
大阪港
トレードセンター前
時空館と大阪湾
韓国釜山に行く船
世界の貨物船が行き交う
船乗りさん
昔はマドロスでロマンチック
今は世界の海を走る厳しさ
近くに韓国系民族学校が
子どもたちは毎日海を見て何を思う
外国の貨物船を見て何を思う
田舎者は海、船、マドロスが船乗りの定番
船に乗る人は町で住む人を丘の人
海 海を見たことがない田舎者は海に憧れ
海は人間の心で広くと思い込み
そんなふうに思った青春
思春期に対面する海
ハングルを習う子どもたち
何を思っているだろうか
本名と向き合う
何を思っているだろうか
歴史を学ぶ
何を思っているだろう
文化を学ぶ
何を思っているだろうか
校舎から海がまじかにせまる
子どもたちは何を思っている
海は世界に通じ海から世界に発信
海の広さ 世界に通じる心
オリニたち(子どもたち)
せめて大きい広い心
人を許せる人に
ルーツを語れる人に
そうすれば海を見て学んだことのよさ
きっと何かを教えてくれるだろう
そんなことに思いを馳せる
子どものころよく歌った歌
「海は広いな 大きいな 月が上るし日が昇る」
口ずさんでいる
韓国でも韓国語で習うのかな
うん。首をかしげている
世界の歌を覚えてここから架け橋
そんな大人になってほしいと願う
青春に夢見た海が目の前に
あれから40数年も経った
人も変わり町も変わり世界地図も変わり
青春から今は晩年に
晩年に見ている海は穏やか
何事もなく平和でありますように
願わずにいられない
トレードセンター前
時空館と大阪湾
韓国釜山に行く船
世界の貨物船が行き交う
船乗りさん
昔はマドロスでロマンチック
今は世界の海を走る厳しさ
近くに韓国系民族学校が
子どもたちは毎日海を見て何を思う
外国の貨物船を見て何を思う
田舎者は海、船、マドロスが船乗りの定番
船に乗る人は町で住む人を丘の人
海 海を見たことがない田舎者は海に憧れ
海は人間の心で広くと思い込み
そんなふうに思った青春
思春期に対面する海
ハングルを習う子どもたち
何を思っているだろうか
本名と向き合う
何を思っているだろうか
歴史を学ぶ
何を思っているだろう
文化を学ぶ
何を思っているだろうか
校舎から海がまじかにせまる
子どもたちは何を思っている
海は世界に通じ海から世界に発信
海の広さ 世界に通じる心
オリニたち(子どもたち)
せめて大きい広い心
人を許せる人に
ルーツを語れる人に
そうすれば海を見て学んだことのよさ
きっと何かを教えてくれるだろう
そんなことに思いを馳せる
子どものころよく歌った歌
「海は広いな 大きいな 月が上るし日が昇る」
口ずさんでいる
韓国でも韓国語で習うのかな
うん。首をかしげている
世界の歌を覚えてここから架け橋
そんな大人になってほしいと願う
青春に夢見た海が目の前に
あれから40数年も経った
人も変わり町も変わり世界地図も変わり
青春から今は晩年に
晩年に見ている海は穏やか
何事もなく平和でありますように
願わずにいられない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます