柱の陰より・・・。

F4、仔仔を温かく見守る永遠の天迷見習い。

早口ことばをやってみよう。

2006-12-28 09:02:51 | chocola's break  
先日、家族内にて早口ことばが流行る。

覚えてるものは大体出尽くしたので、ネット検索し早口ことばサイトへ。
(興味ある方はどうぞ、いろんなのがあって面白いですよ~)

おもしろかった~。
いろんな早口ことばがある中、私の心に刺さった早口ことば。

「のら如来、のら如来、三のら如来、合わせてのら如来、六のら如来」

これいい~。(笑)(このサイトのオリジナルかと思いきやどこのサイトものせていた!)

「のら如来」とは正に孝天のことでしょう~~。
現世において自分が神であるということの自覚がなく、
そのくせ無性に修行という言葉に惹かれたり。
でも遥か昔の静かな荒くれ者体質もどこかに残ってて。

う~~~ん。放浪する「のら如来」。

最高だね~~。(あれ、早口ことばのはなしは?)

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ゆうき)
2006-12-31 03:37:59
チョコラさん、早口言葉。

掃除しながらついついツブヤイてま~す。むふふ。

昨日、孝天カレンダーが届きました~早速寝室にかけました。

この人のおかげでチョコラさんに出会えたので手を合わせ拝んでみました。いよいよ来客が年越しで今日押し掛けて来ますので…、ご挨拶を。

楽しい時間ありがとうございました、来年もよろしくお願いします。
返信する
は!いえいえ、こちらこそ。 (チョコラ)
2006-12-31 04:16:23
こんな拙い文章にお付き合いくださりありがとうございました~。感謝、感謝。

孝天のカレンダー届いたのですね!
しかも堂々と部屋に飾れるなんて、素晴らしいです。
ネット放浪した情報によると孝天は全頁容赦のないヒゲ面なんだそうですね。思わず、またエレファントさんとこいって孝天の前を行ったりきたりしてしまいました。(笑)
私も、孝天のおかげでゆうきさんのような理解ある方に巡り合え幸せに思います~。楽しかったです~。では、私は携帯に取り込んだ12月孝天に手を合わせましょう。(あれ?そういや、私もゆうきさんも仔迷だったんじゃあ・・・。(笑))

そうだ。ご来客があるといってましたね。
たいへんそうです・・・が、がんばって乗り切ってくださいね~!(いや、がんばりすぎずに・・・)

では、こちらこそ来年もよろしくお願いします。
返信する

post a comment