山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

皆さん、「大塚山歩会(オオツカ サンポカイ)」で山歩きや街歩きを楽しんで見ませんか。

2009-05-14 22:57:12 | 大塚山歩会山行

 

 活動地域 : 主として東京、埼玉、神奈川、千葉方面で、奥多摩、奥武蔵、秩父
        や丹沢です。

 会員数等 : 30名ばかり、男女半々、平均年齢67才、最年少41~最高齢81才
                 で構成されています。

 山   行 : 月2~4回、主として日曜実施しています。
           街歩き、例えば毎年正月明けの七福神めぐり、鎌倉巡りから日本
        百名山の3千メートル級の登山もやっています。
         1回は、初心者のため街歩きを必ず盛り込むように留意しています。
                   1泊2日の山行も計画、恒例として忘年山行は12月上旬1泊2日で出
                 かけています。

 月の例会 : 第1週の月曜18:00~20:00の間に行います。豊島区大塚の東部区
              民事務所の3Fの集会室に全員集合して、毎月発行する会報に掲載
             した山行計画と山行記録の発表を行っています。この場で、計画を聞
       き、参加したい山行を選びます。
                  ここで決められない場合は、実施2日前の20:00頃までにリーダーへ
                電話で申し込めばよいことになっております。 

 会   費 :入会金1,000円、月会費500円として、会報の発行、月例会会場
                  費、山行リーダー賞、山行記録者賞、参加回数により年間賞を設け、
                  これらの費用に充てています。

 傷害保険加入: スポーツ安全協会の年保険料1,600円:死亡2千万補償等、
          または日本山岳協会の年保険料3,000円:救援者費用300万の
          どちらかを選んで加入しています。

         
 会の歴史 : 大塚山歩会の歴史は意外と古く、昨年15周年を祝い、西上州上野
        村への記念山行やささやかな祝賀会等のイベントと記念誌の発行を
        行いました。

 入会申込等月の例会に気軽に参加されませんか。そして、その雰囲気で入
                    会の可否を判断されて結構です。ご希望の方は、コメントください。
         そうすれば、更に詳しいご案内をしたいと思っています。

    

 山行は、森林浴の感動を与えてくれたり、ストレスの解消等にはかりしれない効用もあります。また山友だちも得られ、山での楽しみを満喫出来るようになると思います。大塚山歩会で、山行を楽しんでみせんか。


登谷高原牧場で一休み

2009-05-14 06:24:54 | 大塚山歩会山行

外秩父七峰縦走ハイキング大会 その7      スナップ:登谷高原牧場での光景

 
   大霧山を急降下し、粥新田峠を通過、4年前事前トレで通過した懐かしい想い出がよみがえった。
 この粥新田峠は、外秩父から秩父に向かう峠で、既に通過した定峰峠、これから通過予定の釜伏峠(江戸時代関所あり)の3箇所の一つとなっております。
 これから舗装道が長く長く続くことになります。
 まだ余力あり、登谷高原牧場で今年はソフトクリームを食べよう考え、それを楽しみに足を運びました。
 舗装のなだらかな坂道を上がると、高原牧場の売店が見え、たくさんの人たち、勿論牧場に来ている親子連れも沢山います。
 急いで行列に並びソフトクリームを買い、休憩所でゆっくり食べ、その美味しさを堪能しました。
 すごい美人に会い、目をしばたかせ、再度ながめてしまいました。

 前々回の一昨年には、大きな鯉のぼりが天高く泳いでいましたが、残念ながら、今年はありませんでした。

 ソフトクリームで、カロリー補給が成ったと感じましたが、それは大きな間違いで、両足の太ももに軽い痺れが起こり、太ももをだましだましゆっくり進みました。
 ほんの少しの時間でこの痺れも解消しました。
 舗装の曲がった、やや登りの坂道を、牧場と牛を眺めつつ、二本木峠に向かいました。