goo blog サービス終了のお知らせ 

チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

ふるさと納税でお弁当作り置き。

2025-05-31 22:08:46 | ふるさと納税


インプラントにすることにしたので、医療費控除との兼ね合いで今年はもうふるさと納税は出来ません。
すでに納税済で届いてなかった鮭が、今週届いた。
早速、来週のお弁当はのり弁にして鮭を乗っけたよ。
1切れがすごく大きくて分厚いから、1切れを半分にしてお弁当に入れた。
その代わり、ちくわの磯辺揚げは大きいちくわを使ってみた。
去年も同じ自治体で返礼品に鮭を選んだんだけど、去年はこんなに厚切りじゃなかったような??
お弁当にはもうちょっと薄めがよいです。でも立派なやつでしょっぱすぎなくて美味しいのでオススメです。銚子市だよ!
ふるさと納税で納税だけしてまだ届いてないのは、あと桃とシャインマスカット。



あとこれね、少し前にも美味しいってブログに書いたブルサンチーズ。
前はトリュフ塩ってやつで、上の写真はガーリック&ハーブ。
トリュフ塩ではキャベツを一玉ペロッと食べて、ガーリック&ハーブではパンが止まらない。サラダに乗っけてもいい。
カロリーも塩分もそこまでじゃないんだけど、飽和脂肪酸が多いんだな。
美味しいものが体によければいいのに。

来週のお弁当とふるさと納税。

2025-04-13 20:54:42 | ふるさと納税


来週のお弁当は塩唐揚げ弁当です。585kcal。
先週買った塩だれの消費に苦労しそう。まだ半分以上残ってる。
毎週同じ味は飽きるので、来週は塩だれなしにしよう。
黄色いのは卵焼きでもお好み焼きでもなくて、オムレツ。キャベツ入りで地味に食物繊維を取る作戦。

あと今日は、ふるさと納税の返礼品の米が届きました。
ちょうど来週のお弁当作りでなくなりそうだったから、いいタイミング。
去年までは、お米を返礼品に選ぶのは寄付額が高い気がして敬遠してたんだけど、
去年と同じ寄付額で去年と同じ量のお米が返礼品になってたので、ポチッとした。お得感やばい。
お米の値段、どうにかならないもんですかね〜。

冷蔵庫がだいぶガラガラになってきたので、来週は車で買い出しに行きます。

リピートなしの返礼品。

2025-04-02 21:48:19 | ふるさと納税


今年のふるさと納税の返礼品は、今のところエビとキウイを受け取った。
両方とも、リピートはなしかな〜と思ってる。

エビはやや持て余し気味。やっぱり、普段から使い慣れていないからだろうな。
わたしが食べたかったエビ料理は、エビフライと天ぷらだけだったことも分かった。
しかし揚げ物はめんどくさい。天ぷらに至っては、失敗する予感しかしない。

キウイは、受け取ったときにブログに書いたように、カッチカチのが届いた。
カチカチ過ぎて、食べ頃が分からない。
普段スーパーで買うキウイを、どれくらいの頃合いで食べてたか思い出せない。
最初に切ったのが酸っぱかったからしばらく置いてたら、今度はドロドロになってしまった。
ドロドロのは嫌な匂いもしてたので、ロスにしてしまう始末。
急いで次のを切ったら、また、酸っぱい。
もうどうしたらいいか分からない。
フルーツはすぐ食べられそうなものにしようと思うよ。

あ、でも物は悪くなかったよ。わたしがうまく食べられないだけで。
キウイは1個ダメにしちゃったけど、あとは残さずいただきます。

手抜き弁当とふるさと納税第2弾。

2025-03-22 13:59:56 | ふるさと納税


来週のお弁当は手抜き弁当です。
メニューを考えるのもめんどくさくて、冷蔵庫にあるものを詰め込んだだけ。
まぁたぶん、手抜きだけど美味しいやつ。440kcal。



今年のふるさと納税第2弾はキウイです。
コストコに行ったばっかだから、我が家がフルーツだらけになった。
このキウイ、めっちゃ固いの。
あえて固いやつを送って来てるんだと思う。追熟の方法が書いてあった。
やってみようと思いつつ、フルーツがいっぱいあるから、ゆっくり熟してくれていいよとも思う。

この前苺を買って、うっかり一緒に練乳も買ってしまって持て余してるので、練乳のオススメ消費法があれば教えてください。

エビ料理。

2025-03-03 21:50:48 | ふるさと納税


ご紹介が遅れましたが、今週の作り置き弁当はエビチリ弁当です。
今年初ふるさと納税の返礼品のエビを贅沢にも1食につき3尾使い、業務スーパーの五目春巻を豪華に丸々1本トッピング。
1食509kcalとなっております。

でもさ〜、エビなんて普段料理しないから、レパートリーがそんなにないのよ。
このエビチリの前にかた焼きそばの具に使ったんだけど、あとはエビフライと海老天蕎麦にして、
たぶんまだ残るから、残りはパスタかグラタンにしようかなって感じ。
普段使いに慣れてないと、わざわざエビ料理を作るぞ!と気合を入れないといけないのね。
(届いたときには料理するの楽しみ!とか言ってたくせに)

リピートはするかな、しないかな。使い切ってから判断しまする。