goo blog サービス終了のお知らせ 

チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

米騒動。

2025-06-12 21:26:48 | グルメっぽい話
今週の買い出しで、米を買わねばならぬ。今週の買い出しとは、つまり明日。
明日米を買わないと、来週の作り置きが出来ない。

先週の買い出しは業務スーパーに行ったんだけど、
備蓄米を含む安い国産の米はなくて、国産の高い米と外国のやや安い米が売ってた。
明日は普通にいつものドラッグストアに行って、いつもの無洗米を買おうかなと思ってる。
ちょうど水も欲しいし、車を出して重いものを買ってこよう。めんつゆも箱ティッシュも買わないと。

て言うかさ、備蓄米、買う?確かに安いけど。
別に「味の分かる女です」とか「動物のエサは食べたくない」とか、
「備蓄米は緊急用のものなんだから、緊急で放出してるなぅなら無料にすべき」とか、
そういう主義主張があるわけじゃないの。
あえて言うなら、備蓄米は緊急用のものだからってところには同意してて、
だから本当に緊急って人だけが手に取ったほうがいいと思うのよ。
安いからってみんなが飛びついてたら、このあともし大きな災害が起こったとき、使うべき備蓄米がないってことになるじゃん。
そういうことも考えないで、全部放出しちゃだめだよね。でもみんなが飛びついたら、最悪そうなっちゃう。
まあ、その次はやっぱり、あんまり古いお米は美味しくいただける自信がないからですけども。

ほら、今年の7月5日に大災害が起こるって噂があるじゃん。
今のまま米騒動が続いて本当に災害が起きたら、日本人はみんな餓死してしまうかもしれない。
何も起きませんように。(最初と最後で話が変わってる)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賞味期限、3年前。 | トップ | 初めての磯丸。 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメっぽい話」カテゴリの最新記事