千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

12月27日の練習 〜 駅前センター視聴覚室

2018-12-28 22:42:23 | diary

今年最後の練習。

年末ギリギリの練習ですが、お休みの方も少なく、駅前センターでの練習ですし、年末気分など何処へ??というくらいのんびりとした気分で集まりましたね。 

そして今日はお約束通り、軽騎兵の残り部分の楽譜が配られました。

初見大会やるかも〜と言ってたのが、いつのまにか絶対やります!に変わってましたよね。

 

でも。

なんだかうまくいってしまいましたね!

ゆっくりとテンポを落として練習は始まりましたけれど、最後に、それもそんなに時間をかけたわけでもなく、ほぼインテンポの感じで、頭から通してやり遂げてしまいました。

これは定演のオープニングとしてとてもよい軽騎兵が出来上がるのでは?と、先生も期待してくださっているような…。

年末年始、長いお休みにさらに上を目指して自己練習しておきましょう!

 

前回から練習が始まった青い山脈、高校三年生の2曲。

青い山脈は、どうも元気のない青い山脈になっているらしい…でも、高校三年生は、そうでもなかったらしいですねー。

青い山脈で少し慣れて、次に高校三年生の練習に入ったから??

確かにこの2曲、ノービレっていうイメージではない気がします。でも、みなさんやってみたかったのかな?とにかく、新しい訪問演奏曲として新鮮な気持ちで頑張っていきましょう!

続いて、太陽がいっぱい。ですが、なんだかもたもたとした雰囲気?出忘れちゃったり、なんか変!

なので暫し休憩へ。

今日は一年の締めくくりの練習日。

ちゃ~んと用意してくださるのが、oh3さんなのですね~。

よく覚えてないのですが、もしかして去年もこの時期はこれだったのでしょうか?

 

 いちご大福

やわらか~なおもちの中に、いつものように

程よい甘さのこし餡、そして爽やかな酸味と甘さのいちご。

美味しかったですね~

 

休憩後、気を取り直して、太陽がいっぱい。

情緒的な気持ちのこもった太陽がいっぱいまでもう少しでしょうか?

前回も言われたかな?それぞれの立場役割をそれぞれの場面で感じながら演奏しましょう。

 

最後は、オールディーズメドレー

すっきりと終われるか???

部分練習後、残り時間の少ない中、頭から通しましたね。

通すことは出来ましたけれど、ちょこちょこいろんな音が??いろんなリズムが?

とりあえず時間内にメドレー終了!

今年の練習は無事に完了となりました。

来年は、少々お休みが長く、1月17日から始まります。

皆さん休みボケと言われないよう、たまには楽譜を開いておきましょうね~。

良いお年をお迎えください。

 

 

次回は、1月17日(木) 9時~13時
                               於 桜台センター視聴覚室

 

  furu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日の練習 〜 駅前センター視聴覚室

2018-12-14 22:31:18 | diary

やっぱり駅前センターでの練習がいちばんですね〜と、皆さんの声。

ただし、今日は12時までしか取れていないので、短めの練習。

何だかざわついた日でしたね。

センターの防災訓練の日に当たってしまい、放送が入ったり、スミマセン。訓練です!とご案内が来たり。

外では何か誘導しているのでしょうか?笛の音などなど聞こえてきたり…。

暖房の強弱を調整をするボタンが一つ壊れていて、その修理の人が入ってきたり…。 

そういえは、ずっとここで練習してきたけれど、訓練の日に当たったのは初でしたね。

 

そんな中、あまり時間もないですので、練習はさっさと進みます。 

まずは、初練習、青い山脈高校三年生

青い山脈、歌付きとなります。いつものように、前奏はリズミカルに元気よく行きましょう。

テンポ前向きに!ですね。

高校三年生。こちらも歌付きとなります。

楽譜にハプニングあり、今日のところは出だしのみで終了。

続いて太陽がいっぱい

それぞれのパートごとの役割を理解してきましたよね。

転調、リズムが変わるところ、フォルテから優しく出るなど、曲調を感じて、慣れていきましょう。

 

練習は軽騎兵へ。

定演のオープニングの予定ですよね。

軽やかに、元気に。 

練習番号が加わりました。

クラのカデンツァが入るところが、新たに『N』となりました。楽譜に書き込んでおきましょう!

 

片付けられるものを少し片付けるために、短めの休憩。 

残りの時間はフィンランディアの後半部分。

キーボードのホルンのリズムの確認をしました。

そして、歌が入るところは、ガンガンに音を出してはいけません。

歌を感じて…をイメージして練習しましょう。 

あっという間に12時が近づき、次の方が待ってますので、さっさと片付け。 

いつもより短い練習のあとの今日のランチは、oh3さんが予約をしておいてくださった、西白井の茜。 

それぞれ車に分乗して向かいました。

  

こんな入り口の、古民家レストランです。

天然氷のかき氷があるお店です。季節がら、今はなかったですけどね。

みなさんそれぞれ豊富なメニューから好きなものをチョイス。

 

 

  

 

  

さて、誰がどれを頼んだでしょう??

