ついに届いたねぇ
NHK大河ドラマ 炎立つのおうDVDだよおおう
ご主人様♂はぁ 鎌倉時代以前の奥州の歴史が分からないって これを買ったんだよおおう
新品だと高価なので 中古品なんだよおおう
安倍氏 清原氏 そして藤原氏のお勉強が出来るといいね ぷー
ついに届いたねぇ
NHK大河ドラマ 炎立つのおうDVDだよおおう
ご主人様♂はぁ 鎌倉時代以前の奥州の歴史が分からないって これを買ったんだよおおう
新品だと高価なので 中古品なんだよおおう
安倍氏 清原氏 そして藤原氏のお勉強が出来るといいね ぷー
強首温泉 樅峰苑に到着したよおおう
農道に突然現れる お宿だよおおう
樅峰苑の由来が HPに書いてあったよおおう
この地に居を構えた当時に植え付けられた5本の樅の木が当苑の庭に聳えています。
堂々としたその姿は樹齢およそ380年以上を数え、かつての庄屋の旗印ともなっていました。
秋田県内においても、これほどの樅の木がひとつの所にまとまっているのは極めて珍しく、
歴史を物語る貴重なものであり、この樅の木は今も当苑のシンボルとなっており、
「樅峰苑」の名称もそれに由来したものとなっています。
門構えが大きいよおおう
門から中に入るとおう 本邸があるよおおう
年季の入った 建物だよおおおう
こちらが 今 使われている玄関だよおおう
立派な 木造建築だよおおう
樅峰苑は 日本秘湯を守る会の 会員宿だよおおう
日本秘湯を守る会の 提灯が架かっているよおおう
じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう
お宿の ご主人と一緒だよおおう
ロビーでは 古いタンスを利用していたよおおう
プーは サクマ式ドロップの方が 気になるよおおう
こちらは おもちゃを売っているよおおう
ペンギンかと思ったらぁ タヌキだねぇ
地ビールのサンプルが置いてあったよおおう
とんぶりも 瓶に入って売っているんだねぇ
続くんだよおおう