goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉 山あいの宿喜安屋に行ったんだよおおう その2

2014年08月05日 | 【大分県】壁湯温泉・筋湯温泉・天ヶ瀬温泉・由布院温泉・明礬温泉・川底温泉

 やっとおう バスが来たよおおう

 

ここら辺は 日田バスの 縄張りなんだねぇ

 

想像したバスより ちょこっと小さめだったよおおう

 

 

 

 

 


このバスで 30分ぐらいの所の温泉に 立ち寄るんだよおおう

 

 

 

 


ここっ ここっ ニワトリじゃないよおおう

 

寒の地獄温泉に 来たかったんだよおおう

 

 

 

 


秘湯寒の地獄温泉

 

九州ってさぁ 地獄がやたらと多いよおおおう

 

こっちの方々 ボキャブラリーが貧弱なんじゃないのおおおう

 

 

 

 


互久楽湯 営業中だよおおう

 

 

 

 


もおう オドロオドロしい 温泉が流れてきているよおおう

 

 

 

 


寒の地獄旅館のおう 玄関だよおおう

 

出迎えの人が 鍾馗様だったりして…

 

 

 

 


立ち寄りは 大人500円 小人300円 クマ無料だよおおう

 

本当は 家族湯に入りたかったけどおう GW中だから無理でしたぁ

 

 

 

 

 


こちらが 互久楽湯だよおおう

 

ふたつの浴槽があるよおおう

 

 

 

 


大きい方は 冷泉を 熱交換で温めているんだよおおう

 

熱交換だから 源泉成分を痛めないよねぇ

 

 

 

 


小さい方は 冷泉そのままだよおおう

 

 

 

 


ちょこっとぬるめの冷泉って 書いてあったけどおう

 

あのねぇ 凄く 冷たかったよおおう

 

くはっぁ と言いながら 入ったよおおう

 

心臓の悪い爺さんなら 即死だねっ ぷー

 

 

 

 

 


こっちは 洗い場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3~5分ごとに 交互に入るのがいいらしいよおおう

 

 

 

 


寒の地獄温泉のおおう 泉質・適応症だよおおう

 

泉質は 単純硫黄泉

 

pH4.3の酸性

 

温度は13~14度

 

湧出量は 毎分2,160リットル

 

 

 

 

 


熱交換で しかも源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 寒の地獄

 

鉱泉なんだねぇ

 

 

 

 


陽イオンでは カルシウムとナトリウムとマグネシウムが多いよおおう

 

 

 

 


陰イオンでは 硫酸イオンが多いね

 

 

 

 


有利の硫化水素が 多く含まれているよおおう

 

泉質は 単純硫化水素泉

 

 

 

 

 


冷泉の 本所を見に行くよおおう

 

 

 

 


こちらが 冷泉の大浴場だよおおう

 

温泉が 緑色して見えるよおおう

 

とってもおう ちめたかったよおおう

 

冬には入れないねぇ

 

でもう 寄り道して来てよかったよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう