Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

オープニングセレモニー

2018年03月17日 | 司会


 海の見える杜美術館リニューアルオープン記念特別展 「香水瓶の至宝~祈りとメッセージ~」の
オープニングセレモニーの司会をさせていただきました。
耐震工事による約3年間の休館を経てリニューアルオープン。
 文化協会の方など日頃お世話になっているたくさんのお顔に会える楽しいお時間でした。

香りが信仰と結びついたことを示す古代エジプトの器から現代の高級香水瓶にいたるまで
厳選の250点が展示されています。
 一階には 今回の展示が終わっても香水瓶を常時展示する瀬戸内海宮島の景色を楽しめる
お部屋、
竹内栖鳳の名品にいつでも出会える竹内栖鳳展示室があります。

また 二階には気楽にフリードリンクを頂けるドリンクコーナーもあります。
 今日は オープニング記念ということで特別ランチが フレンチレストラン「SEIHO OMBRAGE」で用意されていて頂いて帰りました。栗豚のプレゼ 日向夏のマーマレードソースと菊芋のポタージュです。
杜の遊歩道はお花も満開でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい春がやってきました

2018年03月16日 | ゲスト


 廿日市市上平良にあるドイツ菓子店「コンディトライフェルダーシェフ」の田頭シェフがゲストでした。
定番は やはり「平良いちごタルト」。お店から車で10分のところにある山本さんのいちご農園のいちごを使ったタルトです。
12月あたりから いつもお客様に平良いちごはまだでしょうか?とお問い合わせもあるそうです。
地元、しかも 近くで採れた新鮮なものを使うということで美味しさを追求されている田頭さん。
「つみたてがそのままのっかっている」平良いちごのケーキ食べたいですね。
その他 佐伯のお米を使った「はつかロール」、吉和のルバーブを使ったお菓子、ジャムの販売、佐伯のプラムを使ったケーキなど
廿日市でとれる食材を使ったお菓子いろいろあります。
 今の時期おすすめは 「平良いちごのマシュマロ」だそうで 卵白を使わないマシュマロは卵アレルギーの方でも味わいいただけます。
最近は 女性スタッフの二名が農家の人と結婚し 嫁ぎ先でお菓子作りやケーキ作りを続けているのを
みて 菓子職人の現場は厳しいシーンもありますが自分が教えてきたことはまちがいなかったのだと実感できたそうです。
 海あり、山あり、人がいい廿日市の地にお店を構えて今年で18年。 
自分にしか発信できない文化を伝え、 「廿日市の文化になりたい。」

との志をもってお仕事にむかっていらっしゃいます。
桜が咲く時期は 特にお店のテラス席お勧めです。
桜を愛でながら 赤いコンポートが入ったベリーをテラスで食べるのが私のお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島の杓子

2018年03月16日 | 舩附洋子の宮島講座


 宮島の杓子を考案したのは 誓真という僧です。もともと伊予の国の人でやがて宮島の神泉寺の僧となり
竹林庵に住み
修行をされました。宮島の島民が生計をたてるために厳島弁財天の琵琶の形をヒントに杓子を考案しました。
それまではあまり白米を食べる機会がなくおかゆをすくうために玉杓子を使っていたようです。
誓真さんは杓子を使うお母さんの子どもへの温かい愛情をしっかりと見つめ 杓子を作りました。
来週は宮島の杓子がどういうふうに全国に広まっていったかお話しいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいてきました

2018年03月16日 | 日記・エッセイ・コラム


↑上から さくらんぼの木、厳島神社をでたところの梅の花、宮島に早春を告げる馬酔木の花

 今週は本当に暖かい日が続き、一気に周りのお花も咲き始め 春めいてきました。
さくらんぼ、梅は満開、桜の蕾もかなり膨らんできました。春のお彼岸の頃 ソメイヨシノより一足早く咲く彼岸桜もほぼ満開に近い感じで咲いています。彼岸桜の花言葉は「心の平安」。
沈丁花が今年は遅いな~と思っていましたが
やっと開いてきて いい香りで存在を気づかせてくれています。
昨日宮島に久しぶりにいきましたが 朝9時台でフェリーの中はいっぱいで いよいよ観光シーズンもはじまりましたね。宮島では 早春を告げる馬酔木の花が満開でした。また厳島神社を出たところ 大願寺の前にある梅の木が満開で
多くの方でそこで立ち止まり写真を撮っていました。
 
 今週は 私は娘の友人が東京から泊まりにきてくれていたので お好み焼きを作ったり、牡蠣フライをあげたり。

そして 一日は 岩国の錦帯橋に車でドライブにいってきました。お天気が本当によく みんな楽しんでくれました。
私が住んでいるところって 世界遺産宮島にも原爆ドームにも簡単にいけ 西に足をのばせば岩国錦帯橋と
ネタがつきないところだな~と改めて思いました。 尾道にも彼らはJRでいって楽しんできたようです。
また 今週はオーストラリアからきた観光客と話しをする機会もあったし 4月1日から2020年の東京オリンピックに向けたメキシコ選手団の最初の県内合宿が廿日市市で始まるということで開催された国際交流協会主催のメキシコの文化や歴史を学ぶ講座にも参加してきました。
色々とインプットすることができた一週間でしたので この経験を仕事でのアウトプットに
使っていきたいと思います。
 来週 20日は宮島では清盛神社祭、25日は清盛まつりが開催されますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送部

2018年03月14日 | 講師


 母校の放送部コーチのお仕事でした。
今日は 基礎の鼻濁音、アクセント、そして インタビュー練習をしました。
今月末 番組作りで 実際インタビューにもいくということなので 何か参考になることをお伝えできていると嬉しいです。

今日も 楽しい後輩たちとの時間をありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の80's

2018年03月13日 | Chie's 80's

 ⬆️写真は  今週 娘の友人を案内したお隣 山口県岩国錦帯橋。

オープニングは Video killed tha radio star by Buggles.
イギリスのニューウェイブグループ Bugglesの1979年の曲。
テレビの出現により仕事を奪われた歌手の話から
ラジオの黄金期を賛美する曲。
直訳すると 「ビデオがラジオスターを殺した」となりますが
この曲の邦題は「ラジオスターの悲劇」。
1981年にアメリカで開局したMTVが放送を開始した際の記念すべき一曲目が

この曲のミュージックビデオでした。 私も大好きな曲です。
 エンディングは La isla Bonita by Madonna.
Madonnaの86年に発表されたサードアルバム"True love"からの5枚目のシングル。
ライスラボニータとは スペイン語で美しい島のことで
歌詞にでてくるサンペドロとはカリブ海に浮かぶサンゴ礁でできた島の都市の名前。
カリブ海に浮かぶ美しい島とそこに暮らす平和な自由な人々に憧れる歌詞です。
スパニッシュギターとラテン系でエキゾチックなトロピカルムードいっぱいの曲です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理教室

2018年03月12日 | 料理・クッキング


楽しかった~💕

今年は趣味を充実させたいな~と。

お料理上手になれますように。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「減らそう犯罪」西区民大会

2018年03月10日 | 司会

 多くのご来賓の皆様方がご臨席になり今年も盛大に開催されました。
平成29年度広島市安全なまちづくり功労表彰では
団体で 井口地区社会福祉協議会そして個人で石田さまご夫妻が受賞されました。
わたしたちが日頃安心安全に生活できるのもこうしたボランティアの皆さまのお陰です。
お三方ともにもう10年以上地域のパトロール、見守り活動をなさっています。

 講演会では 広島県警察本部減らそう犯罪情報官佐藤百實さまが講演されました。
「即断より相談」「電話でお金の話が出たら詐欺」など 色々なキーワードを織り混ぜながらお話いただきました。

 広島県警察音楽隊の皆さんの演奏では懐かしの音楽などがあり
会場の皆さんもノリノリで楽しんでいらっしゃいました。

 この大会が地域と一体となった犯罪のない安全で安心なまちづくりの推進に繋がりますように。
この度もお世話になりました。
ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像文化ライブラリーにて

2018年03月09日 | 日記・エッセイ・コラム

 仕事のあと、映像文化ライブラリーで「おはん」を観てきました。宇野千代さんの作品で本でよんだことありますが
映画はどこにもレンタルはなかったので初めて今回観ることが嬉しかったです。ずっとこれを楽しみにしてました。
吉永小百合さん、石坂浩二さん、大原麗子さん。う~ん、男性も女性も辛いですね。(笑)

よし!明日の仕事も頑張ろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春をよぶお祭りがまもなくです。

2018年03月09日 | 舩附洋子の宮島講座

 3月20日 平清盛公の命日にある神事 清盛神社祭についてお話いただきました。
昭和29年までは 妻の時子、孫の安徳天皇とともに三翁神社にまつられていましたが
今は三笠の浜の清盛神社に清盛公はまつられています。

当日は 11時の祭典の前に厳島神社のご神職の方々が行列で神社に向かっていく様子も必見です。
ゆ~っくり 静かにひいていく春の潮、鴨や鷺などの野鳥の姿もこの時期は宮島でお楽しみいただけますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に「日本」を意識して

2018年03月09日 | ゲスト

 フリーアナウンサーとして スポーツ実況、講演会講師として幅広くご活躍の神田康秋さんがゲストでした。
1975年 テレビ新広島が開局した年、カープが初優勝した年にアナウンサーとして入社され デビューは全国ネットだったという神田さん。フジテレビのアナウンサーから 「本日フジテレビに新しい仲間が加わりました。」という形で
番組で紹介され プロ野球ニュースにも登場されました。広島で実況されてても常に「日本」を意識してのプロ意識を
もって 仕事にのぞんでこられました。カープびいきアナと非難されても 「カープは広島の復興とともに」と自負をもって筋を貫いてこられました。

 先日 出演された広島ホームテレビの「カープ道」の視聴率が番組始まって以来一番の高視聴率だったというのも頷けます。そんな神田さんにまたまた ご著書の「私が愛した広島カープ」にも書かれてないような色んなエピソードを散りばめながらお話していただきました。
 リクエスト曲は 水前寺清子「365歩のマーチ」。この曲は 三村監督が日南キャンプでお昼時間にかけていた曲で
「人生は三勝二敗でいいんだ。それを繰り返せば優勝する。」と三村監督がおっしゃっていたのを思い出すそうです。

毎回私の無茶なお願いでで お越しいただいている神田さんの「どっこい神田の気まぐれラジオ!!」
今日は 廿日市市大野出身の中村奨成選手 一軍デビューを想定して実況していただきました。
早く 早く出場してもらいたいけど キャッチャーですし じっくり じっくり 時間をかけてという思いで
日にちは7月20日 巨人戦。「9回 花のドラフトルーキー!!」から始まってホームランをうつという実況。
目の前できかせていただき ほんと 心を揺すぶられました。声の力、一流のプロ意識、流石でした。
また 廿日市市地域の応援に、そして私の応援に遊びにいらしてください。
ありがとうございましたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌さむい朝

2018年03月09日 | 日記・エッセイ・コラム


 今朝は 雲が多くかなり肌寒く感じます。 
そんな中 下を向いてちょこんと頭がうなだれて咲いているミニ水仙がうちのお庭では

かわいらしく咲いています。今週火曜は 冬ごもりしていた虫が穴から這い出てくるとされる啓蟄で
広島では 春の訪れを感じる行事であるこも外し作業が行われたようです。
今週は ライブにいったり ひろしま美術館にいったりと充実の一週間だったのですが
冬のコートは分厚いし トレンチコートは寒いしとなかなかお出かけの服装に悩む時期です。
今月中旬からはいよいよ春を呼ぶお祭りが各地で始まりますね。
宮島では3月21日から4月3日まで雛巡り そしてその期間中の日曜の3月25日に開催される清盛まつりです。
ここで今年は平清盛公生誕900年ということでもうひとつ行事をご紹介します。
清盛の命日にあたる3月20日(月 祝日)に毎年ある清盛神社祭です。
これは 平清盛公の遺徳をしのぶお祭りで 11時からの祭典の後
正午ごろから厳島神社高舞台で舞楽が一曲奉奏されます。

場所は清盛神社。ここは 西の松原にある小さな神社で御朱印などもない観光客には穴場の神社です。
地元の人は良く知っていますがね。 
今年は清盛神社祭にいってみたいな~と私は思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島シンガポール協会

2018年03月08日 | 司会


 講演会 懇親会の司会のお仕事をおまかせいただきました。
まずは、日本語研修留学生奨学金制度第11期生として一年間頑張ってこられたキース テオ チェンハンさんへの支援金と花束の贈呈が行われました。一年間の広島での経験を財産に シンガポールに帰国しても大学で勉学にお励みになるでしょう。広島で学習された留学生のみなさん、日系企業に就職する人が多く ご活躍です。
今まで1000人を越えるシンガポールからの学生が広島で学ばれました。

講演会の講師の方は 広島修道大学教授 そして シンガポール協会運営委員の郭春貴(かく はるき)さまでした。
「シンガポールの言語と文化」と題しての講演で 言語が織り成す多様性あふれるシンガポールの文化について
お話され 益々 ご参加いただいた方々のシンガポールへの興味関心も高まったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のFMはつかいちラジオのオープニングとエンディング

2018年03月08日 | Chie's 80's

 オープニングは 1986年のヒット曲 Brand new lover by Dead or alive.
Dead or Aliveは イギリスのバンドで84年からのポップス、そしてその後のユーロビートの第一人者となりました。
80年代後半から90年代前半にかけてのバブル景気真っ只中のディスコブームにのり 日本でも絶大な人気。
日本でも「夜のヒットスタジオ」などのテレビ番組にも出演。
そして 当時のディスコは毎日のようにDead or Aliveの曲を流していたとも言われています。

当時のイベント系サークルが開くディスコバーティでも大人気でした。
しかし 90年代後半からは バイセクシャルだったリーダーのボーカルピート・バーンズが数百回にもわたる過剰な整形手術で体調を悪化させ 治療のために自作の著作権まで売り払うというような騒動。
そして ピートは2016年に57歳で心不全で死去。 
懐かしの80年代の洋楽を振り返ってると結構若くして
亡くなってしまったアーティスト多い"(-""-)"
 エンディングは スローな曲やバラードをお届けしていますが 今回はマドンナのバラード"Live to tell".
 80年代は 女性アーティストが大活躍。その先駆けとなったのが マドンナとシンディローパー。
マドンナは現在59歳。デビュー当時からセクシーで それを意識し 最大限にアピールしてきたアーティスト。
"Live to tell"は アルバム「True Blue」からの第一弾シングルで 当時の夫のショーン・ペンが主演の映画
「ロンリー・ブロッド」の主題歌です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュシャ展

2018年03月07日 | 日記・エッセイ・コラム

 アールヌーボーを代表する作家ミュシャの展示を観てきました。
女性とお花を描く作家の作品は 見応えありいい目の保養ができました。
女性を一日の朝昼夕夜と表現したり 春夏秋冬と四季で表現したり。

ミュシャが有名になるきっかけとなった大女優サラベルナールが銀色の星と白い椿を身に付けている椿姫という
作品のファイルと絵はがきをお土産に買いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする