2023年4月21日(金)晴。
今は晴れている。けれど朝方は寒かった。布団を肩までかぶらないと寒い。昨夜の夜、8時ごろまで寝られなくて起きていた。それから寝て、夜中の2時前になると寝られない。寝ていようかと、どうかと考えていたが、煮炊きの総菜がない。起きて大根の千切り、人参、椎茸、薄揚げ、糸コンを入れて鍋にたくさん煮付けた。人参が甘い。たくさん入れたのでみりんは少なくしないといけないのに、少し入れすぎたのか。味が納得しない。あれこれと水と調味料を入れて、なんとか、まあまあの味になった。今回はそんなに美味しくできなかった。昨日の昼には豆ごはんを炊飯器に仕掛けた。これは美味しくできた。久しぶりに私が作った豆ごはんである。昨日の夕食は豆ごはんに、お椀で食べるラーメンと一緒に食べた。副菜は野菜のネギと薄揚げの酢味噌和えで済ませた。夫には豚肉と白ネギを炒めた。私はカロリーが高くなるので食べていない。私の分が残ったので、夫の今夕の食材にすることにした。
昨日の看護師さん、退院した時からお世話になっている看護師さん、夫と話が合う。双方、野球のトラキチである。今、成績がいいので喜んで夫と話していた。私は「今日は広島に負ける」といったら、看護師さん、怒っていた。「そんな不吉なこといわんといて」と。感じたことを口に出した私だった。今日はリハビリの先生、朝、9時半の訪問である。
昨日の奈良県のコロナ新規感染者は131人(奈良新聞から)。今朝、食べた物。豆ご飯220カロリ、味噌汁は白菜、椎茸、人参、麩、わかめ、薄揚げ入り、焼鯖にウインナーソーセージ、佃煮塩昆布に千切り大根は糸コン、人参、薄揚げ、椎茸で煮付けたもの、ネギと薄揚げの酢味噌和え(和食、私はこの方が好みである)。少し眠いので新聞を読んでいても睡魔になるかもしれない。写真は今朝、5時14分に撮影した空である。何も書くことが浮かんでこない。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます