千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

4月28日の練習 ~ 桜台センター視聴覚室

2016-04-30 21:53:35 | diary

 第3部のフィンランディアは、女声合唱団シューベルト・コーアの皆様との共演です。

 

いよいよ近づいてきました。

素敵なチラシで、どんどん宣伝しましょう

 

またでしたね。雨。それも結構な降り方で。

もう、雨については書くのはやめましょうかね。木曜日は雨なので。いつもね。

4月最後の練習。

重点練習もいよいよ今日までと先生が言ってました。

ウェストサイドのアメリカのみの重点練習から開始。

皆さんのレベルアップともに、テンポがかなり速くなりましたね。

リズムの難しいところがいっぱいあるので、おいて行かれないよう、崩れないよう、からだに覚えさせておきたいですね。

続いて、ワン

若々しくを忘れずに。

サックスとクラが入って昨年の本番よりさらにいいものになりそうですね~。

追憶、アラビアのロレンス、魅惑の宵、ペルシャ、地上の星

細かな注意をされながらも練習は順調に続き、曲数をこなして、休憩タイムに。

休憩後は、ニューシネマから。

チェロの音色がこの曲は要ですね。休憩中も熱心に練習している音が響いていましたね。見習わねば…。

練習が始まってまだ間もない、青い影

それぞれ皆さんの力量が発揮されてきて、先生の編曲もちゃんと光って見えてきたのではないでしょうか?

あと少ししかないですけれど、よりよいものにしていきたいですね。

続いて、ララのテーマ、椿姫、少年時代、白い恋人たち

後半の練習も、ずいぶんとたくさんの曲をこなしましたよね。

調が変わり、リズムが変わり…、集中していないと、とんでもないミスをしそうで…。

本番もこれ以上の集中力が必要なわけですよね。やはり練習あるのみですね。頑張りましょう

来週は、お休みです。

先生からはひとこと。

GWボケのないように

次からは、通しの練習ばかりとなるようです。

注意されたことのチェックをしっかりとしておきましょう。

 

10月のトリフォニーでの新曲、ドヴォ8が配られましたが、

譜読みは、とりあえず定演の後で。。ですね。

 

本番まで、練習は、あと5回です。

                    次回の練習は、5月12日(木) 9時~13時
                             於 桜台センター 視聴覚室 
furu

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日の練習 ~ 駅前センター視聴覚室

2016-04-22 22:06:50 | diary

少しの雨模様は、木曜日の定番?

場所も駅前センターなので、今日はあまり気になりませんでしたね。 

定演前でこなしていかなければならない曲は盛りだくさん。。

先生の熱の入り方も益々、どんどん上向きに。

私たちも上向きにならないといけませんね。なってますよね!

練習開始もみなさん揃っているし、ということで早めに始まりました。

 

まずは、ムーンライトセレナーデ

スウィングもだいぶ板についてきたでしょうか?

 

そして、青い影の2回目の練習。

マンドリンのYさん。体調大丈夫でしょうか?今日は久々のマンドリンの音色が聴けました。

この曲にも新たな雰囲気が作られてきましたね。

益々楽しみです

 

ウェストサイド、地上の星、少年時代

どれもまとまって、心配が少しずつなくなってきました?そろそろ、まとまってこないとまずいですよね。 

 

休憩タイム。。

この時期は、暑くも寒くもなくよい気候なのですが、空調を入れるとまだ暖房。

なので、部屋は音が外に漏れないよう締め切りの上に換気なしで、かなり蒸し暑い…

休憩中だけでも…と、窓を開け放って換気です。

そんな時に出現した、oh3さんの手作りおやつは…

 イチゴ大福 

わぁ。。こんなものまで手作りしちゃうのですね~

おいしそ~!どうやって配りましょう?!と、舞い上がってしまって、大事なことを忘れてしまいました。

本日は、写真がありません。。m(__)m

管楽器の方以外は、即、お腹におさまりましたよね。

美味しくいただきました。

冷凍しておいて下さったのでしょうか?

程よく冷えていて、空調なしの密室に耐えていた私たちには、ひとときの安らぎでしたね。

いつもほんとにありがとうございます。

ご馳走様でした

 

休憩後は、また窓を閉めて、ペルシャから。

今までもずっと言われてますが、場面を思い描けるような演奏を〜。

 

ニューシネマ、明日に架ける橋、白い恋人たち、椿姫、フィンランディア。。。

ずいぶんたくさん練習できました。
定演までの練習は、重点練習ももちろんありですが、どんどん通しの練習が増えてきてます。もうそろそろどれをやると言われても、え〜っと、ならないようにしておかないといけませんね。
頑張りましょう

言うとすぐなおるのに。。とよく言われますね。

みんなが少しずつ気をつければ、とてもよくなるとも言われました。

誰かがやるでしょう…ではなく、自分も少しだけ気をつけるのが大事なのでしょうね。

みんなで、全員で、よいものを作りましょう

 

定演の曲には、色々な曲があり、色々な調があり、色々な臨時記号もあり皆さん苦労されていると思います。

一度でも間違えたところ、間違えてしまいそうなところには必ず書き込みをするようにしておきましょう!

気持ちわるーい!と、また言われてしまわないように

 

さくらのシーズンは短いですね。

一週間前ごろは、まだこんな風に咲いてました。

これもツツジ??

                     次回の練習は、4月28日(木) 9時~13時
                             於 桜台センター 視聴覚室 
   
                                     
furu

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日の練習 ~ 桜台センター視聴覚室

2016-04-15 23:19:49 | diary

2週間ぶりの練習。

久しぶりに朝から雨でしたね。桜もすっかり葉桜で、どんより雨模様は、何となく気持ちもスッキリしないですね。 

今月から正式に団員となったOさんと、定演にお手伝いで参加してくださるアモーレのお二人も練習に来てくださり、心強い限りです。ありがとうございます。 

出だしはKさんの太鼓が鳴り響く 地上の星 から。

皆さん、自分のパートのリズムにもずいぶん慣れて、かっこよくなってきましたよね。 

お次は…

先週、先生が皆さんに郵送してくださった、出来立ての楽譜。

青い影

もちろんこのメロディが大好きなのですけれど、裏メロの響きもとてもステキなこの曲。

ひとりで練習するのはつまらなくなる今日の初練習でした。

まだまだメロディを弾きながら、裏メロやドラムに浸る余裕なんてなかったけれど、ヴァイオリンもフルートもチェロ、ベース、キーボードの裏メロもみんなよかったですね~。

殆ど寝ずに?!たったの2日で編曲を仕上げたとおっしゃっていたこの曲。あと7回の練習で本番ですけれど、素敵に仕上がりますように 

次の練習も楽しみですね。 

次は、ウェストサイド

長いメドレー曲は、色々な注意点を忘れず維持するのが大変ですけれど、本番までにあちこち忘れ物をしないように頑張らないといけませんね。 

休憩を挟んで

ニューシネマの中の 愛のテーマ

愛のテーマの前の部分も加わりましたが、何やらそちらの方がよくて愛のテーマは今ひとつだったらしいですねぇ。

細かなところを思い出しながら練習しておきましょう!

 

お次は、前回あまり出来が良くなかった、椿姫

去年の10月の時を思い出して、テンポもリズムも強弱も取り戻しましょう。

歌が入ることを忘れずに!ですね。

 

最後は、フィンランディア

こちらは、やはり去年の10月の時と同じくらい先生の思い入れが伝わってきます。

合唱団の方にも入っていただけることになったことですし、入魂の演奏を!ですね。

 

来週も引き続き定演に向けて細かな練習が続きます。 

定演まで、練習はあと 7回 しかない!

気持ちを一つにして良い演奏会になりますように!

 

みなさん聞いてみたかと思いますが、青い影を載せておきます。

ORIGINAL Procol Harum - A Whiter Shade Of Pale / Widescreen / LyRiCs (english/deutsch)

 

 

                           次回の練習は、4月21日(木) 9時~13時
                             於 駅前センター 視聴覚室 
                                            furu

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日の練習 ~ 桜台センター視聴覚室

2016-04-01 21:31:42 | diary

前回の練習から2週間。

桜はどうなるかな〜と、気がかりだったのは皆さんも一緒ですよね?練習ももちろん大事ですけれど 

雨が多い木曜ですが、朝からすっきりと晴れて、自転車で駅前センターまで来たHさん、汗ばむほどだったと。

でも、桜はまだまだちらほら状態。。駅前センターの駐車場のさくらも、まだまだ。

北総線沿いも満開になるとそれはそれは見ごたえのある桜並木なのだけど…そんな桜並木の中を通って桜台センターへ。

 

体調が悪くお休みしている方が数人。心配ですね。お大事にしてほしいです。

今日は、アモーレのJさんが来てくださいました。定演までの間、お忙しいでしょうけれどよろしくお願いします。

 

練習は、定演の曲で時間の計測がまだの曲が数曲あるので、そこから。

時間を計るということは、最後まで問題なく通して演奏するということで、緊張しますね。 

少年時代から。

サックスが入っての練習は初めてだったと思います。先生もおっしゃっていましたけれど、クラシカルな雰囲気もあるこの曲ですけれど、サックスがとても良い感じですね〜。

続いて一部の曲から、アラビアのロレンス地上の星

難しい曲もだんだん慣れて出来上がってきました。定演が近づいてきたなぁと思わされますね。

ウェストサイド

出だしのフルートが誰も走らずピッタリとあって、先生がとても良かったと!

やれば出来るのに…と、言われないよう、これからもこの調子で行ってください

 

前回に続いてムーンライトセレナーデを練習して休憩に。

 

休憩中に、定演の2部で男性陣がつけるネクタイのチョイスが。

さて、皆さんそれぞれいろいろな色を選びましたが、どんな風になるのでしょうね!

女性も黒のブラウスにお好きなコサージュをつけることになりました。

そちらも徐々に決めておかなくては。。

 

休憩後は、ニューシネマパラダイス

今回演奏するのは、愛のテーマの部分のみ。。

とのことだったのですが、時間が短すぎるため、その前の部分からとなりました。( Jのところからです)

楽譜を揃えておきましょう。

 

最後は、椿姫

昨年の10月にアモーレと合同でさらに合唱付でやっているこの曲。

ですが、、かなり先生は不安になったようでしたねぇ。。

次回までに10月の時の演奏を聴き直してリズムやらテンポ、強弱、しっかりと思い出して練習しておきましょう!

 

次回まで2週間あります。

3部の残りの一曲、青い影は、先生から皆さんに郵送されてくる予定です。

届いたら、椿姫とともに目を通して初練習のために備えておきましょう。

 

 

 練習後のお花見は…

ちょっとまだ満開とはいかず、少々残念でした。

ランチは、文化会館横の市役所の最上階のビュッフェ…なぁんて書くとすごく素敵なところみたいですね。

文化会館入り口あたりの桜が満開ならとても良い眺めなのですが、残念でした。

 

が。。

ランチに参加していなかった方にはごめんなさいですけれど、

oh3さんが一旦帰宅して持参してくださったスウィーツが登場したのでした

イチゴのロールケーキ。

イチゴの酸味と甘いクリームと、まわりはしっとりとしたロールケーキに皆さんまたしても大満足。ほんとにいつも美味しく作ってくださいますね。

ごちそうさまでした

次回の練習は、4月14日(木) 9時~13時
                             於 桜台センター 視聴覚室 
   
                                     
furu

 

 

こちらはいま満開です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする