千葉ニュータウンシニアアンサンブル“ノービレ”

ノービレではヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、クラリネットなど募集しています。

8月22日の練習 ~ 駅前センター視聴覚室

2019-08-23 22:18:18 | diary

まだまだ暑いとはいえ、少しだけ気温も下がってきましたね。

猛暑真っ盛りの日々は、やっと峠を越したのでしょうか。

今日は、2週間ぶりの練習。

前回の注意事項などを踏まえて、みなさん各自、練習してきましたよね~。

 

会長さんから、前回の練習での反省点など、007についての心構えのお話がありました。

ということで、まずは、007から。

緊張感をもって、集中して。

そして、この曲は特にキーボードが、しっかりとやるべきことを自覚を持って。

音量もしっかりと出していきましょう。

抜き出しての部分練習。

以前の本番での演奏以上のものを…という先生の意気込みがひしひしと伝わってきて、皆さんしっかりと集中してました。

そして、頭から通しての練習。

前半しっかりといければ、後半は心配なさそうとのことでした。前回より全然よくなっていたと言っていただいたので、もう後戻りしないように頑張って維持していきましょう。

 

しばらくぶりの太陽がいっぱい

この曲も、出だしはキーボードが大事です。

情緒的にというのは小さくということではなく、音としてしっかりと情緒的な曲になるように出していきましょう。

今まで訪問演奏などでやってきたことを思い出して、テンポが変わるところ、どの場面で誰が主役なのか、などもしっかりと思い出して。

少々忘却の…??と言われてもおかしくない部分もありました。次は挽回しましょう!

 

道化師

160と170の間ぐらいまで来てます??

この曲もキーボードは、出していきましょう。本番、大太鼓に負けないように今から準備です!

途中でテンポがダウンしやすいところがあります。頑張って遅れないように!

最後は、先生がキーボードを弾いて、遅れそうなテンポをぐいぐいとひっぱってかなりの速さで、練習しました。

この調子で行けたらいいですね!

 

休憩をはさんで、スラブ舞曲

最初からヴァイオリンはしっかりと情緒的に出来てました。素晴らしいですね~。

出だしにヴァイオリンとハモリのパートのキ-ボードの方は、しっかりとハモることを忘れずに。

あとは、ところどころの細かなリズムに気をつけて。強弱もしっかりとつけましょう。

 

 

椿姫

出だしの前奏部分は、しっかりとした音量と、強弱をつけて。

メロディ担当の方々もこの曲は歌を立てることを忘れずに。鳴らし過ぎない!と言われた方々の素敵な音色は、

他にもたくさんお披露目する曲がありますので、そちらでお聞かせ下さ〜い。

 

最後の部分は、ritなしで!

伴奏は大きめで!←私もですね..

 

最後は、ドント・ストップ・ミー・ナウ

部分練習から。それぞれ抱えている宿題は、この2週間でしっかりと練習してきたことは、演奏に現れてましたね。

一発OKもあり、素晴らしい

通し練習の最初は、力が入りすぎたのでしょうか??

頑張りすぎ?怒ってないんですけど、怒ってるみたいだったとのこと…

でも、ノリノリでいきたいですね。怒らずに!

テンポ、リズムはちょっと気を抜くと崩れます。

そして、すぐに元に戻せるほどやさしい曲ではないですね。

ずっと集中して、緊張してるのは大変なことです。

ここは!という場所、それぞれあると思いますので、頑張って踏ん張りましょう。

でも。

怒っちゃダメですね。

ドントストップ、定演で演奏したいですよねー。更なる集中力を持って完成に向けて頑張りましょう!!

 

いろんな曲が前進した気がしました。

先生からも前回より色々な曲が良くなったと言っていただけました。

他の曲で、しばらくやってなかったものなど、今度はそっちを忘れちゃった!とならないよう、

気をつけるべきところを思い出しておきましょう。

 

定演まで、練習は…。

 

あと回です。

 

 

 

 

取材に来ていただいた idobata cafe さん、 10月で廃刊らしいです。

あちらも10周年とのこと。残念ですね。

 

次回は、8月29日(木) 9時~13時                                                                

桜台センター視聴覚室

 

furu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする