☆キャリーでおでかけ☆ ym5632ym@yahoo.co.jp

保護施設で過ごしていたチロル♀(当時3歳9ヶ月)
2014年 1月24日(金)に
我が家の一員になりました♡

また やってしまった

2021年05月26日 | チロルと日常




お久しぶりでーすo(^o^)o
なかなかブログを更新出来ずにいますが
それなりに元気で過ごしております♪

でもね~

昨年 2020年1月3日に姉宅の前で転んで
左膝を12針縫ったけど無事 完治(^-^)
油断していた過ごしていた訳ではないんだけど…

GWに ちょっとお買い物しようと寄った
ドラッグストアの駐車場の車止めに
つまずいて転倒~
今度は右膝がズルリと深ーく剥けた(笑)
ひぃひぃ言いながら水洗浄して
またもキズパワーパッドのお世話になりました(^o^;)

まぁ今回は縫合する怪我ではなかったから
それだけが救いでしたけどね(^-^)




緊急事態宣言が出ているので
どっちみち出掛ける予定もないしね!
なんて良いように思い直して
家であちこち掃除してたのよ~
そしたら2日後 またも やってしまった…

最近買ったスポンジ着脱式トイレブラシで
一回ずつ捨てれるから良いわ~♪
なんて喜んで最後の仕上げに
水流しながら穴をゴシゴシしてたら
「えーーーーーっ?!」
スポンジ外れて吸い込まれたーー!
水を流したら溢れてくるし(>_<")

もう 何やっても取る事ができず…
水のトラブル専門屋さんに電話して
便器外して取ってもらいました(T_T)
(↓取ってもらったスポンジ 笑)




昨年は年始、今年はGWと
なんで そんな時に やらかすの?と
自分に呆れる…(-_-)

なんかね おっちょこちょいの上に
老化してる?って感じるぐらい
最近の自分に自信なくなってきてます。

挙げ句には 突然鳴ってすぐに治まる
キィーンっていう耳鳴りはあったけど
最近は低音の耳鳴りが一日中鳴ってる
という不快な毎日です(>_<)





失態続きの私を横目に元気な子↑
チロル~次は貴方が恐怖の番よ~







予防接種 怖かったけど頑張ったね♡
チロルも頑張ってるから
お母さんも足元に気をつけて
前向きにやっていくわよ\(^-^*)








コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 11歳になりました♡ | トップ | 新しい遊び♪ »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (choco_d266)
2021-06-17 16:43:24
kanaさんへ♪

私も~よくあるんですよ(笑)
書いたのに送信ボタン押してないまま
ブログ閉じちゃってたり
リアクションボタン押して
コメント書くの忘れたりとか(^o^;)
ニヤニヤしながらワンニャンちゃん達見てたり
記事に頷いてたりしてて
もうすっかり忘れちゃうのよね~

kanaさん~やっちゃいましたか!
てか 病院行かなくて大丈夫?
傷口を貼って治すテープがあるんで
そういうのも利用してみて欲しいよ(;_;)
傷口が塞がってきてからも貼り続けると
綺麗に傷跡が治るから
もし使ってなかったらドラッグストアとかで相談して
試してみて~(>_<")オネガイ

ほんとに お互い気をつけなきゃ!よね(^-^)
可愛い姫様たちを守る立場の私達だから
誰よりも万全体制でいないとねo(^o^)o

あ、それと~
もし治りが悪ければ抗生物質も
服用してみてね\(^-^*)
Unknown (kana)
2021-06-17 16:03:52
こんにちは

コメントしたはずなのに~~
何度見ても~~
無くって~~
すみません

ママさん
怪我の方
どうですか?
私は家の中でも転ぶ人なので
他人事では無くって~~
私も4月の始めにクッションにつまずいて
転んだ時に~腕がテーブルにあたり
切れてしまい~病院に行けば良かったのですが
病院に行くと絶対縫う事になるので
そうなると仕事が出来ないので
自力で直してるのですが~~まだ治りません。。。
気を付けなきゃ~と改めて想いました~
Unknown (choco_d266)
2021-06-16 13:18:42
きゅうはなさんへ♪

きゅうさんの歯石除去
無事に終えて良かったね(^-^)
きゅうさんも頑張ったけど
きゅうはなさんもドキドキとの戦いの一日は
さぞ疲れたのではないかしら?

あの待ってる時間って これまでに
経験したこと無いような不安ですよね。
祈ることしか出来ない もどかしさって
何とも言い様もなく しんどいものね。

さっき きゅうはなさんのブログに
お邪魔してきたよ~(^-^)
最後の写真のきゅうさんU^ェ^U
コテン♪って寝ちゃってる姿~
可愛くってキュンキュンでーす♡

私も チロルが歯石除去&抜歯後の
初対面の時には…
意外とケロっとしたお顔で 帰宅後も食欲あって
一気に精神回復~ってなりました(笑)

同い年の きゅうさんとチロルU^ェ^U
妹世代の はなちゃんU^ェ^U
みーんな 健康で長生き目指して
一緒に頑張ろうね\(^-^*)ファイト~♪
Unknown (きゅうはな)
2021-06-15 06:29:19
チロルちゃん&ママさん
おはようございます。。
ママさん。。きゅうとはなにいつも暖かい
メッセージありがとうございます。。
本日きゅうさんは歯石除去の日。。
そして全身麻酔です。
日にちが近づいてくるとドキドキして
くるものですね。。
けれど皆さんに応援してもらって
幸せ者です。
歯石除去&誕生日コメント頂き
今日のこと元気もらえました。。
ありがとうございました。。
Unknown (choco_d266)
2021-05-30 19:16:23
ハムハムちゃんへ♪

ハムハムちゃんも転倒仲間なのね~
でも怪我してない?って事は
まだまだ若い証拠ですよ~(^-^)
でも油断しないで気をつけないと
大事になってからでは遅いもんね(*^-^)

せっかちさんってイメージないなぁ
おっとり落ち着いたイメージしかないよ(^o^)
私も せっかち気味で あれもこれも
一緒にやったり考えたりしてね
年齢と共に思考と身体のバランスが
伴って無いこと自覚しなきゃ!って
改めて思ったGWでした(^_^;)))

お互い気を引き締めていきましょね♪
おはようございます。 (ハムハム)
2021-05-30 08:36:15
私も良く転んで、旦那さんに笑われます。。。
おっちょこちょいなんですね、わたし。

おまけにせっかち(-_-;)
落ち着いて頑張って生きて行かねば!と思いました。
Unknown (choco_d266)
2021-05-29 11:36:33
ポンままさんへ♪

骨折マイスターのポンままさん!
やはり駐車場の車止めは経験済みなんですね(^o^;)

思うんだけど…お店に入る前とか
「あれを買って それで あーして」等と
考えながら歩いてませんか~(^-^)?
皆さんのアドバイス通りに
落ち着いて歩いてみるとね…
私はいつも そっちに気が行ってて
油断してる気がしてきました(>_<")

いつもテキパキなポンままさん♪
きっとアンテナが張り巡らされてて
足元とか後回し気味になっちゃっていそうな気がしています(*^-^)
でも これって性格から来るもんなんですよね~
ほんと注意を払って行動するのみです(^_^;)))
ってか 転びそうな時の対処法!
「なるほど」と思い読んでたら
踏ん張り過ぎて指骨折のところで
笑っちゃいけないが笑ってしまった(*≧∀≦*)
有難いアドバイス しっかり受け止めました
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )アリガトウゴザイマス

春は予防接種の季節で~すU^ェ^U
(今回は狂犬病でした)
チロルの場合 ○種混合ワクチンは
抗体検査受けて数値を見てからの接種なので
他のワンちゃんよりも頻度少なめなんですよ(^-^)
まぁ 針刺す恐怖は逃れられませんから
毎年頑張ってもらわないとダメなんですけどね(^-^;

