間違った道に入ったところ、

道はこちらですと、家から出て教えていただきました。

アルバムその2で、頂上直前の鎖場までです。

http://www.digibook.net/q/2xPVVRY4myZ-y-UC/


大塚山歩会忘年山行

2009-12-07 05:55:58 | 大塚山歩会山行

<ひなびた、無人のせんだいら駅、座布団が備えられていた。>

大塚山歩会忘年山行

西上州には、新宿~高崎~大平と電車で行きました。

JRの新宿湘南ラインで高崎まで2時間、上信電鉄で高崎から1時間の長い

長いアクセスでした。

上信電鉄の電車は2両マンマン、車両は色々ペイントされていました。

サファリパークの塗装電車に乗りました。

大平は「おおだいら」と読み、無人駅となっています。

終点の下仁田駅の一つ前です。

デジカメで370枚撮り、アルバムを作ってみましたのでご覧ください。

その1です。

http://www.digibook.net/q/oIGQEsKJdHITPvwH/