goo blog サービス終了のお知らせ 

Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

髄液検査

2006-07-18 12:09:06 | 自分のこと
昨夜は大変だった

首の後ろが痛くなり、頭が痛いなと思っていたら、夕ご飯で吐いてしまい、連続で五回吐き、水を飲んだらまた吐いた
首も頭も昨日より酷いので…
悩んだけれどもう一度救急外来に来ました

血液検査をして診察をしてみて、所見的に髄膜炎が怪しいということになり…先生も悩んでいたけれど髄液検査と脳のctを撮ることに…
髄液検査を初体験ですよ~

これがね~
いたーーーーーーい わけです
しかもうまく入らなくて二回失敗してやり直したから長かったしね~
とにかく辛かったね
救急外来でもなかなかやらないらしい(;_;)

結果が出て、安静解除になったのは午前一時半 救急外来についてから六時間くらいだね

それでね
今朝も同じ病院の神経内科に行ってきましたよ
どうしても昨日の救急で今朝に行くように言うからね
ふらふらで座ってられなくて予診室で寝かせてもらい…
気がついたら先生が説明しだした

「直りかけの状況で昨日の検査をしたとすると髄膜炎の心配はほぼありません」「痛み止めと胃があれるのを防ぐ薬、喉の腫れが酷いようなのでそのお薬とトローチも出しておきますね」「安静にしてくださいね」「もしも今後熱が39度を再び超えてくるようならすぐに来てくださいね、もう一度髄液検査をします」

…うーー
つまり薬飲んで寝てろってことらしい(;_;)
はぁ
大変だわこりゃ

写真は昨夜あんまり長い間検査後に待っててずっとみていた処置室の天井
救急外来で頭が痛くて苦しんでいるのに薬を結局六時間もくれなかったなぁ(;_;)
辛かったなぁ
そういうもの?なのかしら?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする