goo blog サービス終了のお知らせ 

混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

2025年5月30日の練習会場

2025年05月30日 18時10分04秒 | 練習予告
2025年5月最後の練習会場は、
東雲会館です。
先月は「東雲会館」での練習がありませんでしたので、
とってもお久しぶりの「東雲会館」です。

今日の昼間は気温がグーンと高くなり、
一気に夏到来!?・・・・かと思われましたが、
夕方になると、すーっと冷え込んできました。
この寒暖差、体調を崩す要因になりますので、
みなさま、お気をつけください。

今日は先週の予告通り、
一曲目と二曲目で並び方を変える、
という「冒険旅行」に出る予定になっております。
迷子にならないように自分の行先は自分で覚えてくださいね。

合唱祭で、一曲目と二曲目の間で
大移動を繰り広げる合唱団、
「何を考えとるんだ??」と顰蹙(ひんしゅく)を買いそうです。
単なる思い付きではなく、
表現するうえでの必然があるのだ、と
胸を張って言えるようにならなければ、と思います。
大騒ぎして並び替えたけれど、
聞こえてくる音楽が少しも変わらない、
なんてことになった暁には、
その時は、切腹の責めを負う覚悟で・・・・、
に近いぐらいの覚悟で、臨みたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日2025年5月23日の練習会場

2025年05月23日 18時14分27秒 | 練習予告
本日の練習会場は、
文化センターリハーサル室です。

今週から、フレンドリーコンサートに備え、
男声中央フォーメーションで練習に取り組みます。

来週は一曲目と二曲目の間で大移動、
という暴挙の予行演習もやる予定です。
例年よりかなり早くから準備できているように思うのですが…。
問題は、演奏の仕上がり・・・・・
なーんてことにならないように、
演奏もしっかり仕上げていきたいですね。

指揮者からは、毎回、表現力の不足を指摘されています。
が、不足ではなく「出し惜しみ」なのかもしれません。
「本気出すのは、まだ早いんでね??」とか言ってるうちに、
本番を迎えてしまいませんように・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月16日の練習会場

2025年05月16日 15時15分39秒 | 練習予告
本日は、金曜日にしては珍しく晴天に恵まれ、
少し風が強めですが、春らしいお天気です。
きっと「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも負けず」
熱心に合唱練習に取り組んでいる私たちに、
神様からのご褒美なのかもしれません。
歌の神様からだとなおさら、ありがたいのですが・・・。

本日は、5月2日の練習同様、
会場を分けての2パート合同練習から始まります。
下記のように、パートによって集合場所が違いますので、
ご注意ください。

ソプラノ&バス  文化センター多目的室
アルト&テノール 北栄スタジオK

パートによって練習したい箇所が違うので、
バトルで決める・・・・
なーんてことはせずに、
譲り合って練習を進めてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月9日の練習会場。「フレンドリーコンサート 千歳恵庭合唱祭の案内」

2025年05月09日 17時29分37秒 | 練習予告
今日は、金曜日としては、なんとか穏やかなうちに入る天気です。
北国にお住まいでない人には、
冬??と思われるような気温ですが・・・・。
本日の練習会場は、「文化センター多目的室」です。
ちょっと手狭な部屋なので、
熱量多めの「コーラス星の会」の練習となると、
室温があがり、かなり暑苦しくなるかもしれません。

先週、パートごとに分かれての音取練習の時間をとりましたので、
今日は、その成果を遺憾なく発揮すべく、
全体練習のみとなりました。

正式に「フレンドリーコンサート 千歳恵庭合唱祭」の案内が届きました。
7月13日(日)14時開演予定です。
会場は「北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)大ホール」です。
おそらく午前中にステージリハが入りますので、
団員のみなさんは、スケジュール調整よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする