goo blog サービス終了のお知らせ 

☆キャリーでおでかけ☆ ym5632ym@yahoo.co.jp

保護施設で過ごしていたチロル♀(当時3歳9ヶ月)
2014年 1月24日(金)に
我が家の一員になりました♡

桜の春と新緑の春

2025年04月19日 | チロルも一緒~関西いろいろ~






花冷えの日が多かったこの春
たくさんの桜を見てきたけど
やっぱり断トツは又兵衛桜










でも桜もそろそろ散り始めて
新緑の風景に変わりつつありますね。


あまり遠出をしていないので
近場だと以前載せたとこばかりで…
きっとここ載せ忘れてる?はずな
伏見 十石舟に乗ってきた写真を
今日は載せます(笑)

この辺りはドライブと散歩がてら
よく訪れています。

合成写真か?ってぐらい綺麗な
松本酒造さんの建物







そこから歩いて まずは寺田屋
柱などに刀傷が そのまま残っていて
坂本龍馬好きなら
一度は行ったことがある名所。













(よく行く所なので写真少ないから
見たい方はサイトクリックしてね)

川沿いを歩いて













十石舟乗り場から乗船













受付スタッフさんも皆さん優しくて




抱っこでお別れの挨拶をしてくれます♪


この日は昼食済ませて行ったけど
飲食店やカフェもあリますよ!

半数ぐらいが海外からの観光客の方でしたが
京都市内ほど混んでいなくて
オススメスポットです(^o^)
四季を通して美しいので
近場に方は是非 行ってみてね(^o^)v




















コメント

癒やしの季節♪の筈が…

2024年12月05日 | チロルも一緒~関西いろいろ~







ここのところ ずっと出掛けていて
写真がたくさん溜まっているのに
全然 更新できないままでーす(^o^;)

おかげ横丁に寄ってみたり













お泊りも挟みながら










いつものランチで寛いだり













お寺巡りは定番のお楽しみ♪













元々 ブログとか苦手な私なので
写真とか溜まり過ぎると
あぁ面倒くさいって更に億劫になる(ToT)

でも 自分が癒される写真とかは










やっぱり残しておこうかなぁって
















写真ばっかりという結果になる(^o^;

スマホカメラだから映えないけど
記憶に残っている美しさは
この季節にしかない癒やし♡
今年は暑すぎる日や急に冷え込む日
色々あったけど やっぱり秋が一番好き〜
引きこもりの私も秋は外に出たい!

そうやって出歩いてばかりいて
大好きな 推しの舞台を見に行けず
ちょっと残念だったけれど
チロルと一緒に出掛けれた日々は
かけがえのない想い出になったもん♪
それで良いし それが良い(^o^)v


12月だし皆さんもお忙しいでしょ?
毎年毎年 12月は気忙しくて ほんと嫌になる〜
そしてまた今年も…
少しも痩せれなかった自分に
自問自答して 呆れ果てる12月(-_-)

〜結果〜
癒された筈なのに何だか凹んだわ!






















コメント

秋の日常は やっぱり食欲の秋でした

2024年11月19日 | チロルも一緒~関西いろいろ~





毎度ですが半月ぶりの更新です。
ゲームに夢中になってたの?って?
いえいえ ちょっぴり長旅に出ておりました(笑)
その様子はまた今度にして
今日は変わらない日常のお話です。




朝のお散歩は公園に着くまで
何度もある拒否犬チロル(^o^;)




ランに着いてもそんなに誰とも混じる事なく
ひっそり隠れた私を探すだけ(笑)




そして可愛いこの子♪
ランの真ん中でドーンとリラックス中







自分スタイルを貫く性格は
チロルに似てるねU^ェ^U


お買い物ついでに寄るランチは
生駒市北田原町にある「クブン」さんだったり













ジジクサお気に入りの
Country Café herb clubさんだったり







相変わらず食べる事がメインな日常です(^o^)

クブンさんではジジクサの
ホームコースのゴルフ場の
スタッフさんとバッタリ遭遇〜
聞くところによると
ジジクサのファンクラブがあるそうなのですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

バレンタインには
たくさんのチョコもらって来てね。
女性らしいイベントとか
全く興味なしの私は
お返しを考えるのに頭が痛い(^_^;)

でもね いくつになっても元気なのは
この方たちのお陰なのかな♡
って とても有難い気持ちになった
素敵な秋の日常でした♪















コメント

やっと秋らしく♪

2024年11月04日 | チロルも一緒~関西いろいろ~





先日 コスモス散歩に行って来ました♪
この季節に必ず一度は訪れる藤原宮跡










ちょっと雲が多いお天気だったけど
そのせいか 人が少な目で
とても楽しいお散歩ができました(^^)


あてもないドライブが好きな私達の
その日のランチは八幡屋さん♪







テラスはワンコOKです






店内はたくさんのお客様でしたが
テラスは私達と一組だけ(^o^)
ご挨拶に来て下さったけど
双方のワンコが大人し過ぎて
こんな無理矢理感満載の写真です
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)




和食メインのバイキングランチ







チロルメニューはないので




注文したら作って下さる豚しゃぶが
最高に美味しかった素敵ランチ♡
ご馳走様でした〜(^o^)


そしてそして…
本日も実に祖母らしくないお話になるんですが…
11月14日発売のドラクエ3が
とても待ち遠しくて〜
懐かしくて新しい冒険の旅に
胸が高鳴っています(^^)バカヤローデス
もうシリーズ全て何十周しただろう
ってぐらいのドラクエオタクの自分を
本当に卒業したい(ToT)

孫レンジャーが来たら一緒に
盛り上がること間違いなし(-_-)
いつまで経っても自覚が無い私…

せっかくの秋の良いお出掛け日和も
チロルを膝に寝かせて
ゲーム三昧の秋になるんだろうなぁ…

誰か私を羽交い絞めに
してくださぁーい


















コメント

チロルの幸せ時間

2023年12月17日 | チロルも一緒~関西いろいろ~






前回のトリミングで耳の汚れが見つかって
早速 病院ヘ行って来た時のチロル




どうやら鼓膜の所まで汚れがあって
ここ一ヶ月ぐらい点耳薬で治療してました。
ようやく綺麗になったので
トリミングに行ってきましたよ~

シャンプー中のチロル(笑)




今 お世話になっているサロンは
ケージがないフリーな所で
みんな好きなように過ごしてるけど
毎度 チロルは隅でじっとしているようです(^o^;)




もう12月なのでクリスマスのお写真も
撮って下さってて










可愛くしてもらったから
お出掛けも いつもより楽しかったかな(^o^)?







信楽 大小屋さん













ご近所散歩はイヤイヤ歩いて




定番のお外ランチではお目々キラキラ









お家では大好きなスイートポテトを
焼いてる時からソワソワ(*^_^*)










食べてる時が一番幸せそうなのは
お母さんと一緒だねU^ェ^U













コメント

リフレッシュに付き合ってね

2023年04月17日 | チロルも一緒~関西いろいろ~






孫レンジャーの春休みが終わって
静かな日常に戻ってきました(^_^)
とは言っても 色々と用事があって
ゆっくり家でグータラばかりはしてられません(笑)


お出掛けの途中で一緒にランチ♪
Italian Kitchen VANSAN木津川店です。
生パスタって書いてあると
絶対 寄りたがるのはジジクサ(^_^;)

外観




テラス席







ワンコ連れはもちろんテラス席







お利口に待ってたり







またも ちょうだい音頭してたけど




ワンコメニューは無いから
チロルは持ってきたオヤツです(^_^;)




スタッフさんの笑顔が溢れてて
とても素敵なランチタイムでした。
また来ますね〜\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/


ある日は 私のリクエストで
ここ 伊丹空港(大阪国際空港)隣接の
関西圏?大阪?では大阪国際空港?
って言ってもピンと来なくて〜
伊丹ってしか呼ばない気がするけど
間違ってる?私(^_^;)?













ここや関空(関西国際空港)で
ずーっと飛行機の離着陸を見てるのが
大好きで癒やされるんだよなぁ。
実は飛行機に乗るのが怖い私(^_^;)
でも見るのは大好きです♪

その間 とっても暇そうだったチロル




付き合ってくれてありがとうね♡


違う所へ行った時の寄り道では
可愛いご対面(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)










ワンコメニューなかったり
どうでもよかった事ばっかりだったかもだけど
また次も その次も一緒に行ってね♪












コメント

チロルの忙しい春便り 〜ブルスケッタ・京都〜

2023年04月08日 | チロルも一緒~関西いろいろ~




4月になりましたね〜(遅っ)
まずは今月のカレンダーがこちら♡




娘の退院から数日が経ち
あっという間に孫たちの春休み〜
またも賑やかな毎日が続いてました。

鶴見緑地に行って










孫レンジャーと3時間もバドミントンして
少々 疲れました(笑)

そうそう!前回お邪魔した時に
池の所が何やら工事中だったんです。
今回 来てみたら…




っていうカフェがオープンしていました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
テラス席はワンコOKなので
今度来た時は寄ってみたいと思ってます♪
(この日は大行列で断念しました 笑)

他にもあちこち一緒に行ったけど
孫レンジャーの安全管理に気が行って
チロルの写真がなかなか撮れません(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)


でも リクエストは?と聞くと…
チロルと一緒に食べれるお店〜♪
という事で たくさん行ったけれど
今回は今まで紹介したことないお店を
載せたいと思います。

(一部写真はHPからお借りしてます)

外観




店内







テラス席




ドッグラン(大小2つあります)







サービスのおやつは硬さを聞いて下さるので
残り7本しか歯がないチロルは
もちろん柔らかいタイプで(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧




スタッフさんが皆さん優しくて丁寧で
ワンコ専用椅子には座布団を敷いて下さってるという
至れり尽くせりのお店(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)




ワンコメニューもあるから早速注文♪
いい匂いにつられパクついてたけど




↓食べさせて音頭が始まって




結局 食べさせてもらってました(笑)




お料理もとても美味しくて




大好きなお店ランキング上位でございます♪
ごちそうさまでした~
また お邪魔します(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)


長かった春休みのお泊り会が終わって
やっと一息つけた〜って感じの今
5歳ぐらい老け込んだ気がする(笑)

次はGWに また泊まりに来るらしい…
嬉しいような恐ろしいような
複雑な気持ちの私は冷たい祖母なのかな?

いつもの穏やかなチロルとの日常を 
のんびり満喫して
体力・気力の復活に励みま〜す(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

























コメント

秋色探しの寄り道いろいろ

2022年11月28日 | チロルも一緒~関西いろいろ~





秋の寄り道は紅葉が楽しみになんだけど
まだちょっと早かったり
お天気が今一つだったりでした(^o^;)
でも チロルと一緒に見れるのは
いつだって楽しいU^ェ^U♡

京都・三千院だったり
















ここの店主さんは優しくて
店内にワンコも入って!言って下さり
こうして抱っこ写真撮らせていただきました♪








IN THE GREENさんでランチしたり
(混んでいたので お店の写真とか撮らず
HPからお借りした外観↓)




テラス席




隣接の京都府立植物園の緑が寂しくなっていたけど
雰囲気の良いランチ楽しんだね♪
ごちそうさまでした(^o^)



和歌山城で お散歩




敷地内にミニ動物園があったり







天守閣へも一緒に入れます





車で さっと流した奈良公園










若草山も秋色でした





紅葉の季節という事で
平日でも観光客の方が多かったです。
みなさん 好きなものは同じだね(^-^)


今週の半ば辺りから
ぐっと冷え込むみたいなので
服装の調整に気をつけて下さい(*^-^)
そろそろ チロルも服着せようかな?
嫌がらずに着てよね~














コメント

のんびり過ごす秋

2021年11月30日 | チロルも一緒~関西いろいろ~




気がつけばもう11月が終わる(^o^;)
毎日あっという間に過ぎてくよ~
今年は紅葉を見に行くことも
目にすることも少なく終わりそうです。

ちょこっと行った信貴山朝護孫子寺















まだ そんなに紅葉してなかったけど
楽しいお散歩を楽しんだね♪









天平うまし館では テラスで一緒に
休憩できて嬉しいねU^ェ^U






コロナ前はチロルと二人で散歩に来て
柳を眺めてよく過ごしていました(^-^)


感染者数が減ってきてはいるけど
外での飲食やティータイムは 未だテラス席です。










お仕事ついでに度々立ち寄る







最近のチロルは食欲旺盛~
何でも残さず食べてくれると
私も嬉しくて ついあげ過ぎる(^o^;)


家では陽当たりの良い場所で昼寝したり
お父さんが芝生張り直したり
片付けしてるのを眺めながら のんびり♡




みなさん素敵な秋を満喫されてますか?
我が家は もっぱら食欲の秋(笑)




本格的な冬が来る前に
たくさん秋を感じて過ごして下さいね
(*^-^)














コメント

チロルの春便り

2021年04月05日 | チロルも一緒~関西いろいろ~



暖かくなってくると やって来るのが
大掃除と片付けと模様替えの誘惑(^o^)
有難いことにお仕事も増えたりと
何かと忙しくしている日々です。

お仕事へは かなり早目に出発して
お決まりの桜の名所に寄って来ました!







↓落ちてた花を乗っけてみた♪







朝早くだと人も少なくて良かったけど
カメラがカメラなもんで(^o^;)キレイジャナイ

別の日は雨だったけど早朝に訪れた







人が居なくて桜の大きさがわかりにくいけど
手前の柵の高さが大人の腰ぐらいだから
とっても立派な枝垂れ桜って事が
わかって頂けるでしょうか(◍•ᴗ•◍)

↓通りすがりの風景も




↓近所の公園も




↓久々に寄った橿原市昆虫館でも
(温室ゾーンでは自由に飛び交う蝶に囲まれて
とても素敵なひとときが味わえます)




春をいっぱい感じれる今日この頃♪
でもね~桜に埋もれて目立たないけど
新緑のモミジが綺麗だったわ~♡




桜も良いけど やっぱり私は
あともう少しでやって来る
新緑まみれの時期が一番好きかも♪
皆さんの春の楽しみは何ですか?






















コメント (16)