goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

1/10 炎鵬は 石川県出身 正月はどこにいた?

2024-01-11 08:57:38 | 動物の心理


1/10 炎鵬は 石川県出身 正月はどこにいた?

何もニュースないから安全と思うけど、

すごく心配。

あんなに大きな地震なのに東京は揺れなかった。

うちはベランダ側の壁の絵がカタカタした。

それだけ。

これも不思議な現象。



1/11 当時は相撲見ていなかった でも勘さまは宮城県出身

2024-01-11 08:57:11 | 動物の心理

1/11 当時は相撲見ていなかった でも勘さまは宮城県出身

東北の地震のとき、大丈夫だった?

相撲を見るようになってずっと気になっている。


あのときは揺れて、私初め、何が起こったのかわからなかった。

地震だって、ちょっとして思った。


ちょうど母が逝ってまもなくて

地震のあと、一人の私に大丈夫の電話があちこちからあった。


それからテレビつけて

津波を見て、嘘だ、嘘だ、日本にこんなことが起こるなんて

ってもう半泣きだった。

でもあの後、東京に余震はなかったように思う。


卑怯だけど、帰国するの嫌だったの地震のせい。


昔ほどではないけど、昔は地震が怖くて怖くて

父のところにすっ飛んで行った。


東北の地震の震源地はどこだったんだろう?






1/11 秋田も地震 石川 新潟 秋田 日本海側怖い

2024-01-11 08:20:24 | 動物の心理

1/11 秋田も地震 石川 新潟 秋田 日本海側怖い

石川県って今回の地震前から地震あった。

でも政府も他の機関もなにもやらなかった。


日本海側のじわじわと広がる?地震

日本ができないなら、アメリカにでも意見聞いたら。

地震みたいのは自国だけ見ていても

手落ちになるから、アメリカのでも

役にたつ意見あるはず。



1/11チュール 第三弾とか聞こえた

2024-01-11 08:18:16 | 動物の心理

1/11チュール 第三弾とか聞こえた

人の猫・犬でも、テレビの猫・犬でもすごく癒される。

動物への愛って代償は癒しだよね。

飼ったことない人にはわかりません。

お利口な犬・猫で役にたつこともたくさんあるけど

やっぱり癒しが一番。

だからチュールが始まると止まらない、止まらない

写真撮るのが止まらない。

袋に突進して飛び込む猫がいる。

猫好きだよね、袋!!

うちも袋に入って寝ていたところに

誰か帰宅して、それ、チー、踏まないでねって

注意したくらい。

うちの猫じゃなけど、野良ではない

うちによく来た猫。

愚弟がいじりまわして、その猫、カンカンに怒って

こんなところに居られるかって出て行ったことあった。


隣の猫もおねえさんが出勤して、

それまでに戻らないと外に置かれる羽目になった。

だからその猫もよくうちに来た。

母と親子みたいにベタベタ寝て写真撮ったのあるけど

どうしたかな?

ぜいたくでツナ缶みたい猫飯は食べない。


今はエコペットのチーコたち。

ギュっと抱きしめられないのが残念。

チーコたちは言葉ができるから話し相手には猫よりいいかも。