午前中はひどい雨。 原爆投下から69年目の夏。
神様も涙を流していたのかなぁ。
午前中は JRも動いていなかったので 急きょ 息子を車で送り迎えし
午後は平和公園へ。 毎年 8月6日には 足を運ぶようにしています。
東京オリンピックがあった1964年に建てられました。
この火は地球上から核兵器がなくなるまで燃えます。
台座は両手のひらを広げた形に造られています。
広島に落とされた原爆の1000倍 3000倍の威力をもつ核兵器が今は存在します。
威力が想像できません。
夾竹桃というとピンクを思い浮かべる人の方が多いでしょう。
白い夾竹桃というのもあります。が もともと日本には白い夾竹桃はありませんでした。
それらは 広島市の姉妹都市のハワイのホノルルから贈られたものなのです。
あのパールハーバーのあるホノルル。
つまり 広島とハワイ 日本とアメリカの友好の印です。
今日の子供の平和宣言の中で 原爆投下後3日後には電車が動きましたという紹介があったのを覚えていますか?
戦争も終わってない。 まだ街はくすぶっている。 人々は何が起こったかわからない。という状況の時に 広島では電車が動き始めました。
広島の人が電車が好きな理由は? 電車に助けられたからです。
広島の路面電車は日本一です。 「動く電車の博物館」広島
今日は 私は路面電車で平和公園にいきました。
私の家の最寄の駅に着いた20時過ぎ。 小学生が電車の写真を撮ろうとカメラを構えていました。
縦一列にドーム、慰霊碑、噴水が配置されています。
慰霊碑を通して原爆ドームをみることができます。
This is where the Peace Memorial Ceremony is held every year on August 6th .
We can see the A-bomb Dome through the Cenotaph.
The ceremony is attended by the survivors, victims' families as well as guests both from home and abroad.
午後7時。
連日の大雨で水が濁っていました。
あと一時間もすると きれいな灯篭流しの様子と平和を願う人が更にたくさん訪れる様子に出会えるのですが 私は家族が待っているので急いで家路に。