goo blog サービス終了のお知らせ 

Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう 最終章

2018年07月05日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

朝になったよおおう

 

プーは お布団 はだけちゃってるよおおう

 

 

 

 


プーは 朝風呂に来たよおおう

 

薬湯 不老泉は 貸切風呂に出来るんだよおおう

 

 

 

 


只今 貸し切り中だよおおう

 

 

 

 


朝ご飯だよおおう

 

勘七湯では 朝ご飯は お部屋出しだよおおう

 

お膳に乗せて 運ばれてきたよおおう

 

 

 

 


学食みたいな メニューだよおおう

 

でもおう これで 十分だよおおう

 

 

 

 


勘七湯のおう 箸袋

 

アレッ 中鳴子温泉になってるよおおう

 

 

 

 

 
ベーコンエッグ シャケ

 

 

 

 


プーは 目玉焼き 食べちゃうよおおう

 

 

 

 


シャケは 本能的に 欲しいですぅ ぷー

 

 

 

 

 
蕗 お海苔

 

 

 

 

 
お味噌汁 お新香

 

 

 

 

 
ご飯 ヤクルト

 

 

 

 


凄いっ ヤクルト 先発品だよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


請求書だよおおう

 

1泊2日 朝食のみで 17,580円だよおおう

 

おひとり様 8,000円の 超お得な お値段だよおおう

 

東鳴子温泉 勘七湯は 伝説の名湯を持つ お宿だよおおう

 

温泉に対する 館主の 情熱も 熱々だしねぇ

 

プーは またお泊まりに来るよおおう

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その7

2018年07月04日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 プーは お夕飯を 食べに行くよおおう

 

勘七湯のおう 宿泊コースは 1泊 朝食付きにしたからなんだよおおう

 

だって 東鳴子温泉にきたら 食堂 千両に行かなくちゃねっ

 

 

 

 

 

 


千両のお兄ちゃん お久しぶりだよおおう

 

最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 

 


鶏の唐揚げ香味ソース

 

 

 

 


コンガリ揚がっていて 美味しいよおおう

 

 

 

 


麻婆豆腐

 

 

 

 


これも さり気なく 美味しいよおおう

 

 

 

 


鶏の唐揚げ香味ソース もう一枚 注文しちゃったよおおう

 

 

 

 


番外メニューの チャーシュー

 

 

 

 


これもおう とってもおう 美味しいよおおう

 

 

 

 


担々麺

 

 

 

 


麺もおう 美味しいですぅ

 

 

 

 


チャーシュー麺

 

 

 

 


チャーシュー麺もおう いい味出してるよおおう

 

 

 

 


アレッ 気がついたら ビールが こんなに並んでいたよおおう

 

千両のお兄ちゃん また来るからねぇ

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


あれだけ お酒を呑んだので ご主人様は 撃沈だよおおう

 

プーが 添い寝してあげるよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その6

2018年07月03日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 プーは 薬湯 不老泉のおう 男湯に入りに来たよおおう

 

 

 

 


こちらが 薬湯 不老泉だよおおう

 

 

 

 


ここのお風呂もおう 温度が高いよおおう

 

 

 

 


もちろん 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 

 


こんどは 女湯のおう 薬湯 不老泉に 入るよおおう

 

 

 

 


こちらが 女湯のおう 薬湯 不老泉だよおおう

 

 

 

 

 
女湯もおう 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


プーは 女湯の方が 熱く感じたよおおう

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 勘七元泉

 

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンが多いよおおう

 

 

 

 


陰イオンでは 炭酸水素イオンが多いよおおう

 

 

 

 


メタケイ酸もおう 213.6ミリグラム入ってるよおおう

 

 

 

 


泉質は ナトリウム-炭酸水素塩泉

 

泉温は51.5℃だけどおう 男女で 湯温が違うよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その5

2018年07月02日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 プーは 今度は 男湯のおう 大浴場に 入るよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 男湯のおう 大浴場だよおおう

 

 

 

 


やっぱりぃ 浴槽は ふたつに分かれているよおおう

 

 

 

 

 


こっちもおう 小さい方が 温いという筈だけどおう 

 

とってもおう 熱かったよおおう

 

源泉掛け流しのおう 恩恵かなぁ ぷー

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 新井第2号泉・動力揚湯源泉 新井第5号泉・唐竹沢源泉

 

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンが多いよおおう

 

 

 

 


陰イオンでは 炭酸水素イオンが多いよおおう

 

 

 

 


メタケイ酸もおう 180.8ミリグラム入ってるよおおう

 

 

 

 


泉質は ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉

 

泉温は 66.4℃だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その4

2018年07月01日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 みたらし団子 美味しかったよおおう

 

今は プーの お腹の海で 泳いでいるよおおう

 

プーは 女湯のおう 大浴場に来たよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 女湯のおう お風呂だよおおう

 

 

 

 

 
浴槽は ふたつに分かれているよおおう

 

小さい方が 温めらしいけどおう 両方とも 熱いよおおう

 

 

 

 

 


お水を入れる ホースもないから プーは 困っちゃったよおおう ぷー

 

 

 

 


脱衣所は キレイにされているよおおう

 

 

 

 


鳴子だから こけしだねぇ

 

 

 

 


館主手書きの 温泉表示

 

源泉掛け流しなのが よーく 分かるねぇ

 

 

 

 


ロビーには プーの 大好きな マッサージチェアがあったよおおう

 

腰に よーく 効くよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その3

2018年06月30日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 プーのおう お部屋は 301号室だよおおう

