goo blog サービス終了のお知らせ 

☆キャリーでおでかけ☆ ym5632ym@yahoo.co.jp

保護施設で過ごしていたチロル♀(当時3歳9ヶ月)
2014年 1月24日(金)に
我が家の一員になりました♡

寄り道はヴィソンヘ

2021年10月11日 | チロルも一緒~三重県~




先週 仕事のついでにちょっと寄り道~
三重県にオープンしたヴィソン多気
行ってきましたU^ェ^U




広大な土地にたくさんの店舗と
ホテル・コテージがあるので
写真載せると多くなるので~
気になる方はVISONのHPを見て下さい♪
※とても失礼なんですが…
HPとっても わかり辛い?感じです(>_<")




ショップ内ヘはペット入店できませんが
それ以外の場所は連れて歩いてもOK♪




あちこちにテーブルセットがあって
とても有り難いでーすo(^o^)o

平日なのに そこそこの人数のお客様
土日祝に比べたらガラガラって感じの
混み具合ですよ(笑)」って
店員さんに説明受けながら
買ったアレコレを外席で食べます。





食べたら橋を渡って他のエリアヘ







↓温泉もあります



そこから車で移動して
チロルメニューがある農園エリアの










可愛い子が一組いらっしゃいました♪




チロルは野菜以外を完食して大満足♡




ごちそうさまと お友達にサヨナラして
またも歩いて散策~♪
交代でお店に入ってお買い物しながら
思ったこと…
コテージに空きがあるから泊まりたい!

だけど お泊まりの用意なんて持ってないので
今回は諦めて帰宅~(^o^;)

↓ホテル棟にもワンコOKのお部屋があるので




ゆっくり時間かけて満喫したいって方は
是非 泊まりで訪れるのも有りです(^-^)

まだ日中暑かったので
今度は少し肌寒いぐらいの時に
もっといっぱい歩いて満喫したいと思っていまーす(*^-^)













コメント

忍者修行のおでかけ♪ ~伊賀~

2019年12月01日 | チロルも一緒~三重県~






先日~伊賀へ行ってきました♪

この日のメンバーは




チロルと私でーす(^o^)




伊賀で忍者になってみよう!
って事で まずはJACKGAINさんに
集合しました~(*^▽^)/★*☆♪

外観




店内












良いもの色々売っています↓




まずは ご挨拶して







↑いや 挨拶は どうなった(^_^;)?
銀ちゃんママに会うと
いつもこうなる…スミマセン

ここジャックゲインさんで
犬忍者セット(服・頭巾・刀)を
1日1000円(税別)でレンタルします
返すのは服と頭巾だけで
刀は持って帰れまーすo(^o^)o
※更に嬉しいことは返却と引き換えに
お店で使える500円チケットが貰えます♡

お茶しながら話も弾み~
早速 着替えて散策に行くよ~♪










通りに出て









和菓子食べ歩き通りや







上野天満宮さんへも寄って







そしてまたジャックゲインさんに
お邪魔しますよ~(^-^)




もぐもぐタイム~(*^▽^)/★*☆♪




もりもり完食してU^ェ^U
私達は順番にお買い物して(^-^)
食べたり喋ったりと
楽しい時間はあっという間に過ぎて
お別れの時間になったよ(^_^)/~~

みんな~楽しいひとときありがとう(*^▽^)/★*☆♪
また一緒に遊んでね~\(^-^*)

今回は都合が合わずで行けなかった
りんごちゃんとタロたんU^ェ^U
次は一緒に行こうね~♪












コメント (18)

お知らせ&のどかなお出掛け~長谷園~

2019年09月17日 | チロルも一緒~三重県~




前回載せた ポンままさん作の
「うちの子メモ帳」なのですが
他の うちの子シリーズも含め
「お願いしたいけど 注文の仕方が わからない」
っていう お声があったので~

良ければブログの「メッセージ」で
個人的に問い合わせてみて下さい!
もちろん コメ返にも書いたように
コメント欄からのアクションでも大丈夫だし
私に連絡下されば
ポンままさんにお伝えする事も可能です(^^)v

♪★*☆♪★*☆♪★*☆♪★*☆♪

先週 伊賀方面にゴルフに行く
チロル父に ついて行って~
チロル父をゴルフ場で降ろして
チロルと のんびりドライブしてきました♪

大好きな のどかな道♡
ちょっと眺めてたいなぁって車停めたら







まだだけど 外が気持ちいいよ♪




しばらく眺めて出発~

着いた先は長谷園さん







色んな素敵な焼き物がズラリ




炊飯釜 買おうか迷ったけど
今のが割れたら買うことに(^-^)




今は使われてない登り窯があってね




これがまた素敵なんだわ♡




登り窯の横手にあるココ登って~




一番上の展望台まで行くつもりだったけど
険しく細い山道に蜂がいっぱいいて
怖くて途中で引き返した(笑)

降りてきて ちょっと休憩(^^)



無料の休憩処では
コーヒーはセルフで↑この湯飲みに入れて
飲み終えたら持って帰れるの(^^)v

一つじゃ文句言ってくる人がいるので
少なめ2杯飲んで 2つお持ち帰り(笑)

チロルは少し歩かせたけど
暑そうにしてたので
ほとんどバッグインで楽チンだったね(*^▽^)/★*☆♪

そんな時間を過ごしていたら
ゴルフ終えたチロル父から連絡が入ってきて
お迎えに向かったよ~U^ェ^U




帰り道「小腹空いた」っていう
チロル父の要望に応えて
d:matcha Kyoto CAFE&KITCHENさんへ



店内



店内を奥へと進むと
一面ガラス張りの窓に向かって座れる
眺めの良いカウンター席があってね







ついでに私も別腹 食べてしまった(^o^;)


家に帰って優勝の副賞開けたら
なんと「伊賀牛」~\(^-^)/




美味しい すき焼きして~
また体重が増えた気がする私でした(^o^;)
























コメント (18)

雨も また楽し ~三重県・アゼリア~

2019年07月16日 | チロルも一緒~三重県~






三連休も スッキリしないお天気でしたね(>_<)
みなさん お家で ゆったりしたり
お出掛けとかしたのかなU^ェ^U

雨の予報だったので
我が家も これといった予定なし。

気が向いたら ちょっと出掛け~
家でオモチャで遊んだりでした(^o^)

どんよりお空と にらめっこしながら
少しドライブへ♪




お昼は美味しいお肉を食べたけど
「写真撮影禁止」のお店で(^_^;)
まぁチロル同伴できない店なので
何も問題なし!でーすo(^o^)o

まだ雨が降りだしてないから
公園でお散歩しようかと立ち寄ると
素敵なお店 発見(*^▽^)/★*☆♪

アゼリアさん




テラス席はワンコOKです!

美味しい物が運ばれて来るかな?って
キョロキョロが止まらないチロル(笑)




それは お父さんのパフェだよ~




このテラスには野生のリスがやって来るんだって。

奥の席に座ってらっしゃるご夫婦は
時々 訪れて こうして静かに
リスとの遭遇を楽しんでらっしゃるんです。




そんな会話を耳にして お店の方が
リスの写真アルバムを持ってきて下さいました!




とても和やかな時間が過ごせて
出掛けて良かったなぁって幸せでした♡

今度は晴れた日に訪れて
公園散歩も楽しもうね~U^ェ^U




庭先にポツンと一輪の紫陽花
蜂さんが一生懸命で可愛かった(^з^)

素敵な時間をありがとう~
また お邪魔します(*^o^)/\(^-^*)



アゼリア





コメント (20)

美味しいもの頂きました♪ ~三重県・伊勢~

2019年01月18日 | チロルも一緒~三重県~





いつもチロルと訪れるお店や
私だけで訪問するお店など

その中には 知り合い・お友達の
お店があるんですが
わざわざ書かずに載せています。


でも今回 ちょっとお知らせで~
載せてみたいと思います!





2019年1月15日グランドオープンした
銀座に志かわ船場本町店


オープンと同時に大行列
そして予約は10日待ちという
嬉しいお話にウキウキの私(*^^*)


8日のプレオープンの招待状を もらったけど
予定が合わず行けなかったのですが

お友達が わざわざお家に届けに来てくれた~♡

めっちゃ美味しい食パンでした(^3^)/~☆

買ったその日に そのまま食べる~
これが一番美味しい♡

(が!写真も何も撮ってない 笑
ホームページで見て下さい(^_^;))


本店の銀座が遠い方~
ぜひ大阪で購入してみて下さいね!

あと 京都・三重にも近々
オープンする予定があるので
そっちが近いって方は
もう少しお待ちくださいませ~♪

~.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆~

ちょっとバタついてる中
伊勢神宮へ初参りへ行って来ました(^-^)


そこで寄り道したのが
513bakery(こいさんベーカリー)さん




実は この食パンを こだわりのお水を使って作った食パンが
銀座に志かわの食パンです。


三重県に何店舗かある
人気のパン屋さん♪

確か…うちの近くの人気のパン屋さんも
513bakery四日市で修行を積んで
お店を構えたという噂も。

(さっちんさんなら どこのパン屋さんか?
なんとなく わかりますよね(^_^))


名古屋ららぽーとにも店舗があるので
食パン好き~♡って方は
一度 こちらの食パンも食べてみて下さいo(^o^)o





もうね~グータラなのか…
写真とか全然 撮ってない(笑)

一度も電話とか鳴らない日は
夜 スマホ開けたら
充電が100%のままという(^o^;)


「また 食っちゃ寝してる?」
って思ったでしょーーー(^o^)

いや ちょっとは頑張ってますよ(笑)


ポツポツあるチロルの日常写真
今度またUPしたいと思います♪








コメント

毎年の伊勢神宮 ~三重県~

2018年03月08日 | チロルも一緒~三重県~





毎年 この時期恒例の伊勢参り。




ちょっとサービスエリアに寄って




テラスで まったりしたり
ランで遊んで~(立ってるだけ?笑)









外宮・内宮ともワンコNGなので
チロルが散策できるのは
「おかげ横丁」のみ~





こんな可愛いお店が出来てたり






また来年もお邪魔します♪


帰りは高速道路を使わずに
一般道で寄り道するのも
楽しみのひとつ♪








↑どんどん店舗が増えてく
「わらしべ」さん
美味しいんだよなぁ~
ここの鯛焼き♡

餡(中身)は季節に合わせた物や
定番のアンコ・プリン・餡無し~

って 最近どっかで見たぞ~(*^^*)

teraさん~♪
「あんなし」も美味しいよね!
今回 私は「プリン」食べたよ(^o^)v








コメント

御在所岳でロープウェイ~

2016年08月06日 | チロルも一緒~三重県~

以前から何度か行ってる御在所。

いつも突然のお出掛けが多い私なので
路面凍結で入れなかったり
少し涼しい時期だとコートがないと
寒くて居られない程 山頂は寒かったり…

この季節ならと思い行って来ました!



まずはロープウェイ




ワンコは顔を出してはダメなので
チロルの写真が撮れなかったのは残念。

到着したら そこからまた今度はリフトに乗って更なる山頂へ。




何か気付きましたか?
実はチロルのリードを忘れちゃって~

いつもは車とカバンに予備の首輪&リードセットを入れてるのに
車のセット洗濯・カバン変えて入れ替えるの忘れ…
お出掛け時 抱っこして出たためリードを忘れ(^_^;)

車に予備の予備で紐を入れてあって
急遽 紐を代替えに(笑)

山頂は涼しかった~♪

小学生がたくさん来ていて
こんにちは~っていっぱいナデナデ・クシャクシャ(笑)
嫌がりもせず静かなアイドルだったチロル U^ェ^U


そしてロープウェイで降りて
乗り場近くの川で遊びました。




帰りの車中


今日も夕方の雷雨が来そう。

帰宅して爆睡のチロル~


あんまり写真撮れなかったから残念だったけど
とっても楽しかった一日。

冬の氷瀑も凄いけれど やっぱり秋が一番キレイだったな~♪



↓ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村


カニンヘン・ダックスフンドランキングへ

犬ブログ広場 カニンヘンダックス


コメント

水辺の遊びは…

2016年07月21日 | チロルも一緒~三重県~

この暑い中…
「少し涼しい所へドライブするか?」と
主人の提案で久々のお出掛け。

あの~わたし水遊びとかは あんまり…


そうね~チロル お母さんも見てるだけにするからね!

ここに座って 一人楽しんでるオッサンを眺めるとしようね~♪



ここに来ても不動のチロル(^_^;)


って いい歳したオッサン眺めててもちっとも楽しくない私とチロル(笑)

涼しかった事と、気晴らしに~って考えてくれた気持ちだけは有り難くいただきました(^o^;)

帰宅して…

ひゃー疲れたわ~


って チロル~何もしてませんけど~♪

↓ポチっと応援お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ
にほんブログ村


カニンヘン・ダックスフンドランキングへ

犬ブログ広場 カニンヘンダックス


コメント

四日市でお買い物

2016年05月15日 | チロルも一緒~三重県~

お久しぶりですワン♪


先日 三重県四日市市で
「萬古焼(ばんこやき)」の食器を買ってきました。



萬古焼との出会いは この炊飯鍋


ガスで炊くご飯が好きで
いろいろ使ってきたけれど
コンロの炊飯機能や 初めチョロチョロ中パッパ~
とかに頼らなくても炊ける優れもの!


そして今回 色んな食器を買ったんですが
一押しはコレ(^o^)v


コンロの魚焼に入るグリルパン。
生野菜のサラダよりも温かい野菜の方が
お腹が冷えなくて 私には合ってるので
コレで野菜の重ね焼きを作ります。

昨日 作ったけど写真忘れました(笑)

もうひとつ お目当てがあったんですが
売り切れて在庫なし~(T_T)


こう見えて お鍋にも大皿にも使えるんです。

購入出来たら 今度は料理も一緒に
写真撮ってみます!


海で少しお散歩♪




って、チロルは足元ばかり歩くので
歩いてる所が撮れません。

久しぶりのお出掛け~楽しかったかな?


また そんなイスの下で寝てる…
フカフカベッドやハウスよりも
避難訓練が好きなチロルです。

お疲れ様でしたね♪



クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村


カニンヘン・ダックスフンドランキングへ

犬ブログ広場 カニンヘンダックス








コメント (11)

伊勢神宮へ

2016年03月02日 | チロルも一緒~三重県~

毎年 このぐらいの時期に伊勢神宮に行っています。

で…いつもなんですが写真を忘れてばかりで
一部 サイトからの転用画像になってます(^o^;)

車に乗ると すぐにこんな感じ~


まずは いつも寄る「わらしべ」さん


ここの鯛焼きとっても美味しいんです!
この日は チョコあんの試食鯛焼きがありました!うん 美味しい~♪



この近くに 「カフェ あぽろ」さんがあって、いつも寄るんですが…


店内


テラス席


ドッグラン


今日はお邪魔できず残念でした。

前回 お邪魔した時の写真


テラス席のみワンちゃんOKなんですが
この日は お客さんが少かったので
「良かったら中で一緒にどうぞ」と
言って下さり お言葉に甘えました!


この後 外宮・内宮と行きますが
もちろん チロルは車でお留守番。
そして写真は忘れました…

お参りが終わって「おかげ横丁」へ


伊勢うどんをいただき


五十鈴川カフェで何か頼もうか…




ここ 表テラス席はワンちゃんOKで空いてたんですが
中は注文するにも行列~

諦めて移動して これ買いました。




午後に津方面で用事があったので移動。
その後 とっても早い夕食
「風にふかれて」さんへ
もくもくファームさん直営のバイキング(^o^)
美味しくて・食べ過ぎて 帰りの車中では
チロルと爆睡してました(笑)


用事だとか なんだかんだ言いながら
写真を忘れ・食べてばかりの一日でした(*^^*)



クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村


カニンヘン・ダックスフンドランキングへ

犬ブログ広場 カニンヘンダックス

コメント (10)