つれづれ日記

20代半ばっていう微妙な時期。
揺れ動く毎日を残したくて、日々を綴ります。。
よかったらコメントしてください☆

目標に向けて第一歩

2009-04-12 | 日常生活
明日から、いよいよ公務員の専門学校が始まります。

そして明日、会社に退職願を提出します。

新たな生活が半分スタートです
(まだ諸手続きと引越しが残っているので半分です・・)

寂しさとか不安とか無力感とかだいぶん減ってきました。
やっぱ実家はいいです。
一人でいると、ついネガティブになってしまうから

専門学校は平日の朝から夕方まであります。
久しぶりに規則正しい生活に戻ります。
規則正しい生活がしたくて、そういうカリキュラムの学校を選びました。
お弁当作っていきます
今日は明日必要なもの(文具とかいろいろ)のお買い物に行きました。
形から入っちゃうのです

新しい目標に向けて第一歩を踏み出します。
目標ができるってうれしいことです。

でもふんばりすぎないことも大事

まずは生活のリズムを作っていくつもりで
がんばりすぎないように、がんばっていきたいなぁと思います

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaion)
2009-04-13 08:46:36
新しい日々がスタートしましたね。
焦らず、気負わず、スローペースでも良いから
無理なく過ごしましょう。
Unknown (よし(管理人))
2009-04-13 22:38:04
■kaionさん
応援ありがとうございます
無理なくというのが肝心ですね。
今日は初日でしたが、久しぶりに学生気分に戻ったようで勉強するのは楽しく感じました
Unknown (kame_nano)
2009-04-14 06:07:46
おはようございます。
新しい生活に向けて、本格的に舵を切られましたね。勇気ある決断、応援しています。くれぐれも自分を追い込んだりしないで下さいね。
僕の方は復職して何とか日々をしのいでいる状態です。
生活のリズムを維持することと、それ以外の部分で頑張りすぎないことを目標に、お互い頑張っていきましょう。
Unknown (よし(管理人))
2009-04-17 22:16:47
■kame_nanoさん
コメントありがとうございます!
レスが遅くなってしまい、申し訳ありません。。
朝早くからお仕事本当にお疲れさまです生活のリズムを維持することは本当に大変ですね。
私はあくまでも勉強なので、復職してお仕事されているkame_nanoさんの方が大変さは何倍もあるでしょうが、くれぐれも無理なさらずに頑張ってくださいね。ストレスを溜めないように時にはリフレッシュもされてくださいね