千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

マスターCDが1枚出来上がりました

2018-04-30 23:12:05 | diary

ごーしゅ@CD Bakery

第1部と第2部を1枚に詰め込んで81分半!

出来栄えチェックのプレイバックを一足お先に楽しんでおります。両団とも素晴らしい演奏ですよ。

2枚目は第3部とアンコール。余白に写真を入れようと算段しとります。

入手した180枚の写真は全部入らない。70枚程度にしぼらねば・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日 第4回定期演奏会 ~ 白井市文化会館 大ホール

2018-04-23 20:39:00 | diary

 

 

4月22日、第4回定期演奏会でした。

天気予報通り、朝から快晴!

今回は、朝、楽器の搬出組と、現地直行組とに分かれて文化会館に9時に集合となりました。

いつもより早く楽屋口を開けてくださったのか、駅前センターから楽器を乗せて文化会館に着くと、もうアモーレの方はすでに運び込まれていて、ノービレもすぐにスムーズに運び込むことが出来ました。

いつものチームワークと無駄のない動きを今日も発揮!

舞台袖でスタンドにセッティングされたキーボードを、二人ひと組でどんどん舞台に並べていきます。

全体のそれぞれの位置も決まり、早めにリハの開始。

まずは、第3部。

こんな感じでいいのかしら?っていうぐらい順調なリハでしたね。

3部のリハが終わり、続いては、第2部のアモーレの皆さんのリハ。

こちらも順調ですね。。時間通りに最後の第1部のノービレのリハへ。

先生はどの曲も舞台から降りて客席からの響きを確認されるため、私たちはとっても不安な感じでしたよね。。でも、ちゃんとうまくいっているようで、どの曲も最後までとはいかずにさらりと終わりました。

リハが終わり昼食をとり、第1部ノービレステージの準備開始です。

今回新しく作ったノービレの制服、赤いドレス。

みんなで着替えて、シルバーのコサージュをつけた楽屋は、華やかな雰囲気に!

いよいよ始まりますね~。。

舞台袖に移動すれば、やはりモニターに映る客席が気になります。

少し早めに開場した客席、あら?ぼちぼちって感じ?と少し心配に。。

でも。

暫くしてみてみると、おぉ~。。どんどん増えてます!

1階はほぼ満席!?初めて解放した2階席にもお客様の姿があります。

嬉しいですね~。

 

13時30分。

予定通り開演となりました。

 

 

司会のMさんの滑らかなお声で、青い影から始まりました。

出だしのキーボード、とっても集中して、そろってましたよね。

Kさんのサックスとキーボードも、仲良くできました!

生楽器のソロのリレーも美しく…。

1曲目のこの曲から、気持ちがう~んと入り込めました。

2曲目も、ノービレらしさが出る曲、好きにならずにいられない

出だしってとっても緊張するし、難しいです。

フルートの綺麗な音色を引き立てる!今までの練習で言われてきたこと、しっかり身についてましたよね。

最後のマンドリンは、はかなくきゅ~んと響いて…素敵に終わりました。

さて、今回初披露のホテル・カリフォルニア

今までの練習でも一つになってるという感じを味わって来てましたけれど、

この本番で、サックスのソロを聴きながらのそこに合わせた演奏もみんなで出来ているのを感じられました。

もちろん最後の盛り上がりもみんなで大いに盛り上がって気持ちよく終わりましたね!

この後にやってくる、ホッとした感じ。気をつけないと!でもあまり気をつけすぎると、元気のないマイフェアレデイになってしまうし。。

出だし、どうだったかしら?

