妻は普段より30分早く出社して30分早く帰ってくる勤務で働いて、9ヶ月目に入ったら産前休暇に、産まれて2ヶ月くらいは産後休暇を取る予定。
その後1年間の育児休暇を取る予定です。
いま胸の大きさとお腹の大きさが同じくらいになってきました。
今日で職場復帰2日目で、結構思っていたよりは元気です。
エコーはいつもではないですが、何度かは一緒に行きました。
動いているところは見せてくれないんですが、撮った写真を見ながら解説はしてくれます。
行っているのは大きな病院で、立ち会い出産も可能みたいです。
名付けねえ・・・
本当に悩むよねえ。
妻は女の子のことしか考えられないみたいで・・・・男の子だったときの反応が怖いです。
ちなみに最近妻がマタニティウエアを買うのに良いのがないと行って嘆いています。
通販にもなかなかきにいるのがないみたい。
ただでさえ好みがうるさいから、困ります。(^^;)(^^;)(^^;)
まあ、確かに制服とか無いから職場用に気になるんだろうなあ・・・・
3月末に向けてあまり妻の職場が忙しくならないことを祈りたいです。
その後1年間の育児休暇を取る予定です。
いま胸の大きさとお腹の大きさが同じくらいになってきました。
今日で職場復帰2日目で、結構思っていたよりは元気です。
エコーはいつもではないですが、何度かは一緒に行きました。
動いているところは見せてくれないんですが、撮った写真を見ながら解説はしてくれます。
行っているのは大きな病院で、立ち会い出産も可能みたいです。
名付けねえ・・・
本当に悩むよねえ。
妻は女の子のことしか考えられないみたいで・・・・男の子だったときの反応が怖いです。
ちなみに最近妻がマタニティウエアを買うのに良いのがないと行って嘆いています。
通販にもなかなかきにいるのがないみたい。
ただでさえ好みがうるさいから、困ります。(^^;)(^^;)(^^;)
まあ、確かに制服とか無いから職場用に気になるんだろうなあ・・・・
3月末に向けてあまり妻の職場が忙しくならないことを祈りたいです。