千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

2月24日 駅前センターフェスティバル 2019

2019-02-25 22:12:33 | diary

 

2年ぶりの参加となる駅前センターフェスタ。

セッティング準備などをスムーズにしたいため、朝いちの出番、9:30からの演奏でした。

 

朝が早いけれど、お客様にはたくさん来ていただけましたね。近隣の方へのハガキなど宣伝効果はあったようですね。担当の方、ご苦労様でした。

  

青い山脈から元気に始まり、歌声もちゃんと聞こえてきました。他にも高校三年生、など皆さんの歌声は続き盛り上がってきました。  

  

 

  

 

  

 

  

久しぶりのレクホール、音がこんなに響くのでしたね~。 

しっとりと、スケール感を出して、出だしは集中、などなど細かな注意を払って演奏できたと思いました。

最後のラデツキーは、手拍子も自然と湧いてきて、どんどん盛り上がり素晴らしいスピードで走り抜けましたねー。

ふるさとを皆さんが歌ってくださり、楽しく演奏会は終了しました。

私たちもお客様も楽しめましたよね!

 

今回も参加してくださったお手伝いのKさん。

ありかとうございました。

 

いつものようにパタパタ、テキパキと楽器を格納して、お楽しみのランチへ。 

一度行っている古民家風のお店、茜。

 

 

 

 

今日は日曜日とあって予約もいっぱいだったのでしょうね。テーブルが4人ずつでしたけれど、あれやこれやと、いつしかみんなでのおしゃべりも弾み、楽しく美味しくお腹いっぱいになりました。 

それぞれ好きなメニューをチョイス。

どれも美味しそうでしたね!

コーヒー、ハーブティなどお好きなカップでフリードリンクなのもいいですよね

前回はなかった、茜の売りである 天然氷のかき氷を、最後にいただきました〜。

  

天然氷は、ホントにキーンとならないのですね!

ミニでこの量。

ミニじゃなかったらどんな大きさなんでしょう?! 

 

3/7に訪問演奏があります。

久しぶりの曲、初めての曲も加わります。

夜明けのうた、オーシャンゼリゼ、恋は水色、いい日旅立ち。 

時間もあまりありませんが、目を通しておきましょう!

 

 

次回は、2月28日(木) 9時~13時
                               於 駅前センター視聴覚室
 

 

 

 

  furu

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日の練習 〜 桜台センター視聴覚室

2019-02-22 21:36:22 | diary

穏やかに晴れた木曜日。2月なのにポカポカ。こんな日もあるのですねー。

 

いよいよ駅前センターフェスタが今度の日曜日と近づきました。

最後の直前練習、もちろん欠席なし! 

曲順に練習はどんどん進みました。 

一曲目の青い山脈

出だしからしっかりみんなで音を出して、元気にいきましょう。

続いてあざみの歌は、ゆったりと、走らない、を心がけて。

高校三年生は、早くなりがちですが、早い曲ではありません。

そして、歌も付きますので、前奏、後奏は、しっかりと! 

追憶

出だしのキーボード、しっかりと指揮を見てピタリと揃えて入りましょう。

指揮を見る!書いてありますか?? 

そして、大事なこと。

一曲ごとに調の確認を忘れずに! 

マイフェアレディ

10代の女の子が楽しくて、楽しくて……のくだりは、ずぅ〜っとずぅ~っと言われてるのに。。

また言われちゃいましたね。

明るく軽快に!そして

若々しく!!が、加わっちゃいました..

 

本番は出来ますよね  

ララのテーマ

たっぷりと。急がない。

掛け合いのところは、前のパートの最後の音までしっかり待って入りましょう。 

タラのテーマ

スケール感のある演奏、情緒感のあるところは優しい音色で。 

太陽がいっぱい

今回はギターのところから始まります。

こちらもテンポ感が難しいですね。

もたもたしない、走らない、激するところはしっかり盛り上げて。情緒たっぶりになどなど。

気持ちを込めて演奏しましょう。

 

オールディーズメドレー

なんども言われてきていたところもいよいよ本番直前になり、出来上がってました。

長いメドレー、何事もなく最後までやり切りたいですね。 

ラデツキー

最初の4小節はしっかりと出して!

最後にふるさとを練習して本番曲は完了しました。

 

さて、休憩タイム

チョコあり、八つ橋ありの和洋のお菓子がたくさん

oh3さんの今日のスウィーツは、マフィン。

すりおろした山芋が生地に入っていることと、ラム酒漬けのドライフルーツが入っていることで、

しっとりふんわりのマフィンになってました。

ご馳走様でした〜

 

休憩後は本番曲の気になるところを再確認して、注意事項を書き留めました。

あとは、本番直前のリハを残すのみ。

頑張りましょう!

 

今日配られた、恋は水色

かなり昔にやったことのある人もいますが、初めての方も多い楽譜。

これは、3/7の本番で演奏予定のため、ちょっと練習しました。

練習時間もあまりないので、いい日旅立ち とどちらになるかまだ決定していません。

24日の本番が終わったら、どちらも目を通しておきましょう。 

では、24日の駅前センターフェスタ、楽しく演奏できますように!

 

 

2月24日(日) 白井駅前センターフェスタ

 

8時45分に、白井駅前センターのレクホール前集合です。

 

                                              furu                                                   

 

                          

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日の練習 〜 駅前センター視聴覚室

2019-02-11 21:17:42 | diary

2月というのに、予報では20度近くまで上がるとか…最近のお天気、気温のアップダウンが激しくて身体がついていかないです。

珍しく先生がマスクをされてましたね〜。

皆さんも体調には気をつけましょう。

 

場所が桜台センターから駅前センターに急遽変わり、直接向かっている方にはご面倒をおかけしてしまいましたけれど、運搬なし!となるこの変更は、ありがたいことですよね。

 

今日の練習は定演の曲から。

007。

とっても久しぶりですね。

細かな注意が必要なリズム、テンポ、強弱など、あちこちに、そしてパートごとに違った難しさがあります。しっかりと思い出して練習していきましょう。

007は、前回の定演でお客様からの人気が高かった曲。

ボンゴも見せ所です。張り切って頑張って!

もう一つ。

特に、決めたいところ。最後の最後のドラムを待って出るところですね。ここは、今度こそ?ノービレが?ピシッと決めましょう。

 

お次は、軽騎兵。

テンポよく軽快に進むようになってきました!

最後まで通した時には皆さんとってもお疲れに。。でも、これが定演のスタート曲の予定なのですよね。それを忘れないように!

軽騎兵も最後のrit、飛び出さないように気をつけましょう!

 

休憩。

 

またまた大曲へ。

フィンランディア。

出だしのキーボード揃えて。

なんとなく演奏するのではなく気持ちを込めて、情景を思い描いて。

柔らかく…というところ、重厚なところなど、ですね。

最後は歌を感じて。ですよね。

つづけて

青い山脈、

高校三年生

あざみ

マイフェアレディ

さらりと練習して完了!

 

来週は、お休みです。

そのあとは駅前センターフェスタ前の最後の練習です。

本番曲の練習を各自しっかりと!

 

21日の練習には、キーボードの方は、

椅子、スタンドを持参するのをお忘れなきように!

 

すみません。ちょっと雑な文章になってますね。

どなたかもっと気がついたことがあった方はコメントしておいて下さーい。

オヤスミナサイ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日の練習 ~ 駅前センター視聴覚室

2019-02-01 23:01:30 | diary

1月最後の練習は、駅前センター。

2月の本番曲を曲順に練習でした。

青い山脈。

一曲目ですから、元気にテンポも前向きで、乗っていきましょう!とみんな心ではわかっていると思うのですが、

どうもうまくいかないですね。

ノービレには合ってないのか??いえいえ。そんな風に決めつけちゃいけないです。あと少し頑張って乗っていきましょう。

でも、次のあざみの歌を練習したら、先生がやっぱりこっちの雰囲気の方があってる…かなって。

いえいえ。決めつけちゃダメです。ノービレって、何でもできるはずです。

高校3年生は、青い山脈よりテンポは遅め。でも何だか早くなっちゃうみたい。3曲目ぐらいになると乗って来るのでしょうか?

 

練習は、追憶へ。

出だしのキーボードは、そろってきました。あとは、音量のバランスを整えましょう。

マイフェアレディ、ララのテーマ、タラのテーマ、この辺りはだいぶ以前の練習を思い出してきましたよね。

太陽がいっぱい。こちらの練習はもう少し頑張りが必要のようですね。

ここで休憩タイム。

残りは、オールディーズメドレー

数か所ある、いつもの注意事項をまず練習して、(なかなか解決はしてないようですが。。。)頭から最後まで、通し練習。

長いメドレーですが、あとひと月近くあります。慣れていきましょう。

最後にラデツキーと、ふるさと

先生からは、青い山脈、太陽がいっぱい、ラデツキーが心配かなということでしたね。

曲ごとにそれぞれのパートの役割を理解しながら、練習しておきましょう。

残りの時間で軽騎兵

10月までまだ時間があります。

難しい難しい。。とみんな思って、みんな口に出してもいます。

でも。

今、ここまで出来てきていたら、きっと定演でいい演奏が出来ますよね

 

 

オリンピック使用のナンバープレート、申請してみました。

残念なことに習志野ナンバーには、ご当地ナンバープレートがないのでした。

次回から、私の車のナンバープレートは、これですよ~

 

次回は、2月7日(木) 9時~13時
                               於 桜台センター視聴覚室
 

 

  furu

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする