混声合唱団「コーラス 星の会(北海道千歳市)」

「コーラス 星の会」(北海道千歳市で活動中の混声合唱団)の活動の様子をお知らせします。

昨日(2月26日)の星の会の練習

2016年02月27日 18時46分06秒 | 昨日の星の会

昨日の練習の参加者は

ソプラノ4名、アルト7名、テノール3名、バス2名

でした。

 

「花の名」から練習しました。

拍の頭の16分音符が前の拍とタイで結ばれていて

2つめの16分音符から入るようなリズム

「食いつきが遅い」という指摘を受け

部分練習をしました。

 

次は、「栄光の架橋」

終結部分を繰り返しの一部をカットすることになりました。

アルトが主旋律のところが多く、

控えめな性格のアルトメンバーにはちと荷が重い曲です。

 

そして「落葉松」

いつも、なんとなく歌ってしまっていますが、

昨日は、しっかり指導を受けました。

アーティキュレーションにのっとって、

しかも自然なこととして当然のように歌うのは

なかなか難しいです。

アルトのみで主旋律を歌うところ、

細かく歌い方を指導していただきました。

控えめな性格のアルトメンバーにはちと荷が重い曲です。

 

さらに「You Raise Me UP」

こちらもアルトが主旋律のところが多い曲です。

しかも英語。

控えめな性格のアルトメンバーにはちと荷が重い曲です。

音節の多い単語を「ぶち込む」・・・ところがもたつきます。

アメリカ在住経験をお持ちのHさんを見習って(聞き習って?)

・・・はいるのですが、

典型的なアジア人の扁平な顔の私・・・

子音がうまくおさまりません。

 

続いては「すべての山に登れ」

こちらは「進歩しましたねぇ」と先生に認めていただけました。

先週、しつこく、転調の和音確認しましたから・・・・

クライマックスにむけて積極的に盛り上げることが

できてきたように感じました。

 

そして新譜の「アレルヤ」を初見で歌ってみました。

歌詞はほぼ「アレルヤ」しかありませんので、

ほっとしました。

アルトはずーっと4分音符で拍を刻みます。

控えめな性格のアルトメンバーにも

さすがにちょっと・・・・・つまらない・・・・。

いえ、そんな勝手なことは言いません。

和声を感じながら工夫して、

退屈な演奏にならないように努力します。

 

昨日の練習は

なんと20時50分に終わりました。

ていねいにお掃除をして帰りました。

 

空気が澄んでいて、

星がとてもきれいな夜空でした。

思った通り今朝は冷え込みました。

星がきれいなのは素敵なことだけど、

星がきれいな夜は冷え込みが厳しい・・・

北国のお約束・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習会場は「花園コミセン」です

2016年02月26日 09時20分09秒 | 今日の星の会

みなさま一週間のご無沙汰です。

今日は「コーラス星の会」練習日です。

練習会場は「花園コミセン」です。

「北ガス文化ホール」は22時まで開館してますが、

コミセンは21時に閉館してしまいます。

歌えるのは20時50分までです。

(・・と言いながら57分ぐらいまで歌っていることが多い実態です。

主婦&主夫のスーパー家事力で超素早くお掃除をしています。)

お仕事を終えて、家族の夕食を準備して、出かけるのはたいへん・・・

ではありますが、できるだけ早めに会場にお越しください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(2月19日)の練習

2016年02月20日 11時59分03秒 | 昨日の星の会

昨日の参加者は、

ソプラノ6名、アルト7名、テノール3名、バス2名

でした。

テノールパートにはWさんが加勢してくださいました。

2年前の合唱祭にも加勢していただきました。

合唱経験豊富なWさん、頼もしい限りです。

これでなんとか絶滅種を免れそうです。

 

那須野先生がお休みだったので、

まったり、ゆるーい練習になりました。

毎回先生のパワフルさに圧倒されている私たちです。

先生は毎日高校生と過ごしていらっしゃるからか、

もともと体育会系だからなのか、

実年齢とはかけ離れて、若々しくてパワフルなんです。

 

「全ての山に登れ」と「天使の糧(パン)」を

細かく練習しました。

 

全パート同じ動きの部分はなんとかなるのですが、

掛け合いになったり、オブリガートが入ったりすると、

ガラガラとパラパラと崩れ落ちてしまうので、

なんとか食い止めようと、部分練習に力を入れました。

 

混声合唱はたいていソプラノが主役

なので、他のバートはついつい、

ソプラノ様の良いように・・・

という遠慮の心が働いてしまいます。

 

男声は、時々、

自分たちが主役になっていることに気づかず、

おいしいところを逃しています。

そこは逃さず、

イケボ目指してぐいっと出てきていただきたい・・・。

 

英語とラテン語の歌を続けて歌ったので、

最後に「花の名」と「栄光の架橋」を歌ったとき、

日本語がいつにもましていとおしく、ありがたく思えました。

 

予告

来週は、花園コミセンでの練習になります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Panis Angelicus

2016年02月19日 10時53分51秒 | 団員むけ情報

Panis Angelicus    天使の糧(パン)

歌詞の日本語訳です。

 天使の糧(パン)は人々の糧となりました。

 天からの糧は形あるものに変わりました。

 なんと素晴らしいことでしょう。

 天は主を

 哀れな者たちや奴隷たちそして卑しき者たちに

 与えられたのです。     (ラテン語訳 松田紳 )

 

テキストは、

聖体祭のために聖トマス・アクィナスにより作られた

賛歌の中の1節です。

 

作曲者フランクが

「荘厳ミサ曲」にあとから付け加えた曲です。

ミサ曲としてよりは、独立した曲目として、

独奏曲や室内楽曲として取り上げられることが多いようです。

 

訂正とお詫びがあります。

以前に「ジョン・ラター編曲」とお伝えしたのですが…。

英語歌詞訳がジョン・ラターによるもので、

編曲はしていないようです。

よく調べずに、書き込んでしまいごめんなさい。

伴奏の形態がいくつかあるようですが、

ジョン・ラターが手を加えたわけでは無いようです。

ドライブの音源の紹介に

「ジョン・ラターの・・・・」となっていますが、

誤用ですので、訂正して、お詫びいたします。

勉強不足でした。申し訳ありません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日(2月19日)の星の会の練習は「北ガス文化ホール 多目的室」です。

2016年02月19日 10時41分59秒 | 練習予告

本日の練習会場は、

先週と同じ

「北ガス文化ホール(千歳市民文化センター)  多目的室」です。

ピアノのコンディションは絶望的なので

キーボードでの練習になると思われます。

 

残念ながら、那須野先生は、

お仕事の関係でお休みです。

 

ここぞとばかり、

鞭をふるって

細かく音取り補習(補修??)をします!!

お楽しみに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする