千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

4月20日の練習 駅前センター視聴覚室

2023-04-21 23:03:48 | diary

まだ4月ですけど、夏日?!

どうなっているのでしょうね。

 

今日はまず総会から。

コロナ禍では17人ぐらいで練習したりさみしい時期もありましたが、

今年になって新しいメンバーが5人も増えて

ノービレは益々盛り上がっていきそうですね!

 

練習は、西部劇メドレーから。

今日からドラムも入って西部劇らしく盛り上がりました!

キーボードのリズム系が入るところもとてもやりやすくなったと思います。

パーカッションも良いアクセントになります。

たのしいリズミカルなメドレーにいたしましょう

 

ヴィヴァルディの冬 

配られました!

初見大会。。

いちとーにーとーさんとーしーとー……

この数え方、慣れないと倍に数えちゃいますね!休符中は特に危険!

ひとりで倍速に数えてると、どんどん楽譜が先に進んじゃいますのでね。

最後まで通してこんな感じって理解したところまでですね。

次回までに慣れておきましょう。

暖炉のところは柔らかく。

冷たい雪と激しい風のところ、激しく、スタッカートは、キレ良く。

 

休憩後は

やったことがない人がいる曲を優先で。

 

恋人よ

定演でやりましたね。

忘却もなく良かったですね!

今回からはサックスも入っていい感じですね。

 

宇宙戦艦ヤマト

まさか忘却はないですよね〜って。言われると心配になったりして…

やったことがない方はいかがでしたでしょう?

これまたサックスが入って益々迫力が増した感じですね。

 

太陽がいっぱい

なんだか懐かしい気持ちになりました。

キーボードの音色、オクターブの設定など、細かなところもう一度見直しておきましょう。

 

アラビアのロレンス

久々でしたね〜。

なんだかへんてこりんなところもありましたが、

これから本番に向けて思い出していくことでしょう。

キーボードは、この曲もそれ以外もそれぞれ設定の見直しをしておきましょうね。

 

   呼べばすぐ見る子デス

 

  呼んでも絶対見ない子デス

 今日も我が道を行く。。。

 

次回は、4月27日(木)9時~13
駅前センター視聴覚室
furu
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする