こんにちは、夕べはすごい雨でしたが皆様のところは如何でしたでしょうか?
今朝はお日様が顔を出し暖かく感じましたが風は冷たいです。
お散歩をしながら安乗神社におまいりに出かけ、いつもはバタバタと参拝するだけですが
今日はゆっくりと境内を見てまわりました。
まずは御手洗場で清め、通常の礼と拍手の他に「でん・でん・ででん」と太鼓をたたき参拝し、
境内にある「幕末期に黒船来航に備えて用意した鉄製砲身」が安置されているのを眺め
今まで気がつかなった「神宮遥拝所」をお参り・・・?これって何?
祢宜さんにお伺いし神宮参拝の代わりに参る所だと知りました。
まだまだ安乗の知らないことがいっぱいありそうです。
さぁ~て、今夜は「ニッポン・チャッ・チャッ・チャッ」で盛り上がります。
ワールド・カップに向けての強化試合、第一戦、VSベネズエラ戦、
6日から始まる東アジア選手権、新しい戦力が出てくるだろうか・・・?
おはようございます。
なんと今日は朝から書いています・・・というのは
今朝の中日新聞に私達が描いた「絵馬」が大きく記載され
また、「ばあちゃんのきんこ」も1面に記載されていました
家の「きんこ」は屋上に干されています
今年はかなり遅れていますがボチボチと出来上がっています
大変申し訳ございませんがご注文をいただきました
京都の松尾様一度ご連絡をいただけますか?
そして、夜の三重TV放送「ええじゃんか」でもここあのりが
放映されます、ぜひ御覧下さい!!
昨日はペンキ塗りをし少しだけ綺麗になりました。
高所恐怖症の私はへっぴり腰での挑戦でした
塗り残しはないか?確認して~!
あと少しです、完成すると夕日に映えて綺麗でしょう