チロルと二人三脚でシニア世代を
元気に乗り切って暮らして行きまーす( ^-^)ノ
Unknown (ポンまま)
2021-05-28 23:15:40
チロルママさん、こんばんは!
駐車場の車止め!!
私も覚えがありますよ~。
つい先日も転びそうになりましたf(^^;)
一見落ち着いているように見えて
実はホント、おっちょこちょいな私(ToT)
とても他人事とは思えません。
でも病院のお世話にならないで済んで
よかったですね。
骨折マイスターと呼ばれているワタクシですが
最初の頃の骨折は、転んだ時だったりしたので
それからは、転びそうになったら踏ん張るようにしたんです。
そしたら、次の時、踏ん張り過ぎて足の指折れました(ToT)
だからもう最近は、踏ん張り過ぎるのにも注意して
転びそうになったら、柔道の受け身みたいに
力を抜いてゴロンと転ぶ!笑笑
どんだけ転んどるんや~!ですよね?(*≧艸≦)
そうか、ワンちゃんたちは予防接種の時期ですね。
チロルちゃんもよくがんばりましたね~♪
5月のお飾りに囲まれたチロルちゃん!
とってもキュートだわ~(*^。^*)
寄る年波に勝てない色々が増えていくお年頃。
一足お先に進んでいる私から
チロルママさんにエールを送りますヽ(^。^)丿
お互いに気を付けてがんばりましょうね~!!
Unknown (choco_d266)
2021-05-27 13:04:18
teraちゃんへ♪

ほんとだよね~
今 医療が逼迫してる大阪だから
一人でも・どんな出来事でも
病院のお世話になるようなことは
避けないとだから~
大事に至らなくて良かったわ(^-^)

つまずいて転倒せずに済んでる分
teraちゃん まだまだ若い証拠よ!
まぁ私の場合 普段の運動不足が
影響してるん事もあるんだろうけど…(-_-)ジカクアリ

そう!それ!
雨の日 買い物に出掛けた店内
床が滑る~って最近とっても怖い(>_<)
外だけじゃなく室内でも気をつけて
慎重に行動するようにするね~(^o^)サンキュ♡
Unknown (choco_d266)
2021-05-27 12:55:13
なっちゃん(銀ちゃんママ)へ♪

おはよー♪なっちゃん♡銀ちゃん♡
そうだよ~またコケちゃったよ(৹˃ᗝ˂৹)
ほんと 何でこう慌てん坊なのかしらねぇ…

うんうん 落ち着いてゆっくり
歩くようにしなきゃダメだね!
もう つまずいても「おっとっと~」ってならずに~
思いっきり転倒しちゃう自分だってこと
肝に命じて行動しなきゃ(>_<)
今回まだ 手を強く着けたから良かったものの
腕のチカラも弱って来たら…
きっと顔ぶつけて前歯折れてたかも(^o^;)

緊急事態宣言発令してるエリアが
ほんと増えてるもんね。
大阪はまだまだ油断ならん状態(;_;)
ワクチンね ジジクサには案内が来てて
かかりつけ医に予約入れてあるけど
まだ 声が掛かってない状態です!
打つのも打たないのも
どっちも不安があるよね~

絶対 チロルは忘れてないから
心配ご無用でーすU^ェ^U♡
また秋ぐらいに落ち着いて来たら
一緒に遊んでね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Unknown (tera)
2021-05-27 10:52:08
チロルママちゃん
大事に至らなくてよかったね

駐車場の車止め!!
うんうん 見えないよね~
ワタシもよくひっかっかるわ
幸い転んでないんだけど
靴の先をよく持っていかれます(つま先キズだらけ

雨の季節・・・
足もとにはお互い気をつけましょうね
Unknown (nabeji4931)
2021-05-27 07:39:30
おはようごさいます。
銀ママです。

久美さ~んΣ(>Д<)イタタ-
また転んじゃったんだ~(>_<)

私ね、転倒だけは本当に気を付けてて
(人工股関節だからね)
歩くのも遅くなったし、段差や滑り
そうな所は良く見て慎重に足を前に
出すように心掛けてるんだよ~♪

最初は忘れがちだけど、出来るよう
になってくるから、久美さんも気を
付けて歩くようにしてみてね♡

やっぱりさ、私も今まで何て事なか
った事が褄付いたり、出来なかった
りする事がよくあって~(^_^;)
まぁでもみんなそうだよな~と都合
の良いように考えて、そんな自分も
受け入れてるのよ~(笑)

