千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

9月25日 アンスリール訪問演奏会

2014-09-26 22:39:54 | diary
台風が心配された9月25日、アンスリールへの訪問演奏会に出掛けました。

集合時間の12時。
雨はちょうどやんでいて、楽器の搬出もいつも通りスムーズに…。
というか、集合時間にはすでに楽器が駅前センターの玄関に揃っているという速さ。

ちょっとした忘れものもあり、ちささんには戻って取ってくるというお手間をおかけしてしまいましたね。ご苦労様でした。
今回のように近いところだったので戻れましたが、外出するときには最後にもう一度、調整室の中を必ず点検するようにしなくてはいけないですね。

前回の時にうっかり忘れていたカメラ、録音、WAKAさまを見習って今回は準備しました。
アンスリールの職員の方にカメラを託して撮ってもらいました。
録音もヴァイオリンのAさんの横にレコーダーを置かせてもらって、スイッチオンをお願いしました。CDにしたほうがいいかしら?

さて。
置いてきてしまっていたキーボード、電子ピアノのコード類も到着して、ひと通りのリハーサル開始。
思った以上に音が響き渡るようで、キーボードは音量を少し控えるように…と注意。

ぼちぼちと会場にはお客様が集まりだし、司会の職員の方から紹介していただき、つづいて会長さんのご挨拶があり、いよいよ演奏開始。





出だしは、高原列車は行く
とても元気に歌っていただけて楽しい一曲目となりました。
次の夜明けの歌も歌詞カードはないけれど、「よあ~けのう~たよ~」のところが来るととっても気持ちよさそうに歌う声が聞こえてきましたね。



ロシア民謡は、練習での注意を守って走ることもなく、優しく歌うところも出来ていたのではないでしょうか?
そういえば、カチューシャのところで歌っている声が聞こえたような…よい選曲だったということですね
続いてラ・クンパルシータベサメ・ムーチョ
皆さんいつも通りの演奏が出来ていたのではないでしょうか?
お客さまも、先生の曲の説明にもとてもよく耳を傾けていたようでした。





残すは、白い恋人たちドナウ川のさざなみ
お客様は女性の方が多かったように思いますが、どちらもよい表情で聴いていただけたように思いました。

アンコールのもみじもとても大きな歌声で歌って最後までとても楽しんでいただけたようでした。
全体を通して、先生からも『とても良い本番でした』とのお言葉をいただきました。

場所的にも近く、施設の職員の方もとても歓迎してくださっていること、演奏会場も楽器を運びこみやすく響きがよく、などよい条件が揃ってます。
次回は来年でしょうか?ぜひまた訪問したいですね。
お疲れ様でした。

P.S お手伝いで来ていただいたヴァイオリンのOさん、キーボードのKさん。
    演奏だけでなく、セッティング、片づけなどもてきぱきとしていただきどうもありが
とうございました。

次回は、11月の音楽祭の曲(白い恋人たち、黒いオルフェ、ウェストサイドストーリー
    そして、オペラ座の怪人の練習も始まります。
皆さん、楽譜を忘れないように。。キーボードの方は、バンクを入れておきましょう



次回の練習は、10月2日(木) 9時~13時
                     於 駅前センター レクホール 
                      
                              
                              
furu

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日の練習

2014-09-20 22:32:43 | diary
いよいよ来週は、アンスリールでの訪問演奏ですね。
当日お手伝いに来てくださる松戸のアモーレのOさん、Kさんも参加されての、本番前最後の練習でした。

先週の予告通り、当日の演奏曲を順番に練習。
それぞれのパートでの注意点は、それぞれ違うと思いますので、個々に確認して来週にのぞみましょう。

どの曲も、先生がちょっと注意するとよくなる…ということだったので、忘れてしまわないように、
楽譜にもしっかりと書いておきましょう!

だんだん寒くなってきました。
先生も何度もおっしゃってましたが、風邪やまだまだ虫さされにも注意?でしょうか。
体調を崩さないようにしましょう。
アモーレのOさん、Kさん、当日もよろしくお願いいたします。





11月のコンサートのご案内の原稿を作りました。
いつものようにHさんが、はがきに印刷をして白井市の方々に送ってくださいました。
例年より少しでも多くの方が聴きに来てくださるといいですね。

文面の余白がさみしかったので…と、ピアノのイラストを入れて下さいました。
シックで素敵な案内文になりました


次回は、9月25日(木)アンスリールへ訪問演奏  
                  12時 駅前センター集合

キーボードの方は、スタンド・椅子をお忘れなきよう…。
                      
                      
                              
                              
furu



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル ビリーブ5周年記念コンサート

2014-09-15 22:37:49 | diary


敬老の日の9月15日、アンサンブル ビリーブの5周年コンサートが、『かつしかシンフォニーヒルズ』で開かれました。

たくさんの方が聴きにいらしていたと思いますので、あまり私が詳しく書く必要もないのかなと思いますが…。

オープニングは楽団名の通り、ビリーブ。
私としては、子どもの合唱祭で何度か耳にして来た心地よい曲です。

第一部は、映画音楽。
映画もテーマ曲も大好きだった『エデンの東』から始まりました。
いまノービレで練習している『白い恋人たち』も。
生ティンパニーは、やっぱり違いますね。学ラン姿の高校生。とってもお上手でした。

一部の最後は、今週楽譜が配られる『オペラ座の怪人』。
やってみたい!なんて言ってしまったのですが、もしかして大変?
掴みどころがない、というかよく聴いておかないと演奏にならないような。。

二部はポール・モーリアの数々。
プログラムの色と同じ落ち着いたサーモンピンクのロングスカートが素敵でした。
男性のライトグリーンのネクタイも爽やか!蝶ネクタイではないところも新鮮でした。
そして、山本先生はやはりライトグリーンの上着で登場でしたね。

『雪が降る』はずいぶん前にノービレでもやりました。 I さんのピアノが粉雪が舞っているかのように…
懐かしかったです。

二部の最後、エーゲ海の真珠。
先週、先生が言ってましたけれど、難しいですねとっても。
たしかに、綺麗なカッコいい曲ですけれど。。
これ、やるんですよね~?って隣にいたノービレのフルートのHさんと(これでは誰だかわかっちゃいますね)苦笑いしてしまいました。

三部は、ビリーブの皆さんに加えて、墨田シルバーアンサンブルとグランドアンサンブルGO!柏の皆さんでのクラシック ステージ。

50人近くでの演奏は迫力満点でした。
キーボードはたくさんいらして、どなたがどんなパートを弾かれているのかよくわかりませんでしたけれど、Y先生はとても難しそうなことをやっていたようにお見受けしました。お疲れ様でした!

今週も素敵なひと時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

アモーレの方でWAKAさまが当日のお写真を載せてます。
お写真はこちらです

furu



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日の練習

2014-09-13 08:44:13 | diary
日に日に秋らしくなってきました。9月第2回目の練習は、駅前センターの視聴覚室。
部屋の横の調整室から楽器を運ぶだけ。このところ、練習場所を色々と放浪してきた身にとってはほんとにラクですね。外は大雨になり、余計にこの場所がありがたく思えたり…。

アンスリールの本番まで、あと2回となりました。
高原列車は行く から もみじまで、休憩までにひと通り全部練習。

その中ではロシア民謡が直したいところが一番多かったのでしょうか?

ステンカラージン … 優雅に力強く、雑にならないように。先生のスコアに『歌えるようになった』と書かれてしまったのですよね!?

山のロザリア … 丁寧に情緒的に繊細に、メロディに合わせて、メロディを立てて、走らないようにたっぷりと。。と、いっぱいあったけれど、こんなものでしたでしょうか?
そして、カンタービレですね。

赤いサラファン …  カンタービレ。カンタービレ。歌いましょう。
              リズム、伴奏系のパートは、走らない突っ込まない。

先生曰く、ちょっと言ったらとてもよくなったとのことでしたので、一週間経ってせっかく出来たことを忘れてしまっていないようにしましょう

休憩後は、黒いオルフェウェストサイド
こちらは11月の本番までもう少し時間があるので…といってももうすぐのような。。直されたところはしっかりと練習しておきましょう。

次回は、25日の訪問演奏の曲と、黒いオルフェ、ウェストサイドの中のマリアアメリカを重点的に練習するとのこと。
来秋のアモーレとの合同演奏の曲も段々決まって来週には、オペラ座の怪人の楽譜が配られます。
たくさん練習することが増えますが、よい本番となるようにしっかり練習しましょう
そして、先生もおっしゃってましたが、風邪、虫さされにも要注意。体調管理をしっかりと無理のないようにしましょう。



何の犬種ですか?とよく聞かれちゃいます。
最近になってやっと毛が伸びてきました。
少しは、ポメラニアンっぽくなってきたかしら~


次回の練習は、9月18日(木) 9時~13時
                     於 中銀練習室 
                      
                              
                              
furu





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日の練習

2014-09-05 19:16:48 | diary



9月4日、夕方から少し雨が降りましたが、夜には雲の間からお月さまが見えました。写真は大きいけれど、お月さま、ちょっと小さいですね~
今年の中秋の名月は9月8日とのこと。
残念ながら満月ではないそうですが、晴れるといいですね。

早いもので9月の練習が始まりました。
25日のアンスリールの訪問演奏まで3回しかない。。
練習は、訪問演奏での曲順で次々と。

高原列車は行くは軽快に!鈍行列車にならないようにしましょう

夜明けの歌ラ・クンパルシータベサメムーチョは前回の訪問演奏で、ドナウ川のさざなみは定期演奏会でもやっているので、大丈夫でしょうか?
指摘されたところはそれぞれ忘れないように…ですね。

長いメドレーのロシア民謡は、軽快なところとほわっと暖かなメロディのところとのメリハリをしっかりと。

白い恋人たち…遠い昔、よく耳にしていたことを思い出しますが、綺麗な曲だなと改めて思います。雪の季節には程遠い、まだまだ暑い日々ですけれど、気持ちはしっとりと周りが涼しげになるような演奏にしたいです。

アンスリールが終わると、11月には2回の本番が待ってますね。新しい曲も今月中に、配られるとのこと。少しずつ秋風が立って過ごしやすくなってきますので、しっかり練習、頑張りましょう。

さて。
最後に訪問演奏の曲以外で練習したのは、黒いオルフェでした。
定演以来初でしたね。
とても素敵な編曲でお気に入りだったので、もう一度できるのは嬉しかったのですが…。
サックスのカッコよさをキーボードで私にうまく表わせるのかしら。。と楽しさ半分不安も。

色々検索してみました。キーが少し違いますが…。

黒いオルフェ / めちゃモテ テナーサックス シリーズ・楽譜シリーズ


     かっこいいですね 



ところで、ノービレのブログも開設から一年が経ちました。
コメントはなくても、読んだ感想を言ってくださる方もいて、楽しくあっという間に過ぎたような気もします。
これからもノービレの活躍のために少しでも貢献できたらいいなと思います。

次回の練習は、9月11日(木) 9時~13時
                     於 駅前センター 視聴覚室 
                      
                              
                              
furu



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする