ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

ひな菓子

2006年03月03日 | その他
本日、二つ目のです。
我が家では、もう夕食は終わりました。
ちーちゃんもニコニコ食べてくれたので、よかった

今日、ちーちゃんのおじいちゃんが雛菓子を買ってきてくれました。
あまりにかわいいので、アップさせて下さいね

たねやのひな祭り限定のお菓子「華かざり」です

どうして箸がついているのか、説明が書いていたのでちょっとお知らせしますね。
昔は、ひな飾りにお箸をお供えしていたそうです。
それは、おひなさまの料理やお菓子をいただくときにお箸の持ち方、使い方を習わせるためです。
お箸が上手に使えたら、筆も包丁もはさみも、あらゆる手仕事が上手に出来るようになる。
素晴らしい先人の智恵ですね。

このお菓子、よく見えないかもしれませんが左から「左近の桜」「三人官女」「内裏」「五人囃子」「右近の橘」
とちゃんと名前がついています。

食べるのもったいないな~おじいちゃん、ありがとう

お雛様パート6

2006年03月03日 | その他
灯りをつけましょ、雪洞に~と歌いたくなるこのお雛様
私が産まれたときに買ってもらった40年もののお雛様です。
やっぱり、これが一番愛着があります
13回くらい日本全国、引越しをして一緒に連れて回ったお雛様。
よく壊れなかったな~と思います。
きっちり梱包してくれた母に感謝です
小道具類もなくなることなく揃ってます。でも雪洞はもう電気はつきません

段飾りの上の部分だけです。
というのは、ちーちゃんが小さかったころは一階の和室に全部飾ってましたが、
体重が重たくなって二階に上げれなくなったのでもう6.7年前から一階で寝ています。
ということで、飾る所がなく残念ながらお二人のみ飾らせてもらってる次第です。
三人官女さんや五人ばやしさんたち、怒ってらっしゃらないかと少々不安

このお雛様もどこに飾ろうか考えたあげく、ピアノの上に飾ってるんです。
これだとちーちゃんに触られることもないし、どうにかいけそうです

今日のおひな祭りメニューは、まぜるだけのちらし寿司、はまぐりのお吸い物、
菜の花のおひたしです