ちいさい ねこ♪

ひとつでも多くの心揺さぶられる瞬間をとどめておきたいから・・・。

褒められちゃった♪

2009-07-05 08:16:07 | 写真講座
 写真講座へ行ってきました。たくさん持って行った写真、先生にいっぱい褒めてもらって嬉しくてw なんかちょっとずつでも上手くなってるのかなーと思えました。今日の記事で使う写真は今までにblogでupした画ばかりになりますが、すみません、ちょっとだけおつきあいください。



↑まずはこちら。全体の構図がイイと褒められました。ピンクの○で囲んだ花がやや邪魔だけどwオレンジのラインのところ、白い花が斜めに並んで、これがいいそうです。緑の斜線部分、台形に間を空けてあるので、全体が落ち着く構図なのだそうです。





↑は私が自己判断でトリミングした画。↓は元画像をいじらずに現像した画です。



 先生は元画像の方がいい、とおっしゃいました。というのは、元画像の方が雛たちといっしょに親鳥の帰りを心待ちにしている私の気持ちがわかるから、なのですって。あ、そういえば、このとき、「親鳥帰って来ないかなー」と待ってましたw 撮ったときの気持ち、なぜそのシーンを撮ったのか、それが観る人に伝わってくるのがいいんだそうです。

 同じように、↓の猫さんも、柵越しにじぃっと観ている、撮っている、それがわかるからいいのだそうです。柵越しに猫もこっちをじぃっと観ている、その両方の視線のやりとりがわかる、だからいいんですって。




 ↓については元画像のオレンジ色の方が先生のお好みに合うようでした。Photoshopで自動調整したらこういう色合いになったのですけど、コントラストや彩度を上げると見栄えが良くなるので、ついやりすぎる人が多いのだそうです。できれば撮ったそのままで、しっかりといい画になってるのが望ましい、と。




 ↓は「北朝鮮に行かれましたか?w」と。飛行機雲なんですけどね。ド真ん中の長い雲が角にきてない、ちょっとはずしてある、これがいいそうです。




 そしてこちら↓「写真の撮り方がわかってますねぇ。」と褒められました。やったぁ!




 2か月分くらいの写真の山から、これぞと思った画を厳選して持って行った甲斐がありました。私の通う写真講座では、先生がそれぞれの生徒さんの作品から「ここはこういうふうに撮るともっと良くなりますね。」「この部分をフレームからはずしてやったらさらにスッキリしますよ。」などなど、納得の解説をうかがえます。先生はけなさない方なので、聞いていて落ち込むことがありません。撮る人の気持ちや意図を汲んで、「こうするともっといい。」とおっしゃる、だから、「次撮るときは気をつけよう。」とこちらも素直に思えます。

 生徒さんたちも素晴らしい方がそろっていらっしゃるので、作品を拝見するのが楽しいです。プロの先生の目からご覧になっても、新しい発見や素晴らしい視点を見いだせる画がどんどん出てきます。「あぁ、いいですねぇ。」「こりゃ凄いなぁ。」「上手い!」と先生が唸るほど。お世辞じゃないのは解説をうかがうとちゃんとわかります。なんとなく「素敵だなー」と思う写真が、先生の解説で「あ、そういうことか!」と腑に落ちる、毎回新鮮な驚きに満ちた2時間、勉強になりますね~。

 この次はどんな写真を観ていただこうか・・・・迷いながら選ぶのもまた楽しいのです。私の性格に合ってます、この写真講座w だってー、ケチョンケチョンにけなされたりしたら、ガックリきちゃって、やる気なくしますから。楽しいな~嬉しいな~と思って通えるのがいいところ。もっと勉強して、さらに上達したい、と思います。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真教室 (あた子)
2009-07-05 09:28:12
ああ、よかったですね。
ほめて育てるー子育ても教育も部下を使うときも同じですね。わたしは十分できませんでしたけど。これからますます良い写真がみられますね~。楽しみ。
返信する
Unknown (ぱふぱふ)
2009-07-05 09:51:42
フイルムのころの写真の師匠は・・
必ずけなしましたね・・もっとも
男同士・・けなされて~~
チキショウとさらに切磋琢磨が定番でしたね
今はそれではすべてのことに
通用しない時代ですね・・
育った環境、世の中の流れで・・
人は褒めて育てよが・・子供のころからの教育
叱って覚えさせたのは一昔前~~
でもカメラは・・ついしばらく前までは・・
あるいは今でもそう思って教えている先生います
私の友人が通う講座では・・・
必ず作品の数枚は破り捨てられるそうです
女性はいないから余計手荒いそうですね
もちろん良い作品を写せる技術には
定評がありますがかなりのプレッシャーだそうです

