作ってみた・・・伊勢志摩 安乗崎 かねよ 2010-09-16 23:54:59 | 食・レシピ 夕べから雨がよく降りましたがようやく午後から上がりました。 さすが安乗の祭り、雨はつき物のようです。 先日、欲しかったセルクルを買いました 使いたくて、使いたくて我慢が出来ず、 刺身の切れ端に塩をして、アンティパストの完成です。 バルサミコソースを添えて・・・ あれ?もっときれいに仕上がる予定だったのになぁ~ バジルソースも置いてみたが・・・濃厚すぎて不評でした。
ほうぼう・・・伊勢志摩 安乗崎 かねよ 2010-09-12 22:04:32 | 食・レシピ どうしてこう暑いのでしょう・・・いつまで残暑? 言いたくはないけれど、口を開ければ「暑い!!」です 扱っている物が鮮魚ですから、ガンガンに冷房を未だにかけています。 油断しているとすぐ調理場が30度を超えてしまい、 冷蔵庫の温度も上がってしまいます。 「気をつけよう!食中毒」と神経を使っています。 今年はホウボウ網に漁があるそうで、 本日の姿造りは「ほうぼう」です・・・ あぁ~、またやらかしました(-_-;) 撮るの忘れた 泳いでいる姿でお許しを!!
出来たかな・・・伊勢志摩 安乗崎 かねよ 2010-09-11 23:14:42 | 食・レシピ 朝夕、少し涼しく感じます 秋虫の声のせいでしょうか・・・? でも、日差しはあいも変わらずジリジリと感じますね この暑い中で15・16日はお祭り 18日は安乗小・中学校合同の運動会 熱中症に注意です! さて、只今さまし中です 明日の朝のデザート【林檎のシーフォンケーキ】 逆さまにして冷ましています、上手くできているかな? その横で娘がコネコネ・・・何が出来るのかな? クッキーが焼きあがりました。 ん~口中の水分が一気に取られてしまいます 「お茶くださ~い」
燻製・・・伊勢志摩 安乗崎 かねよ 2010-09-03 22:08:41 | 食・レシピ なんとまぁ~この暑さはなんじゃい!! 叫びだしたくなりますね 台風が発生してもこの辺には来ない、少し雨が欲しい 水温が高いので魚たちも何処かへ旅行中のようで あまり漁獲高がよろしくありません。 関係があるのか、ないのかは知りませんが 小鯖がたくさん取れるようです。「はよ、どいてくれんと・・・」と 漁師たちは話しているそうです。 今日は鯖とチーズの燻製を使ってサラダ仕立てにしてみました サッパリとしたカネヨドレッシングで召し上がれ!!
夕立・・・伊勢志摩 安乗崎 かねよ 2010-08-03 21:12:01 | 食・レシピ 今日も安乗は暑い日でしたが東の風があり 窓を全開にすると涼しい、というか寒いくらいでした。 青い空と白い入道雲のコントラストがきれい しかし、西の空を見ると黒い怪しい雲があります 天気予報どうりかな? 夕方、沖から雨の匂いが漂ってきました・・・ン!? 「きた~!」風もありましたので時化てきます 大慌てで窓を閉める為に走りました。ふぅ~ いつも作る「あおさ・マドレーヌ」ですが 今日は「シフォンケーキのあおさ」を作ってみましたが 味はいいのですが・・・見た目が・・・ 「カビみたい」 何ということを言うのか・・・ん~確かに! おやつにします。