中間のサックスとクラの掛け合いは、さすがベテラ~ン!気持ちよく聴いてしまいました。

この頃は時々、休憩中などにお二人で掛け合いの練習をしてばっちり息を合わせてましたものね~。いいな~って思ってました。

第1部も後半へ。

オン・マイ・オウン

マンドリンの哀し気な音色。いいですよね。そして、クラの響き。。重なるチェロ。。とっても落ち着いていて、皆さん誰もあがったりしないのでしょうか??って思ってしまいます。

お客様にも私たちの気持ち、伝わったでしょうね。

慕情

甘く見てはいけない慕情です。甘く見ているつもりはないけれど、練習的にはなかなかOKという感じにならなかったこの曲。

良かったでしょうか?

どの曲もそうですが、曲に対して気持ちをしっかり込めると、何となく演奏してしまったものとは全く違った演奏になるのでしょうね。。

当たり前ですね~。でもそれをちゃんとやっていると、先生にも、お客様にも伝わりますよね。きっと。

1部の最後は、007メドレー

ちらっと、おや?ってところが。。あ~…っていうところが。ちらっと。。ね。

リズムも、入る場所も、テンポも難しかったですね~。

でも、とっても迫力のあるメドレー、今までで一番だったと思いました。

白井の文化会館。

実は、後ろにいる私達キーボードって、前の音がほとんど聞こえません。特にヴァイオリンが。

でも、007は、いつもの練習の音がしっかり聞こえてきてました。とっても迫力あったということかしら??

始まってしまうとあっという間に終わってしまうのですよね~。

第2部は、アモーレステージ。

楽屋で、モニターにて試聴してました。素敵な落ち着いた、シルバーのドレス。アモーレの皆さんも新しい制服です。

モニターから流れる音を聴きながら、第3部のドレスにお着換えで、ひと盛り上がり。

みんなすてきなんだもの。。間の休憩で、すっかりまったりしてしまいました。

両方の団に入っている方は、大忙しなのに、ゴメンナサイね。

最後の西部劇メドレーが聞こえてきて、そろそろね!と気を引き締めなおします。

 

第3部。

ノービレとアモーレの合同のクラシックのステージ。

まずは。。

舞台袖で、ひと盛り上がりしたのは、やっぱり先生のお衣装でしたね。

モーツァルトの時代のイメージに合わせた刺繍のある上着に、襟と袖にフリル!

せっかくだから着てくださいとお願いした甲斐あり、登場した先生への歓声は、この日一番でしたよね。

おぉ~っていう声と、拍手もあり、舞台の私たちも笑顔になりました。

アイネクライネ、弦楽器大活躍です。

25番、とっても速かった。。でも、みんなついて行ってました。弦楽器すごいですね。

そして、しっとりとマドンナの宝石

マンドリンの出だしの音色、お客様の心をぐっと掴んだことでしょう。

そして、ヴァイオリンの『てぃ~らり』のリズムから始まるエモーションのあらし。。決然とするところは決然と。 

練習で何度も言われてきたこと、楽譜に書き込んだこと、しっかり考えながら…。

ほんとにいい曲なんだな~なんて今更ながら、思いましたね。

最後の最後は、ジプシーの踊りです。

出だしのフルート、ここのところお褒めのお言葉ばかりでしたよね。

本番もすっかり当たり前のように素晴らしく出来上がってました。そうなると続く皆さんもどんどん頑張ってよいところがいっぱいでした。

最後の盛り上がりもかなりのスピードで、ものすごい達成感でした。

すぐさまブラボー!!のお声までいただけて、嬉しかったですね。

 

残すところ、アンコール曲のラデツキー

今までで一番の大太鼓の音だったと思いませんか??

練習の時は、本番用に力を温存していたのかしら~??

お客様の手拍子まで聞こえてきて盛り上がりましたね。

今日の日はさようならをお客様に歌っていただき、終演となりました。

お開きの後は、ノービレとアモーレの合同打ち上げ。久しぶりですね!

場所は、最近いつもランチで行っている『はな膳』。

大人数で盛り上がってましたね。

それぞれのおしゃべりに花が咲き、美味しいお酒とお料理と…楽しかった!

と言っているうちに、新しく入られた今回初めて定演に参加となった方からのご挨拶に続き、結局全員お話を頂き、お開きとなりました。

最後になりましたが、司会のMさん、ステマネのIさん、いつもありがとうございます。

そして、ドラム、キーボードでのお手伝いで参加していただいたKさん、またお願いしますね。

お疲れさまでした。。

会長さんから、メールきましたね!

入場者数、683名!すごいですね~。

 

次は、6月にある訪問演奏の曲の練習がはじまりますね。そして、アランフェス、ジェラシーの初見も?

練習は、2週間あきます。楽譜を出して見ておきましょう。

   

      

先生の音大時代のご友人が、ご自身のブログに、今回の定演の感想記事を載せてくださっています。

         こちらをクリック ⤴

ぜひ皆さん、読みに行ってみてください。感動しますよ~。あら??ツオップ行ったんですね~。。

      

 

次回の練習は、5月10日(木) 9時~13時
                               於 駅前センター視聴覚室

 furu

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日 第5回合同練習 ~森のホールリハ室

2018-04-19 22:34:37 | diary

 

とうとうここまで来てしまいましたね。

今日は、ノービレ&アモーレの合同練習ラストでした。

12月に始まった今回の合同練習も、5回目。道のり、準備、手慣れたもの。

ここまでの練習会場の手配は、今回もWAKA様。ありがとうございました。

 

そして、練習は。。。

先にアモーレの皆さんの練習があり、そのあとに合同ステージの第3部の練習が始まりました。

司会のMさんも参加してくださり、一曲ずつ曲の紹介を聞いてからの練習。

今までも何度も言われてきていることですが、本番当日、Mさんのお話を聞きながら、へ~そうなんだ!とか、ふ~~ん!なるほど!などどいう顔、態度は絶対にしないように。。お客様に何も知らずに演奏しているって思われてしまいますからね!と、念を押されました。

司会のMさん。今回もとっても心地よいお声で、とってもわかりやすくかみ砕いたお話をしてくださりありがたいですね。

そして今日はまだマイクもなしなのに、とてもよく通るお声で、にこやかにお話しされて、私たちの演奏会に大きな花を添えてくださいます。

ありがとうございます。

 

アイネクライネに始まり、25番。どちらも弦楽器の頑張りが素晴らしかったです。

そして、マドンナの宝石。

てぃ~らり…あのリズムと、決然と!というところ、強弱をしっかりと。みんなで!ですね。

本番、きっとうまくいきます。みんなで頑張りましょう!

そして、ジプシーへ。

先週からずいぶんフルートは褒められまくりですね~。

アモーレのフルートお二人に加え、ノービレのフルートがとっても良いと褒められて、聴いている私たちもいい気分になりましたね!

そして最後には、先生がいまの演奏が本番でもできたらいいですねっておっしゃいました。出来ますよね。きっと!

アンコール曲も含め、練習は進み、もう一度細かなチェックをして練習は思ったよりもずっと早く、そして順調に終わりとなりました。

順調すぎて、なんだか怖~い。。

 

途中の休憩タイム。

お約束のoh3さんのスウィーツ

可愛らしいスフレみたいな柔らか~いカップケーキ。クリームまで乗ってて…うふふって感じでした。

皆さんも自然と笑顔になってましたね。ありがとうございました。

 

ノービレのほとんどのメンバーとお手伝いのKさんも交えて円陣を組んだ?っていうのでしょうか?

そんな昼食タイムも見慣れた光景になりましたね~。

それぞれ持参したお弁当などのランチタイムは、おしゃべりに花が咲きます。気持ちも癒されたところで、午後のノービレの練習開始です。

第一部を曲順に。

サックスやら、クラリネットやら、マンドリン、チェロ、とソロのある方々も皆さんもしっかり本番モードですんなりと練習は進みましたね。

こんなにすんなり出来た本番前の最後の練習ってあったでしょうか?大丈夫ですよね~。本番。このままいきましょうね。

そして、よく出来ていたので、すんなりと早めに、今回の最後の『クリームあんみつの会』へと送り出していただきました。ありがとうございます!

その前に。。。

今回もoh3さん手作りの、本日2個目の3時のおやつをいただきました!

ガトーショコラ!!

柔らかくって、しっとりしてて、しっかりチョコ感たっぷりで、程よい甘さで…。

フルートだけじゃなくて、お菓子の腕も益々アップですね。ありがとうございました。

最後のクリームあんみつも皆さんしっかり食べちゃって、女性陣は新しい赤いドレス、大丈夫かしら~~!?

 

とっても順調に終わった最後の合同練習。

日曜日はいよいよ本番です。

ノービレらしい演奏でお客様を楽しませて、自分たちも楽しんで演奏できますように

皆さんあとは、体調をしっかり管理して、そして怪我にも注意です。

 

あ。

もひとつ、お楽しみがありましたね~。

先生のお衣装!

第1部も第2部も、そして第3部!ぜ~んぶ楽しみですね。

 

次は、いよいよ第4回定期演奏会当日です。

4月22日(日)

白井市文化会館大ホール(なし坊ホール)

  furu

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日の練習 〜 桜台センター視聴覚室

2018-04-14 22:20:39 | diary

暑かったり寒かったり、ほんとに今年は色々ですね。今日はまた、初夏の陽気になるという予報どおり暑いぐらいの日でした。 

いよいよ練習も大詰めですね。

第一部の練習はもちろん、曲順に。

始まる前のキーボードの皆さんの音が出るか?という確認は板について来ましたね。 

最初のロック3曲は、音のバランスを確認するためにキーボードは、指揮をよく見ましょう👀

終盤は、テンポが重くならないように!と、こちらもキーボードの注意事項でしたね。 

マイ・フェア・レディは…

出だしの注意が、お一人様に集中してしまいましたけれど、楽器の特性もあるのでしょうね。

元気な明るい曲にする点では、間違ってないですよね

疲れたお年寄りのマイフェアレディにならないよう、みんなで生き生きと、元気で明るい曲にしましょう! 

第一部の最後の007メドレ-は、注意事項もすごく減って、盛り上がってきました。

本番もこのままでいきましょう

 

あっという間に休憩タイム。

そして、残りは第三部の合同の曲の練習。 

アイネクライネ、弦楽器中心ということを忘れずに。 

25番

ヴァイオリン出だし全力で!

キーボードの発音の悪い音色の方は、テンポ注意ですね。意識して前へ前へ進めましょう。

 

マドンナの宝石

メロディの出だしのあの三連符。あの毎度注意されるあのリズムです。

ティーララティーララ!

先生のお声が聞こえてきません??

ティーララ が、緩くならないように、しっかりと体に染み込ませましょう

 

この曲のフルートでしたよね!?

先生が絶賛しましたね

ただただ大きなぴゃ〜という音色ではなく、柔らかなとても良い音で、でもfで綺麗に響いてましたね!

本番もこれを忘れずに、よろしくお願いします

 

ジプシーの踊り

出だしのフルートに始まり、テンポよく最後の全力での演奏に持っていかれるようになってきてますよね。

あとは、アモーレさんとの合同で、さらに迫力のある演奏を目指しましょうね。 

ラデツキーは、出だしから軽快に元気よく行きましょう。 

 

今日の日はさようなら

お客様が歌いやすいよう、せかせかとしないで。

早く終わりたい?打ち上げがちらつく?そんな気分の頃ですが、そんな気持ちは押し込めて!

