goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

給食の時間

2015-06-12 00:06:40 | 日常のこと
給食の時間

お姉ちゃんが早退した。
理由は気持ちが悪くなったから。
学校から昼過ぎに連絡があり、慌てて迎えに行く。

聞けば、給食を慌てて食べたら、途中で気分が悪くなったらしい。
小学校は忙しい。ただでさえ短いお昼休み。
用意や片付けを入れると純粋に食べる時間は15分くらいしかないのだという。
悪いことに、この日は体力テストが昼からあり、皆が早く着替えたくて。

カーテンで仕切って着替えるために、早めに片付けをしようと係が必死だったらしく。
急かされて急いだ結果らしい。

なんというか。かわいそう。
お姉ちゃんはそもそも、食べるのがのんびり。いいことなのだけれど、しっかりと飲み込む前に噛んで食べる。
保育園のおかげさま。本当にたくさん噛んで食べるのだ。
そのせいもあってか、食べるスピードが遅い。これはもうわかりやすく。自宅でもそう。

一度みなさんも、飲み込むごとに30回くらいづつきちんと「もぐもぐ」していただくとわかるかもしれない。
保育園でのこの教えが身についたお姉ちゃん。当たり前にたくさん噛む。
噛んでいるうちに、眠くなり噛みながらぼーっとする習慣までついている。

だからあまり食べないかといえば、そうではなくて。結構たくさん食べる。
給食もそう。残したり始めから減らしてもいいらしいのだけれど、本人はたくさん食べたいらしいのだ。

でも、スピードがついていかない。
急ぐと気分が悪くなる。
でも食べたい。
その辺りで、自分の中での葛藤がありそう。
前にもあった。メニューにもよるのかな。
たしか、あんかけにゅうめん。
慌てて食べたら気持ち悪くなりそうな気もする。なるほどなぁ。

お姉ちゃんにとっては、一つの試練かな。
これから先、ご飯を早く食べなければいけないこと、たくさんある。
そうした場合に、どう折り合いをつけていくのか。そういう時期に来ているのかな。

私たちとしては、あまり決め付けず提案しすぎず。見守るしかないんだろうな。
今に自分なりに昇華していけるといいなぁ。
そう思うのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする