上の娘が先々週末、5年に一度のイベントに参加をしてきたらしい。
オーケストラと一緒に合唱。
500人くらいの規模でオーケストラと合わせる。
世界的な指揮者の方を招き、3回くらいリハーサルを経て、当日。
なかなか、得難い経験をさせていただいたかな。
私たちは娘が演奏をしている幕の間だけ、観覧。
娘と同じパートの二人、3人組で固まって歌ってた。
台に上がれない配慮、一人だと心細いと考えての配慮かな。ありがたい。
解散間際
皆とは違う経路でしか会場を出てこられない娘さん。
副顧問の先生と二人、ゆっくり出てきた。
ふと見ると、顧問の先生が帰りの会をしている。
娘が合流する時には終わってた。
先生、そのあと気がついてた。
ひどいな。
娘も副顧問もその後流れ解散。
見ていて悲しくなりました。
これを見て
合唱部についても、学校にお話をすることを決めた。そんな出来事です。
四月から来た新しい顧問の先生。
少しは考えてくれると良いけれど。
うーむ。
オーケストラと一緒に合唱。
500人くらいの規模でオーケストラと合わせる。
世界的な指揮者の方を招き、3回くらいリハーサルを経て、当日。
なかなか、得難い経験をさせていただいたかな。
私たちは娘が演奏をしている幕の間だけ、観覧。
娘と同じパートの二人、3人組で固まって歌ってた。
台に上がれない配慮、一人だと心細いと考えての配慮かな。ありがたい。
解散間際
皆とは違う経路でしか会場を出てこられない娘さん。
副顧問の先生と二人、ゆっくり出てきた。
ふと見ると、顧問の先生が帰りの会をしている。
娘が合流する時には終わってた。
先生、そのあと気がついてた。
ひどいな。
娘も副顧問もその後流れ解散。
見ていて悲しくなりました。
これを見て
合唱部についても、学校にお話をすることを決めた。そんな出来事です。
四月から来た新しい顧問の先生。
少しは考えてくれると良いけれど。
うーむ。