下の娘さん。
中学3年生の初定期テストが始まった。
今日は数学、理科、国語だったらしい。
難問間違えたかを悔やんでる。
数学は3問間違えて悔しいらしい。
うん、たぶん。
間違えた数を、そうして数えて悔しがれる状況は、健全。大丈夫大丈夫。
明日は英語と社会。応援したい。
この三週間、本当によく頑張りました。
たとえ、結果がついてこなくても、私たちは見ていました。
下の娘は頑張りました。
誰に言われるわけでもなく自分の意思で。
胸を張っていいと私は思います。
全力で自らの行動を律して、目標にむけて努力する才能が、下の娘にはあるようです。
私大学時代にようやく気が付けた、そうした才能。中学2年には開花したのは大きい。
とにかく、しっかりと見守り、きちんと褒めてあげなきゃね。
でもまあ。
結果につながってくれたら嬉しいなぁ。
祈るしかないね。