先々週、京丹後へカニを食べに行った時に観光した所を紹介しまーす
まずは滝シリーズ!!
京都府宮津市にある金引きの滝(日本の滝100選)
高さ40m 幅約20m
一年中豊かな水量を誇る美しい滝です。
左右に分かれて流れる水は右側は「男滝」左側は「女滝」と呼ばれているそうです。
今回思ったのは滝はやっぱり季節のいい時期に見るのがいいですね。
冬は寒々しい感じでした。
初夏や秋に行くと木漏れ日の中マイナスイオンたっぷりでさわやか~だし
おまけに水の流れる音がまた心地ちよくてめちゃ癒されます。
続いて天の橋立
これは笠松公園からの景色です。も少しお天気が良かったらもっと綺麗だったんでしょうね。
この笠松公園ではかわらけ投げが大人気でした
渓谷?側に「知恵の輪」という金属の輪が立ててあってその輪の中にかわらけを
通すと願いが叶う。って言うもので観光客(おじさま、おばさまが多し)がワイワイ言いながら投げてました。
私もやってみたんですがこれが結構楽しい。
でも輪っかに通すのは難しくて私は2回投げて0。彼は4回投げて1回通しました。
輪っかに通すと周りから拍手が起きたりして結構な盛り上がりでした~
続いて丹後半島の経ヶ崎岬灯台へ
ここは近畿最北端の灯台ですがこの灯台にたどり着くまでが超大変でした。
看板には確か500mって書いてあったのに階段を上れど上れど到着しない・・・。
灯台に到着した時にはすっかり息が上がってて、かなり疲れました。
でもちょうどお天気も良くなってきて青空に白い灯台がはえていい感じ
見下ろす日本海もとてもきれいでその景色を見てると疲れもどっかいっちゃいました
でも帰り道、階段を下りながら上ってくる人を見て「先は長いし、しんどいで~~~」って密かに心の中で思ってたのでした。
以上、京丹後の旅でした。
はたしてカニはいつ出てくるんでしょうカニ~~~
まずは滝シリーズ!!
京都府宮津市にある金引きの滝(日本の滝100選)
高さ40m 幅約20m
一年中豊かな水量を誇る美しい滝です。
左右に分かれて流れる水は右側は「男滝」左側は「女滝」と呼ばれているそうです。
今回思ったのは滝はやっぱり季節のいい時期に見るのがいいですね。
冬は寒々しい感じでした。
初夏や秋に行くと木漏れ日の中マイナスイオンたっぷりでさわやか~だし
おまけに水の流れる音がまた心地ちよくてめちゃ癒されます。
続いて天の橋立
これは笠松公園からの景色です。も少しお天気が良かったらもっと綺麗だったんでしょうね。
この笠松公園ではかわらけ投げが大人気でした
渓谷?側に「知恵の輪」という金属の輪が立ててあってその輪の中にかわらけを
通すと願いが叶う。って言うもので観光客(おじさま、おばさまが多し)がワイワイ言いながら投げてました。
私もやってみたんですがこれが結構楽しい。
でも輪っかに通すのは難しくて私は2回投げて0。彼は4回投げて1回通しました。
輪っかに通すと周りから拍手が起きたりして結構な盛り上がりでした~
続いて丹後半島の経ヶ崎岬灯台へ
ここは近畿最北端の灯台ですがこの灯台にたどり着くまでが超大変でした。
看板には確か500mって書いてあったのに階段を上れど上れど到着しない・・・。
灯台に到着した時にはすっかり息が上がってて、かなり疲れました。
でもちょうどお天気も良くなってきて青空に白い灯台がはえていい感じ
見下ろす日本海もとてもきれいでその景色を見てると疲れもどっかいっちゃいました
でも帰り道、階段を下りながら上ってくる人を見て「先は長いし、しんどいで~~~」って密かに心の中で思ってたのでした。
以上、京丹後の旅でした。
はたしてカニはいつ出てくるんでしょうカニ~~~