goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

電子化の流れと監査、検査

2022-05-31 08:18:00 | 日常のこと
世の中は電子化の流れが加速していて、さすがにそろそろ、ほとんどの書類が電子化されて、ペーパーレスの時代になってきている。

それ自体はいいことなんだけれども。
電子化された書類のチェックや監査、検査などを行う際のさまざまな問題点が露呈して来ている。

やはり、紙資料で大きな机に何個かの書類を広げて見比べながら監査するのと比べて、同様の状態を電子化したデータを閲覧するために用意するとなると、なかなか大変で。
そこまでは手が回らなかった結果、効率や精度が落ちていく。そうした現実があるような気がする。
なんというか、本末転倒なのだが、マイスターとも言えるスキルを持つ高年齢層の力が、電子化された状態での監査に生かされにくいのも、悩みの種。

どうしていくのが正解か、何年かすると落ち着いてくるのだろう。過渡期である今はまず。なんとか知恵を絞りながら対応するしかないね。
まあ、よくあること。
役場では、日時茶飯事だね。(^^)

さてさて。
今日は明日の準備で、残業かなぁ。
昨夜は妻がニ時間残業。
今日は私が。
明日はどうなることやら。

綱渡りの日々は続きます。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする