2021年5月24日(月)晴。今日は1人で石崎眼科に行く。朝9時半に介護タクシーが来られるので、8時45分には服を着替えないといけない。石崎眼科に寄って帰りはコンビニで支払いをして余裕があればサンドイッチでも買ってこよう。この後、銀行によって何がしを引き出してくる。ヘルパーさんの要請も、利用者の各仕事が決まっていて、突然の要請には答えられないという。緊急の家政婦さんの要請はすぐできるが、高額でちょっときついので、結局、1人で行くことにした。心配する夫、俺がついていくというが、まだ体力が回復していないので1人で行くと私は言っている。身内にそう簡単に頼めるものでもないことは、この1か月の間に知った。
もうはるか昔のことになるが、周りが言っていたことが今-------。もやもやした気持ち、一作日、奈良に来た息子に話して少し解消した。
さて今朝、食べたもの。ご飯は、夫がしそのふりかけは塩辛いと言って食べない。夫のご飯も食べて250カロリー。豆腐と麩の入ったみそ汁。焼鮭、鰯の味醂干し、ウインナーソーセージ、大根と人参のレンジ蒸し、きゅうりのインスタントキムチで320カロリーである。写真は今朝5時2分に撮影したもの。なんとか、転倒しないで眼科に行けるように、私は心の中で祈っている。ケアマネジャーも心配しておられる。無事で自宅に戻ることができたら。ケアマネジャーにメールをしょう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます