木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

内丸反り台鉋

2009-03-03 21:12:34 | 木工


まず刃を仕込み


台を反り台に削り


さらに、内丸に削ります。


内丸のRは約300mmにしました。面取りをして台は完成。
次は刃を台に合わせて丸く研ぎます。


グラインダで荒取りをした後、この専用の研ぎ台を作って研ぎます。
この研ぎ台、尊敬する神戸の吉岡棟梁に、昔教えてもらいました。


これで研ぐと正確に遂げ、良い刃がつきます。


内丸反り台鉋が完成


ちょっと贅沢な千代鶴貞秀作の内丸反り台の小鉋です。

切れ味は

最高です。


この鉋ですべての部材の胴張り部分の仕上げ削りをして仮組をします。


貫は強度を持たせるため、大入れにしました。


後脚を入れ


背を立てて


傘木を乗せて仮組完了


あと3脚組立てます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仮組 仕上げ削り | トップ | 鉋削り »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだもの (suna)
2009-03-05 16:42:57
先日はお疲れ様、いつもながら感心します道具から作るのだから良い物が出来るできる訳で見習いたいが小生などジグ一つがやっとです。
ご無沙汰してます (yasso)
2009-03-06 11:41:42
鉋だけで仕上ると、塗装前の状態でもとてもきれいですね。
日ごろサンダーに頼っている自分が情けないです。

また、来週末にはタモの幅広材が入荷しますので
ドライブがてらのぞきに着てください。

では。
Re:これだもの (ichi)
2009-03-06 13:56:53
先日はありがとうございました。
道具作りというのは実に楽しいですよ。まさにものつくりの原点。勉強になります。
Re:ご無沙汰してます (ichi)
2009-03-06 14:00:19
いつもお世話になっています。サンダーはあのほこりがどうもいやなんです。漆の研ぎには大いに使っていますけれど。
タモ材また見せてください。
すげえっす (やす)
2009-03-07 07:39:01
マジでスゲーっす

自分いま大工の見習いやってるんすけど 仕上げ鉋が全然うまくできないんす

自分才能ないんすかね(泣)マジでへこんでます

はぁ~自分も頑張ります
Re:すげえっす (ichi)
2009-03-07 21:09:16
やすさん、才能なんて関係ないですよ。毎日毎日の積み重ねだと思います。頑張ってください。

コメントを投稿

木工」カテゴリの最新記事