人にはいろいろですから・・
気に入ればそれが一番ですから・・
楽しく学ばれる・・喜んで次に進める
プロになるなら多少の厳しさも必要ですが
アマチュアなら・・楽しむことが先ですね。
ちいさな ねこ♪さんが上達されるのが
楽しみです・・むりせず頑張ってください
返信する
Unknown (「せ」)
2009-07-05 11:23:37
なーるほろ
φ(..;) メモメモ
返信する
Unknown (symmetric rose)
2009-07-05 14:46:02
そうですか・・・
着々と写真の腕前が上達されているんですね!!
その様子が写真からも確かに感じられます!!
返信する
Unknown ()
2009-07-05 17:05:11
写真教室ですかぁ。
小生も行ってみようかな。
ねこさんの写真、すごく上手くて感心してます。
ほめられて上手くなるのって良いですね。
今日は、山に紫陽花を撮りに行ってきましたよ。
返信する
Unknown (avalon)
2009-07-05 23:14:47
フムフム・・なるほど・・・
参考にさせていただきます。
たくさん褒められたようで良かったすね。次も楽しみにしていますよ。
返信する
Unknown (ねこ♪)
2009-07-06 07:48:49
あた子さん
ありがとうございます。
あまりに嬉しかったものですから、つい書いてしまいましたw
これからもますますがんばります。

ぱふぱふさん
そんな厳しい先生だったら、私は通ってみようとも思いません。
生徒の作品を破り捨てるなど、人としてどうかと思います。
生徒さん方、皆さん辛抱強くていらっしゃいますね。
私はまず撮ることを楽しみたいので、上手になるのは少しずつでいいと思ってます。
仕事にするなら職人の修業のようにビシビシしごかれた方がいいんでしょうけど。

「せ」さん
何か参考にできることがありましたでしょうか?w

symmetric roseさん
ありがとうございます。
ちょっとずつでいいんです。
楽しみながら上達できたらいいなぁと思います。

ぺ さん
写真講座いいですよ~。
目から鱗 という経験ができます。
私の写真でもそれなりに見られるようになってきたかなぁ?と嬉しくて。
紫陽花、どんな画になったのでしょ?
拝見するのが楽しみです。

avalonさん
参考になる情報がありました?w
また次回もがんばってきます!
返信する
Unknown (ぽるか)
2009-07-06 10:05:56
こんにちは。
写真講座と言うのがあるのですね。そして、その先生はけっしてけなさないのですか。素晴らしい方ですね。

いつも思うのですが、ねこ♪さんの写真って柔らかいですよね。表現方法がおかしいかも知れないけれど、印象が優しい写真っていうよりも柔らかいんですよね。私にとっては・・ですが。
返信する
Unknown (バジリコ)
2009-07-06 11:52:29
写真講座のために写真を選ぶ、この作業が上達の秘訣だと私は思います。
これもいい、あれもいい、だから選べない。
という人はあまり伸びません(と私は思っています^^)。
自分に厳しく選んで先生に見ていただくという作業がすごく身につくなあと自分で思っています。

*あっそれから、フォトショップの自動補正は使わないほうがいいですよ。
色や露出は、やっぱり自分の意図や好みで補正しないと、へんな色になることがあります^^;
返信する
こんにちは! (みっちゃん)
2009-07-06 15:00:55
ねこ♪さん、良かったですね。。
私は、写真教室等に行った事がありませんから、ねこ♪さんのを、なるほど~~とメモをしました。。
良い先生に出会えて良かったですね。。これからも、色々と楽しませて下さいね。。。
有難う御座いました。^^)
返信する