愛知も緊急事態宣言中。
ワクチンは始まったけど~
まだまだだよね…
早く安心して会いたいね~♡
チロルちゃん忘れないでね♡
Unknown (choco_d266)
2021-05-26 14:32:06
きゅうはなさんへ♪

色々続くと不安の方が大きくなって
もう自分が信用できませーん(^o^;)

きゅうはなさんのご両親も
耳鳴りに悩まされたんですね。
こればっかりは上手く付き合って行くしかない
みたいなところもあって
あまり気にしないようにしてるけど
早めの受診で良い方向に向かえたって
方もいらっしゃるようなので
一度 耳鼻科に行ってみようと思っています( ^-^)ノ

のほほんチロルと優しいジジクサに
励まされて頑張りますo(^o^)o
Unknown (choco_d266)
2021-05-26 14:24:38
しんくんママさんへ♪

もうね「またか!」って感じですよ(^_^;)))
ほんとほんと こんな時に一人でも
病院のお世話にならないように
気をつけなきゃいけないからね(^-^)

ママさんも これまでに無いような事が
あったりするんですね(^o^;)
私は さっき冷蔵庫から温泉玉子出したら
持ってるはずの温泉玉子を落としちゃって
床が大惨事~~~๐°(৹˃ᗝ˂৹)°๐
それ拭こうとしてたら「バキバキッ!」
えっ???何の音??

冷蔵庫が閉まってなくて~
開けっ放しだったチルド室にぶつかり
チルドの扉が割れました…チーン
どこまでも続く失態でーす(^o^;)

お皿で指とか怪我しなくて
ほんと良かったです\(^-^*)
お互いワンコに励まされながら
事が小さく済むように頑張りましょうね♪
Unknown (choco_d266)
2021-05-26 14:10:34
きーちゃんのパパさん&ママさんへ♪

ほんとにドジってばかりで
情けない限りでございます°(৹˃ᗝ˂৹)°
倒れ込んだら起きれなくて
少し後方のジジクサを見ようと振り返ったら…
ジジクサと近くを散歩しようとしてる
チロルが「何で寝てるの?」って感じで
ポカーンとこっち見てるのよ(笑)
いいから早くジジクサに伝えて~って
オーラ出してるのに いつもの無表情(^o^;)
ジジクサも全く気付かず…
恥ずかしかったわ~(^_^;)))

せっかくの良い季節だから
コロナが落ち着いてくれるのが待ち遠しいね(^-^)
またコケないように~
私も落ち着きたいと思っております( ^-^)ノ
Unknown (きゅうはな)
2021-05-26 08:49:34
おはようございます。。
ママさん大丈夫ですかぁ❓
びっくりしました。。
わたし経験ないんですけど耳鳴りって辛いん
ですよね。うち両親が経験済みで。。
話聞いたことあります。
少しでも楽になりますように。。
遠くからですが祈ってます。
パパさんもおられるし、チロルちゃんもママさんに元気くれますよね。
Unknown (しんくんママ)
2021-05-26 08:46:03
おはようございます!

ママさん、大変だったんですね・・・
大きなけがにならなくてよかったです。

私も、ここ1週間の間に
お皿を2回も割ってしまって💦
今まで、あんまり割ることなかったんで
自分でも、ビックリ&ショックで(笑)

耳鳴りも、不快だと思いますが
少しでも楽になりますように。
お大事になさってくださいね。

チロルちゃん、ママさんを応援してね♡
こんにちはヽ(^。^)ノ (菊乃)
2021-05-26 07:56:45
あらあら
大変なことで ございましたね
車止め コンビニなんかで
よくやっちゃいます(昼寝までしませんが)
いやぁ~ 聞いてるだけで
痛くなってきそうですね

チロルちゃん地方は
コロナも 大変そうですね
一日も早く 医療ひっ迫の解消
出来ますように

コメントを投稿