千鳥亭日乗 

のびのび、しみじみ、走り続けたい。「サロマンブルー」という小さな奇跡を夢見る、梅ランナーの日乗を綴ります。

さぁ、一発かましてくれ

2014-06-15 08:59:52 | マラソン

先週の連夜の呑み会で、寝不足と脱水症状気味の中、昨日鶴見川LSDで30km走った。
多分、軽い熱中症だと思うけど、自宅に帰ってからも体が火照って熱っぽい。
これは不味いと思い、夜の7時から氷枕で布団に入った。

目が覚めると、朝の5時、久しぶりに10時間も寝た。
朝の5時から、多摩川に出て、アサラン13km。
ウォーミングアップは十分だ。
さぁ、一発かましてくれ、日本。

車で一人、三保の松原に出かけてみた

2014-06-08 17:10:29 | マラソン

車で一人、三保の松原に出かけてみた。
世界遺産登録で、混んでるのかと思いきや、殆ど人がいない。
駐車場もガラガラで、中国人を乗せた観光バスが2,3台いた程度。

まあ、週末の大雨で、日本人は、まず来ない。
海岸に出て、富士山があるだろう方向に向かって、深呼吸してみたけど、
真っ白な空は、晴れることなく・・・。



富士山は駄目だったけど、羽衣の松は、流石に立派なものだった。
盆栽のように曲がりくねった松は、時間の流れを感じる。
展示エリアにあった三保の松原から富士山頂に繋がる富士山信仰の曼荼羅図を眺めながら・・・、
晴れた日に又来ようと思った。