 

順調に仕上がってきた分、ちゃんと全曲、練習時間内にキチンと出来て凄いなぁ…とつくづく思いました。

あとは合同練習を残すのみ。

それぞれの細かな注意点を再確認して、来週の練習にのぞみましょう。

 

最後の合同練習は、先にアモーレさんの第2部の練習から始まりますので、出発時間が変わります。

追って連絡をお待ちくださいね。

定演まで練習は、あとです

 

我が家のベランダの頂き物のマーガレット。2年目になります。

枯らしてしまったかと思ったら、復活。健気ですね~。

 

 

次回の練習は、第5回目の(最終)合同練習です。
                      4月19日(木)
10時50分~16時
                     於 松戸森のホール B1 リハ室

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日の練習 〜 桜台センター視聴覚室

2018-04-06 21:22:00 | diary

ひと月ぶりくらいの桜台センター。

お天気はまずまずでよかったですね。

駅前センターは、まだ暖房しか入りませんが、桜台の空調は冷房が入ってました。

というのを暫く気がつかず、前半は少々暑かったですね。スミマセン…。

 

4月に入って、お手伝いのKさんも参加してくださり、今日は完璧なフルメンバーでの練習です。 

第一部の曲を曲順に。それも特に何も練習なしで、いきなり通し練習をやってみましょうか!と、始まりました。ドキドキドキドキ……。 

気持ちを引き締めて、集中して。

まずは調の確認ですね。

キーボードは、音が出るか確認を忘れずに。 

最初のロック3曲、ほぼ100点!とのこと。

そのあと、こんなことあるんだ〜というちょっとしたハプニングもありましたが、本番で起こってもきっとそれぞれ皆さんの持ち前の機転で乗り越えることでしょうね!大丈夫です

 

慕情、いつも言われる粘らない!を守りましょう。007、こちらもいつもの三連の頭を伸ばすところは、二度目に出てきても同じように伸ばせるように!

007で第一部は終了です。

キーボードのみなさんは、譜面台を外して後ろのアモーレのキーボードの方のお顔が見えるようにしてから退場しましょう。 

ここまでスムーズに休憩タイム。

今日もお楽しみのスウィーツが出てきました

oh3さん!

プログラムの表紙にちなんで、バラを形どったミニアップルパイを作ってきてくださいました。

芸術的!凝ってますね〜!

そして、シナモンの効いたお味はもちろんプロ級!

美味しかったですね~

ありがとうございました。

 

休憩後、第三部の曲も通し練習でした。

アイネクライネは、ヴァイオリンはじめ弦楽器をたてて行きましょう。キーボードは少しひっそりとですね。

25番もヴァイオリンですね~。ついつい加速してしまいがちですが、ヴァイオリンがますます大変になることを考えて慎重に。

マドンナの宝石。マンドリンバージョンもフルートバージョンもどちらも繊細な響きが素敵ですね。

周りも繊細に、リズムをしっかり刻んでまいりましょう。

最後のジプシー。出だしのフルート、どんどん良くなってますよね。

今日も最後にむかって全員でスピードに乗っていきました。合同での更なる迫力 、楽しみですね。

順調な練習で、すっきりと追われました。 

午後からプログラムへのチラシの挟み込み作業があるため、早めに練習を切り上げて駅前センターに戻ることになっていたのですが、ちゃんと全て練習できたのがすごいですよね!

ここまで来ると、皆さんのレベルも気持ちも本番にきちんと近づいていて感動です。 

残りの練習もこの調子で頑張りましょう! 

宣言通りさっさと片付けて車に積み込み、駅前センターに格納。片付け終了は、やはり予定通り、13時前でしたねー。

さすがノービレ

 

軽くランチタイムを取り、今回のプログラムに差し込みを依頼されているマンドリンの楽団の方が2名到着されたので、時間通りに差し込み作業開始。

早いですね〜皆さんでどんどんこなして、1時間ほどで終了!

皆さんお疲れ様でした

 

また来週も頑張っていきましょう。

風邪の方、もうちょっとです。頑張って治してくださいね。

みなさんも体調管理しっかりとしましょう。

定演まで練習は、あとです

 

 

次回の練習は、4月12日(木) 9時~13時
                               於 桜台センター視聴覚室 
                                                furu

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする