1/21 文書を開けたまま忘れてまた、ワードを開ける
閉じるときに早いのを閉じて、より書いたほうを後からとじたら
成功した。
それなのに、投稿しようとブログから開けたら
書いたのがなにもない。
私の楽しい思い出を書いたときによく起こる。
トレラ、まさにトレラ。
あいつ私が楽しいのが嫌い。
私の愛した母やチュラやどれも殺してしまった。
これで医者を目指すなんて間違っている。
彼がストーカーに成り下がり、警察にも追われているの
私は満足。
おかしな、不健康な性格。
愛してもらえないなら嫌がらせするためにつきまとう
ってどういう心理。
1/21 Love zoo 猫にこういうエサはかわいそう
猫ってなめて舌でエサを取る。
この子すくいとれない。
デカすぎ。
平たい缶詰でツナとかタイとかのがある。
隣の姉さんが留守で猫が外にいたとき
缶詰を買って食べさせたことがあった。
ツナは食べないの、ウンザリなんだ。
でも、鯛はよく食べた。
ああいうのなら、このネコもちゃんと食べられると思う。
1/21 もう一個 この猫の話
ある朝、雨戸の外で
大声で帰ったぞ
をやった。
急いで開けて入れてから
そんな大きな声だすなよ
ってささやいた。
次回から雨戸の外でニャオニャオって可愛い声で
呼ぶようになった。
動物でもちゃんと言葉がわかるってことです。
1/21 うちによく来た猫の話 ニボシの話
寝ていたらご飯って起こされた。
起きたくなかったので、何もないよ
って答えた。
そうしたら、ヒス起こしてゴミ袋をガサガサ始めた。
私はあわてて起きて、探したらニボシの袋があった。
袋ごとやった。
私はニボシが嫌いだけど、
母は使う予定があったのかも。
でも母はないも言わなかった。
猫のこういう脅しに譲歩いてはいけない。
猫でも犬でも脅かせばいいって思うようになる。
チーコもやる。
でも感謝もしてくれる。
チーコは犬や猫より人間に近い。
1/21 白ちゃんはね、言葉がかなりわかる 一度もう来ちゃダメって
チーコに言ったら、白ちゃんが翌日かに来て
もう来ちゃダメって日本語で言ったような気がして。
私自身、信じがたくて書かなかった。
1/21 日曜日 雨かなり降ってる 天気予報当たり!!
昼すぎは晴れるとか。
雨の日曜日 詩が書けそう。