4月28日(木)、つり公園へ行ってきました。いつもゴールデンウイークになると、釣り人でいっぱいになるので、GWは避けて、先に、行っとこうと思いました。
いつものように、ぐずぐずしていて家を八時に出ました。今日は、どんな仕掛けで、釣ろうかな~~ と、これまた、いつものように、シャキッっと決められません。
道具は、どんな仕掛けでも、対応出来るように、車にどんどん積み込んでいます。この姿をみた、「山の神」は『ようけ、荷物を積み込んで、家出するつもりか 』と怒ります。
実は、何を、どんな、どのようにって、決められず、エサ屋まで来て、やっと、「今日は、バカチョンで、やってみよう」と決まるのです。
そのため、どんな、ことでも、できるように、ありったけのものを、ミニバンの車内に棚まで作って、全ての道具を積んでいます。
今日は、エサ屋で、バカチョンのための、アミエビを購入しました。これで、アミエビを買った時点で、今日は「バカチョン釣り」に決まりました。
このアミエビも、このたびの震災の影響で、値段は上がるは、1コ/1人制限とか、影響を受けてます。(東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます)
今日の釣りの、「バカチョン釣り」をご存じない方のため、ちょっと、説明しますと、あぁッ、ちょうど北港海つり公園のホームページがあるから、
その 仕掛け を見ていただきます。アンダーラインのところをクリックしてみて下さい。なぜ、この仕掛けを「バカチョン釣り」というのかと、説明しますと、
カメラのコマーシャルで『私でも、写せます』のバカチョンカメラから、きています。『私でも、釣れます』ぐらい、やる事が、簡単なのです。
ホームページで、よく、お解かりいただけたかと、思います。図解のような仕掛けが、 このウキの下に、ぶらさがって、魚チャンが食べるのを、待っているのです。
この写真は和歌山北港魚つり公園-Ⅱで、使った写真です。(縁起がよくない写真ですが・・・)
さぁ、つり公園へ着きました。釣り場の場所の名前を、近くにある階段の番号で、呼んでいます。私は、今日は6番目の階段、つまり、6番の釣り場に陣取ります。
いつも、6番が、お気に入りです。今日は木曜日ですから、大体好きな場所近くには、入れます。階段を降りたすぐに「おっと、ここが一人分空いているぞ、ここにしようかいなー」と、
『ここへ入れて下さいな~』 と隣の人を見ると、何と、何と前回もお隣で一緒に釣った見覚えのある方でした。前回、自分のブログを紹介させていただいて、
Yahoo の検索に 「愉快を求めて」 と入れて、検索すれば私のブログが出るから、と言うと、『家に帰ったら必ず見ます』と言ってくれた方でした。
『やぁーやぁー、今日も愉快にやりましょうかね』
その場所で道具を降ろして、竿を伸ばしかけた時、フトッ隣の隣の人をみると、竿を曲げているではありませんか、エェッ釣ってるやん 、
その人のスカリを見ると何やら大きなものが泳いでる。チヌ2匹とグレ1匹が泳いでいました。この時、グレを追加して、合計チヌ2匹グレ2匹です。
がぜん、張り切りまして、仕掛けづくりも、もどかしく、早く早くと、焦りました。細い糸を括るのに、指先が震えます。それでも、何とか、仕掛けを仕上げて、第1投目を投げ入れました。
とここまで、書き上がったら、『じぃじ、来たでぇ』娘が孫2人を連れて、遊びに来た。上の孫は、小学1年生。下の孫は、幼稚園年少組。二人とも、パソコンが大好物。
『じぃじ、新幹線を、ユーチュウブで見せろ』『レーシングカーを、ユーチュウブで見せろ』と、うるさい。もうブログを書いてられない、この釣りの記事は、続きにしよう。
では、みなさん、北港魚つり公園4/28は、魚を釣る事が、出来たでしょうか、はたまた、いつもの、0匹でしょうか
このつづきは次回に、
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと、していただくと、大変うれしいです。
地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、覗いてみて下さい。
いつものように、ぐずぐずしていて家を八時に出ました。今日は、どんな仕掛けで、釣ろうかな~~ と、これまた、いつものように、シャキッっと決められません。
道具は、どんな仕掛けでも、対応出来るように、車にどんどん積み込んでいます。この姿をみた、「山の神」は『ようけ、荷物を積み込んで、家出するつもりか 』と怒ります。
実は、何を、どんな、どのようにって、決められず、エサ屋まで来て、やっと、「今日は、バカチョンで、やってみよう」と決まるのです。
そのため、どんな、ことでも、できるように、ありったけのものを、ミニバンの車内に棚まで作って、全ての道具を積んでいます。
今日は、エサ屋で、バカチョンのための、アミエビを購入しました。これで、アミエビを買った時点で、今日は「バカチョン釣り」に決まりました。
このアミエビも、このたびの震災の影響で、値段は上がるは、1コ/1人制限とか、影響を受けてます。(東日本大震災により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます)
今日の釣りの、「バカチョン釣り」をご存じない方のため、ちょっと、説明しますと、あぁッ、ちょうど北港海つり公園のホームページがあるから、
その 仕掛け を見ていただきます。アンダーラインのところをクリックしてみて下さい。なぜ、この仕掛けを「バカチョン釣り」というのかと、説明しますと、
カメラのコマーシャルで『私でも、写せます』のバカチョンカメラから、きています。『私でも、釣れます』ぐらい、やる事が、簡単なのです。
ホームページで、よく、お解かりいただけたかと、思います。図解のような仕掛けが、 このウキの下に、ぶらさがって、魚チャンが食べるのを、待っているのです。
この写真は和歌山北港魚つり公園-Ⅱで、使った写真です。(縁起がよくない写真ですが・・・)
さぁ、つり公園へ着きました。釣り場の場所の名前を、近くにある階段の番号で、呼んでいます。私は、今日は6番目の階段、つまり、6番の釣り場に陣取ります。
いつも、6番が、お気に入りです。今日は木曜日ですから、大体好きな場所近くには、入れます。階段を降りたすぐに「おっと、ここが一人分空いているぞ、ここにしようかいなー」と、
『ここへ入れて下さいな~』 と隣の人を見ると、何と、何と前回もお隣で一緒に釣った見覚えのある方でした。前回、自分のブログを紹介させていただいて、
Yahoo の検索に 「愉快を求めて」 と入れて、検索すれば私のブログが出るから、と言うと、『家に帰ったら必ず見ます』と言ってくれた方でした。
『やぁーやぁー、今日も愉快にやりましょうかね』
その場所で道具を降ろして、竿を伸ばしかけた時、フトッ隣の隣の人をみると、竿を曲げているではありませんか、エェッ釣ってるやん 、
その人のスカリを見ると何やら大きなものが泳いでる。チヌ2匹とグレ1匹が泳いでいました。この時、グレを追加して、合計チヌ2匹グレ2匹です。
がぜん、張り切りまして、仕掛けづくりも、もどかしく、早く早くと、焦りました。細い糸を括るのに、指先が震えます。それでも、何とか、仕掛けを仕上げて、第1投目を投げ入れました。
とここまで、書き上がったら、『じぃじ、来たでぇ』娘が孫2人を連れて、遊びに来た。上の孫は、小学1年生。下の孫は、幼稚園年少組。二人とも、パソコンが大好物。
『じぃじ、新幹線を、ユーチュウブで見せろ』『レーシングカーを、ユーチュウブで見せろ』と、うるさい。もうブログを書いてられない、この釣りの記事は、続きにしよう。
では、みなさん、北港魚つり公園4/28は、魚を釣る事が、出来たでしょうか、はたまた、いつもの、0匹でしょうか
このつづきは次回に、
いつも読んでいただいて、ありがとうございます。
和歌山を コチッっと、していただくと、大変うれしいです。
地域ブログ和歌山です。一覧で、和歌山を、覗いてみて下さい。
そうなんですよね、連チャンで、行っても、0匹で終わっているんですから
そろそろ、撒き餌も、効いてくる頃です。
いくらなんでも、0匹では、帰れないでしょう。
とは言え、相手は、魚! 釣られちゃたら、食べられちゃうんです。 魚だって、考えてるでしょうね~~。
いくらなんでも、もうそろそろ釣れるでしょう。