ドリンクバーは、コーヒー、ハーブティも好きなカップを選んで、いただくことができます。 

美味しいご飯と楽しいおしゃべりと、皆さん楽しいひと時を過ごしました。 

今日はご都合がつかなかった方も、また行きましょう!

 

来週はお休みですが、あと一回、年末最後の練習がまだ残ってます。

そして、軽騎兵の残り部分の楽譜が配られるらしいです。。

と、いうことは。。

きっと。。

初見大会!?

ですよね〜~。

 

次回は、12月27日(木) 9時~13時
                               於 駅前センター視聴覚室

 

  furu

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日の練習 〜 桜台センター視聴覚室

2018-12-07 23:11:44 | diary

木曜の雨

木曜ですからね。。みんな諦めてますけど、こんなに降らなくても…それも今日だけ雨??

運搬には、やはり気を使いますよね。

今朝は電車も遅れていて、道も混んでいたり…と、先生はじめ、皆さんお疲れ様でした。

 

練習は、軽騎兵からでした。

クラのMさんが加わっての練習は初でしたね!

例の   んぱぱ、んぱぱ、んぱぱ…    のところにもクラが加わり、安定感が増しました。よろしくお願いしまーす。

そういえば。この んぱぱ。先週は うん、を感じてでした。

うん  ではなく  んぱぱ  で行かないと遅れて行ってしまうようですね。んぱぱで、頑張っていきましょう。 

それにしても、クラのMさん。

出てきた早々、カデンツァ、んぱぱの連続やら、お疲れさまでした。これからもよろしくです。

続いては、オールディーズメドレー

久々ということもありますが、軽快なテンポ感、ミディアムスィングのリズムなど以前マスターしたことをしっかりと思い出していきましょう。

メドレー最後の君はわが命、大いに盛り上がって終われるように。。

 

休憩タイム。

本日のおやつ~。

写真ではこれは何でしょう??って感じですが、絶妙なおいしさでしたよね!

春巻きの皮を使ったアップルパイ

oh3さんは、しっとりしてしまったのが気にいらないようでしたけれど、

いただいた一同、これは美味いね~

その一言でしたよね。

今日も幸せなひと時をありがとうございました。

ご・ち・そ・う・さ・ま 

 

休憩後は、先週に引き続き、新しい太陽がいっぱい

要所要所に色々と目立つ楽器が出て来るという、先生の趣向を凝らした編曲になっているのですね。

それを感じて受け止めて、心を込めて演奏しましょう。

太陽がいっぱいをもう一度、頭から通して、タラのテーマへ。

大音量なだけではなく、ダイナミックなタラのテーマを目指していきましょう。

他の曲でも言われましたが、キーボードは、大音量を出したら出しっぱなしにしない!を忘れないようにクセをつけましょう。

 

最後は、フィンランディア

合唱がつくところまではいきませんでしたが、今回も本番は、合唱団と一緒の演奏ですね。

以前貰った歌詞もあらためて感じながら練習しておきましょう。

 

 

 

先週に引き続き、イタリアの写真です。(飽きてたら…スミマセン。。)

ヴェネチアからフィレンツェへ。

ここにもドゥオーモがあります。

小さな街ですが、お洒落で楽しい飽きない場所です。

  

季節がらクリスマスの電飾があちこちに。そして、ブラックフライデーで盛り上がってました。

サンクローチェ聖堂。

夜になると。。。

月が出てました。

翌日は、ローマへ。

王道のトレビの泉。後ろ向いて…ちゃんとやりましたよ~。

もう一度ローマに行きたいですから。

  

更に王道のコロッセオ。

夜のコロッセオ、いいです。とっても。

 

こちらは、三越もある共和国広場。フィレンツェからローマは少し遠いです。

すっかり日も暮れてしまいました。

翌日から2日間は、ローマ散策。

地下鉄、歩く。地下鉄、歩く。の連続で、時間が許す限り見られるところは見てきました。

一日3万歩近くあるきましたね~。

バチカン市国のサンピエトロひろば。

朝一で並んで大聖堂へ。入り口の検査場への行列は、まだ短いです。

直立不動の門兵さん、スイスの選ばれた方しかなれないらしい。

見えますか??行列。

写真の左端から右端まで続いてるのです。

私が聖堂を出たころは、行列がものすごいことになってました。

 

 ナヴォーナ広場。

 マルス広場のパンテオン。

 

 あの、スペイン広場。

ローマには広場がたくさん。

そして、雨が多いのですね。すぐやむ程度の雨ですが。

 

イタリアのクロワッサンって、とっても重たい。

生地もずっしり、ぎっしり重たいのですが、必ず中にジャム、カスタードクリーム、チョコが入ってます。

一個でおなかいっぱい。

見てくださってありがとうございました。おなかいっぱいですね~。

 

 

次回は、12月13日(木) 9時~12時
                               於 駅前センター視聴覚室

 

  furu

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする