サンセットクルーズ&ひおうぎ荘
さて。二日目。
海の家を出発したのが、海から出てから一時間と少し、四時くらいだったかしら。
宿に着いて、サンセットクルーズをお願いしつつお風呂へ。
露天風呂付きの檜風呂大浴場。
私と妹さん。妻とお姉ちゃんのペアで入ります。
時間が早かったのも良かった。平日だったしね。ほぼ貸切状態で使えたのもあり、ゆっくり。床まですべて木でできているから断端が痛くないのがいいね。
ただまぁ、結構段差があるところもあるかな。
あとで聞いたらバリアフリー個室もあるみたい。高くて使わなかったけどね。
我が家がとまったのは、普通のトイレ付き和室。急なはしごみたいな階段を登った二階。
手すりもあるし問題ない。我が家的には大丈夫。快適でした。
午後6時からサンセットクルーズへ。
宿から桟橋がつながり、クルーズ船が停泊していて、それに乗せてくれます。
この日はね。少し雲があり、雲間から出たり隠れたりする夕日を見ながら、楽しみました。
妹さん曰く
「太陽さんが雲さんに食べられちゃうんだよ。でもね、太陽さんは梅干しみたいにしょっぱいから、雲さんがぺってまた吐き出してね。また食べちゃう。」
なんだかそんな話を聞きつつ、色が変わる空を見ながらのんびりと。海の疲れで眠たくなる夕方。寛ぎました。
和食のご飯も美味しい。少し量が控えめかな。我が家にはちょうど良かったけれどね。
お姉ちゃんが少し子供用では足りなかったねと少し反省。