goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

秋は和菓子のおやつ箱~ひとつ栗大福(如水庵)

ふとカレンダーを見ると、来週はもう11月。

そして、今週、来週と土曜日は仕事。

まあ、その後に楽しいイベントも待っているので、頑張れる、かな?

さて。

先週、福岡へ出張したのですが、その時に衝動買いしたもの。

          

はい、『ひとつ栗大福』♪

仕事が終わり、新幹線の時間まであと十分というときに見かけて、買ったもの。

だって、栗、ですよ、栗!

おまけにひとつ丸々入っていることを主張する、この名前。

洋菓子を自分お土産にしようと思っていたことなど、忘れ買っていました。        

          

まあ、夫とふたり分なので、4個入りで。

(たぶん、8個入りでも大丈夫とはおもったけど・・)

          

よく見ると、お餅にも刻み栗が!

こういう細かい技がいいなぁ・・。

こし餡は品の良い甘さ。

そのこし餡で栗をまるごと包んでいるひとつ栗大福。

もちろん、日本茶もいいけれど、これが案外コーヒーとの相性がよくって。

・・・やっぱり8個入りを買うべきだったかと反省中。

もう、今シーズンは福岡には行けそうもないし。

やはり、運命の神様の前髪、逃してはいけなかった、ということかも。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

くろさん
みきたろうさんへ
そうそう!珈琲と餡子って相性がいいんですよ。
この季節、京都の和菓子屋さん巡りをしてみたい・・。
(欲をいえば、四季それぞれに・・)

栗、もう少し楽しめそうです。
みきたろう
わー!美味しそう
餡にも栗が、、嬉しいですね
栗菓子のおいしい季節
京都も栗餅があちこちの和菓子屋さんに並びます
そうそう、珈琲が意外と餡子とあうんですよね
あん珈琲というのがあったような
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事