山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

我家の鶏の唐揚げ

2015-05-23 07:19:03 | グルメ

我家の鶏の唐揚げ 27年5月20日(水)

 

久方ぶりに、鶏の唐揚げに挑戦しました。

スーパーでにんにくの入った鶏の唐揚げを買い、食べたところ、にんにくの匂いが強くおいしくなく感じたことを思い出してしまいました。

我家は、にんにくを入れない鶏の唐揚げを作ってきました。

 

スーパーで唐揚げ用の鶏肉を購入。

 406g:515円、400g:508円、347g:474円 ・・・・・・計1153g:1497円

 

妻の料理本に、鶏肉1500gの調味料 等が書かれているので、これを参考に次のようにしました。

➀鶏肉   1153g

②酒   大さじ2杯

③醤油  小さじ2杯

④塩  小さじ2杯

⑤鶏卵 小

⑥上新粉(先に混ぜる) 大さじ4杯

⑦片栗粉(後に混ぜる)大さじ4~6杯

 

1大きなボールに、鶏肉を入れる。

2小さなボールに、調味料と鶏卵を入れ良くかき混ぜる、これを大きなボールに移す(入れる)。

3これに上新粉をふりかけ、手でかき回す。

4これに片栗粉をふりかけ、手で良くかき混ぜる。

これで、下ごしらえが終わりました。所要時間は30分ぐらいかかりました。

 

中華鍋にサラダ油を入れ、強火で温める。

 

<1>一度揚げ、鶏肉小片8個を鍋に入れ、約1分ぐらいかけ揚げます。

この際、キッチンペーパーで油を吸い取らせます。約15分ぐらいかかりました。

 

<2>これを終え、二度揚げ、鶏肉小片10個を、約3分ぐらいかけ揚げます。

この際も、新しいキッチンペーパーを用意し、油を吸い取らせます。約20分ぐらいかかりました。

1回目の際、揚げたての唐揚げを、試食し出来上がっているかを確認します。

出来上がっていれば、残りを仕上げます。

 

失敗談、小さじを間違い、薄味になりました。妻に確認しようと思いましたが、それが出来ず・・・・。

 

出来立ての唐揚げを写真に収めようと思っていましたが、残念ながら取らず、このブログに掲載出来ず、

文章だけになり、ごめんなさい・・・・・・・。

 


大塚山歩会 山行 秩父琴平ハイキングコース・羊山公園 芝桜 27.4.29

2015-05-06 11:25:59 | 大塚山歩会山行

大塚山歩会 山行  秩父琴平ハイキングコース・羊山公園 芝桜    27.4.29

27年4月29日昭和の日、久方ぶりに大塚山歩会山行に参加しました。

大人6人(男女各3名)、子供小学2年男の子、計7人。

わたくしは秩父まで先行し、西武秩父駅から、秩父鉄道の影森駅まで歩きました。

9時すぎの静かな市内をゆっくり歩きながら、ゆったりした環境を楽しみながら、至福の一時でした。

武甲山の雄大な姿を左手に眺め、時々シャッターをきりました。しかし、逆光の姿なので鮮明な画像になりませんでした。

    西武秩父駅からの武甲山                                影森駅へ向かう途次の武甲山

他のメンバーが、影森駅1001着。

        影森駅

 

ここから、羊ケ丘公園までの琴平ハイキングコースに向かう。

秩父鉄道線路を横断し、昭和電工の工場入口から札所27番の大淵寺に立ち寄る。

本堂等で拝み、本日の無事等を祈り、ハイキングコースに踏み入れる。

  札所27番の大淵寺   

    由来説明                                                    山門                                  延命水

 

直後の山の斜面は「かたくり」の群生地である。

一つ目のこぶに観音様立像が大淵寺や近辺の集落を見下ろしています。

新緑の木立の中を、涼風を受け素晴しいハイキングを楽しんだ。

1時間後の1100、札所26番円融寺の奥の院岩井堂着、ここで休憩をとり、拝観する。

                札所26番円融寺の奥の院岩井堂

 

ここから30分ぐらい進み、唯一の東屋で楽しい昼食(1145~1210)をとりました。

   昼食風景

昼食場所から、約30分で峰を下り、小川のそばで大休止(1245~1300)、後続2名を待つ。

ここから旧武甲山登山口の石碑前で記念撮影。

 武甲山旧登山口

 

車道を進み羊山公園への坂道を登り、平地の出れば、横瀬の里からのハイキングコースと一緒になり

公園への平坦の道となる。

大休止から約30分で公園入口に到着。

入場券(300円)を購入し、公園に入り休憩場所を探し、木陰の場所を選ぶことができた。

多くの人がリラックスして美しい芝桜を鑑賞していました。

天候も良く、年々観光客が増加しているように感じたました。

      羊山 芝桜の丘 芝桜まつり2015 4/15水ー5/6水 有料時間/0800~1700 

 

露店が多くあり、ビルール等を購入。私は女性のため白ワインを用意してきました。

ビルールとワインを楽しみながら、タラの芽の天ぷらをつまみ最高でした。

ここで、長居(1335~1540)をしてしまいました。

ここから、裏道で西部秩父駅に向かい、16時前後、男性と女性は別々の電車に乗り、そのまま解散となりました。

7年前の20年4月27日、わたしの計画で19名が参加し、この際も、日本酒・焼酎・ワイン・ビールで大酒盛りをしました。だんだん高齢になり参加者が少なくなりました。