 

今 お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 

 

 


この お茶請けは 何なんだろおおおう ぷー

 

 

 

 


お茶請けは くるみゆべしだったよおおう

 

 

 

 


勘七湯のおう アメニティセットだよおおう

 

じゃあ プーは 勘七湯のおう お風呂に入りに行くよおおう

 

 

 

 

 


プーは 忘れてたよおおう

 

勘七湯のおう 近くにあるう なるみ観光ストアーで さっき お団子を買っていたんだよおおう

 

 

 

 

 


鳴子名物 なるみの 大栗だんごだよおおう

 

 

 

 


プーは お風呂に行くので スッポンになっちゃったけどおう

 

この団子 食べてからにするよおおう

 

 

 

 


まだ 温かいねぇ

 

みたらしの海に 栗団子が 泳いでいるよおおう

 

とってもおう 美味しかったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その2

2018年06月29日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 こちらが プーが お泊まりするぅ 東鳴子温泉 旅館 勘七湯だよおおう

 

 

 

 


勘七湯のおう 玄関だよおおう

 

 

 

 


勘七湯のおう 看板だよおおう

 

 

 

 


泉質は 2種類あるみたいだよおおう

 

かすれていて よく見えないよおおう

 

 

 

 


向かい側には 勘七湯のおう 別館があったよおおう

 

なんだか 湯治対応の 建物みたいだよおおう

 

 

 

 


まだ 時間が早かったけどおう 中に入れてくれたよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


勘七湯のおう 提灯

 

 

 

 


これは 岩出山伊達家から おーむかしに 拝領した 袱紗なんだってさっ

 

勘七湯のおう 創業は 天明4年 1784年らしいよおおう

 

今の館主は 7代目だそうですぅ

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市 東鳴子温泉 勘七湯に行ったんだよおおう その1

2018年06月28日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 今日は 2017年8月13日 日曜日だよおおう

 

プーは 国見温泉 森山荘をチェックアウトして 鳴子温泉に 向かうよおおう

 

秋田 角館方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


コースとしては 内陸部を 走って行くよおおう

 

 

 

 


JR田沢湖線のおう 刺巻駅を 秋田新幹線が 通過しているよおおう

 

 

 

 


いいなぁ~ 秋田新幹線

 

 

 

 


プーは 横手 美郷方面に 向かうよおおう

 

 

 

 


みずほの里ロードを 通って行くんだよおおう

 

 

 

 


横手IC方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


横手ICから 有料道路に乗るよおおう

 

 

 

 


湯沢横手道路方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


あじぃよおおう

 

 

 

 


料金所を 通過するよおおう

 

 

 

 


料金は 320円だよおおう

 

 

 

 


R108を 鳴子温泉方面だよおおう

 

 

 

 


あっ プーのお泊まりするぅ 勘七湯のおう 看板発見だよおおう

 

 

 

 


道路から 一本 中に入ったところに 勘七湯があったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市鳴子温泉郷 東鳴子温泉 いさぜん旅館に行ったんだよおおう 最終章

2017年03月13日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 もおうじき チェックアウトの時間だけどおう

 

プーは 今度は 貸切風呂に入るよおおう

 

ここもおう タイガースの暖簾だよおおう

 

 

 

 

 


熱めに感じたら お水を ジャンジャン入れてもいいんだねぇ

 

 

 

 


こちらが 貸切風呂だよおおう

 

 

 

 


湯船は プーさん お一人様用の 大きさだよおおう

 

 

 

 


プーも お風呂に入っちゃったよおおう

 

 

 

 


イヒヒヒヒッ とってもおう 気持ちがいいよおおう ぷー

 

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


いさぜん旅館のおう 大浴場、中浴場、露天風呂と同じ源泉だよおおう

 

 

 

 


成分も同じだよおおおう

 

 

 

 


こっちもおう 同じだよおおう

 

 

 

 


泉質は ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉だよおおう

 

泉温は 66.4℃

 

 

 

 


源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


請求書が来たよおおう

 

えっ 大人ふたりと クマーで 1泊2日で 8,000円だよおおう

 

今回は 湯治部の素泊まりだったから こーんなに お安いんだねぇ

 

とってもおう お得感 満点だよおおう

 

いさぜん旅館の温泉は 魅力的だったしぃ プーは また来たいよおおう

 

今度来る時は ネコ缶持ってくるからねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 宮城県大崎市鳴子温泉郷 東鳴子温泉 いさぜん旅館に行ったんだよおおう その6

2017年03月12日 | 【宮城県】東鳴子温泉・湯浜温泉・鬼首温泉・赤這温泉・川渡温泉・中山平温泉

 プーは 東鳴子温泉郷を 散策してお宿に戻るよおおう

 

ミヤコーバスの バス停だよおおう

 

東鳴子赤湯だよおおう

 

 

 

 


赤湯共同浴場があったよおおう

 

地元の人 専用なんだねぇ

 

ここら辺は 赤湯地区っていうんだよおおう

 

 

 

 


旅館勘七湯の看板だよおおう

 

 

 

 


勘七湯にもおう 立ち寄り入浴したかったねぇ

 

 

 

 


なるご写真館

 

もおう 営業していなさそうだよおおう

 

 

 

 


いさぜん旅館に 戻ってきたよおおう

 

ニャンコが 知らんぷりしているよおおう

 

 

 

 

 


オーイ プーは 戻って来たよおおう

 

 

 

 


プーは お腹いっぱいだよおおう

 

 

 

 


いさぜん旅館のおう タオルだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう