goo blog サービス終了のお知らせ 

真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『天然ガスのすべて―その資源開発から利用技術まで』 日本エネルギー学会天然ガス部会【編】2008年

2012-07-23 | 読書-現代社会
天然ガスのすべて―その資源開発から利用技術まで
日本エネルギー学会天然ガス部会【編】
コロナ社
(2008/10/03 出版)

天然ガスのすべて - ダイアモンド・ガス・オペレーション株式会社

日本エネルギー学会 天然ガス部会

BPはBritish Petroleum(ブリティッシュ・ペトロリアム、英国石油)の略であったが、2001年に正式名がBP(ビーピー)となった。
なので、本書執筆時には既に「BP」が正式名になってから何年もたっているのだが、BP(British Petroleum)とわざわざ書く?

「旧」の一字を入れればよかったかにゃあ。

BP brand and logo

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『エネルギー論争の盲点―天然... | トップ | 『フェルメール巡礼』 (朽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-現代社会」カテゴリの最新記事