
我が家の新居が 上棟を迎えました
台風十八号がきて 予定が少しずれましたが 結果的に 大安吉日
台風一過の晴天の中での棟上作業となりました
実は仕事で 実際の作業を見る事はできず
ほとんどの大変な部分は九日のうちに終わってしまい
十日の日には とっても少人数に
略式で 短い時間ながらも 上棟式をやりました
大工の棟梁さんや 大工さん 現場監督さんに お礼を渡す準備も なんてか終わり 式へ
なんとか 滞りなく 終える事ができました
なんだか ここまでくると ようやく 自分の家が建つんだなぁと 言う気がして来ます
大工の棟梁さん
娘に話しかけてくれました
信頼できそうな かつ 話ができそうな印象
話し合いながら 現場の意見を聞きながら
いい家が建つように 頑張ります(*^_^*)
