タカズの居間

楽しく!パワフルに!
2児の母のカツカツとした日々記!!

アイスローラー

2013-08-29 14:51:52 | インポート
アイスローラー
アイスローラー
夜、虫が鳴いていると・・・かなり実感する秋の気配。

昨日は、カズ坊の誕生日!!

タカ坊母から、ケーキをもらって「減量中」にも関わらず(笑)ガッツリ夜23時ごろ、食べちゃいました!!

オーマイガァー(゜Д゜)


めでたい誕生日だから(笑)

オッケーベイビー!でしょう( ̄▽ ̄)

さすがに、二個は食べてないので・・・今晩も頂いちゃいますぅ~♪


旬ネタ!!

と言っても・・・

スポーツクラブのオバサマ方には、流行の美容系グッズがある!!

「これ良いわよ」

と誰かが、一言発言すると・・・

““みんな飛び付く””(笑)

そんな、ブーム到来なのが・・・

【アイスローラー】


お土産でもらった人が、使ったのがきっかけ

ローラー部分を凍らせて使う!(簡単に取り外し出来る・ローラーは2つ付)

タカ坊も一瞬使わせてもらったら・・・

気持ちいいのよ♪♪♪

それで、ネットで探したら・・・

見つけたの(^O^/


「一緒に頼んでほしい!!」

と言う人の分とタカ坊の分と注文をした。

ネットショップって、早いね。

日曜・夜(注文)→火曜着!

で、早速届き、冷凍庫で凍らせて・・・使ってみた(^^)v


『チョーー気持ちいい!!』by北島風←時代遅れ?

フェイス、ふくらはぎ、二の腕等、ほてった場所にコーロコロ

つーか、もう少し真夏に欲しかったと(苦笑)

フェイスは、美魔女と言われている人も、氷水で顔を洗うのと似てるし、手軽に出来る!

朝晩、使っているけど・・・朝は汗だくになりながらの化粧が、嘘のよう! まぁ、涼しくなってきてるがぁ。

化粧ノリは、全然違う。


実は・・・

「カズ坊もお気に入り」になっちゃった(^^;;

中年のオッサン、美に目覚める??(--;)

しかも『全身使用』( ̄□ ̄)!

「うーん、キモチイイ~」と言いながら

クレヨンしんちゃんじゃ、ないわよ(笑)


美を目指し(大笑)しばらく、我が家の日課にするわ!

タカ坊は、840円(送料別)で買いました!

オススメ商品です(^-^)


車両センター2013

2013-08-28 16:35:13 | インポート
車両センター2013
車両センター2013
車両センター2013
いろんな、ネタをさっさと書いていきたいけど、追い付けないぜ!!

毎年恒例の・・・【大井車両センター】に行って来たよ!

毎年だから、見るものもネタも一緒なんだケドさ(笑)

タダだから、行くのよ( ̄▽ ̄)V

そして、カツカレーを食べに(笑)

今年はね「お子様ランチ」があって、可愛かったからカズ坊は、お子様ランチにしちゃいました!!

いい、オッサンだが(笑)

中で食べられるスペースがなかったから、今年は外で食べてみたの。

そんなに暑くなかったから、良かったけど・・・カズ坊の隣に座った“オヤジ”がカズ坊のお子様ランチを、チラチラと見てた!!

初めて、中で試運転の電車に乗った。もちろん、広告はない。。。

本日、誕生日のカズ坊に「電車の本」を買って、かき氷を食べてみた!!

シロップかけ放題で・・・

カズ坊、イチゴ

タカ坊、ブルーハワイ

と言うことで、上手にかけてみたら・・・

『フランス』っぽかった(笑)

なんとなーく、これが終わると夏が終わる感じがする。

しかし、今年はプールに行けてないのさ。

土日のどちらかに行きたいなぁ~と思っても、天気が良くないかも?

プール、いぎだがっだー(;>_<;)


伊東の旅②

2013-08-27 15:17:43 | インポート
伊東の旅②
伊東の旅②
昨日は、飲みに行って帰りに雨に降られてたタカ坊・・・ずぶ濡れ

かなしす。。。チーン

書き終えて、さっさと次の話題に行かねば!!(笑)


さて、旅の続き・・・

汗をかいたから、風呂へ!

最上階にある風呂♪

天気も良くて、眺めが良いこと~。

女風呂は山側!!

男風呂は海側でした。

翌日は、入れ替わり!

丁度、空き始めた時間で・・・露天風呂貸し切り状態。

ラッキー(^^)v

やっぱり、温泉でゆっくりすることは“良い”

ゆっくりしてから、部屋に戻り・・・急ぐ事もないから、気分もよい☆

そして、買ってきた刺身や惣菜を並べて、飲みながらご飯を食べました!

シメは、駅弁で(笑)

美味しかった(^-^)

持ってきた飲み物は、次の日の朝風呂の後に飲む用にキープして、宴終了!

翌朝は、入れ替わった風呂に入り・・・またも、露天風呂は貸し切り状態に!


それから、朝食バイキングをお腹いっぱいに食べ過ぎたタカ坊(笑)

ホテルのチェックアウトまで、部屋でのんびりと過ごした。

チェックアウト後は、バスで【小室山】に行ってみた!!

残念ながら、富士山は見えなかったケド。。。

また駅の方に戻り、お土産買って・・・スーパーでマグロを買おうと思ったが、今日は水揚げされておらず、ガックシ_| ̄|○

何だかんだ言いつつも、一泊二日の小旅行の旅は、満喫したさ!

帰りは、カズ坊のリクエストで「グリーン車」で帰ってきました!

おしまい。。。


伊東の旅①

2013-08-23 16:35:57 | インポート
伊東の旅①
伊東の旅①
さて、夏休み最後のイベントは・・・

【伊東一泊二日の旅】


伊東と言うと・・・どーしても・・・

♪伊東に行くならハ・ト・○電話は~よいふろ(4126)♪

のCMが、ずーっと流れっぱなしなタカ坊の頭(笑)


このCMって、何才くらいまでの人が知っているんだろう?!

予断っす(^^;;


実は、会社から休み前に、ハーヴェストのチケットをもらって、急遽キャンセル待ちで入れてたの!!

時期が時期だけに、期待はしてなかったんだけど・・・。

上司から、結構キャンセル待ちをしてても行けるよ!って言葉を信じて待ってた(笑)

ちょーど、タイミング悪くスーパーに買物に行った時に、ケータイに電話がかかってきてて・・・

この番号は?!

と思って、折り返したら「部屋が空きました」電話でした!

と言うことで、

暑かったけど、温泉のあるホテルで、のんびりと過ごしました!!


行きは、カズ坊の希望で「踊り子」に乗って行きました。

もちろん、アルコール様は『大量持参(笑)』

電車の中で食べる弁当は、崎陽軒のシュウマイ弁当!

で、旅がスタートしたよ♪

電車は、空いていた。

そして駅に着くなり・・・

タカ坊達は、ホテルの部屋で夕食を食べる予定だったから、まず伊東に着いて『地元の駅弁』を買った!

町をウロウロしてると、スーパーがあり、お茶を買おうと思いながら、いつものクセで・・・

食品に売場に(笑)

しばらく見て“刺身”って思ったら、安くて(^^)

オマケに【今朝、伊東港水揚げ】って文字が書いてあるのよ~

そりゃ、飛び付くでしょ?カズ坊は(笑)

で、マグロを切ってもらって・・・2人してテンション上げ上げ!

つーか、ホテルに付く前に・・・アルコール様の持ち込みと買い出したものが、

半端なかった^ロ^;


ホテルにつき、荷物を置いてふらっと海まで行ってみることにした。

で、気付いた!!


刺身の醤油がない(ワサビもビミョウ)

ガ━━((゜Д゜;))━━ン

また別のスーパーに行ってみた。

カズ坊の一言

『うちら、どこの場所に行っても“スーパー”だね』 〉図星だぁ~~~〈

まったく、その通りですな(--;

そして、醤油とワサビとお菓子を買って、ホテルに戻った

続く。。。長ッ!


生活の話題

2013-08-22 16:35:17 | 飲み
残念なことに、昨日は【女子会】ビアガーデン中止(今日は営業だって_| ̄|○)

変わりに“もつ”のお店に行って来た

いやぁ・・・

美味かった

写真は、ナシ(笑)

それにしても、夏は肉だね馬刺も食べたし

こーゆーの食べないと、パワーアップしない気がする・・・肉パワー大事


女子会は、いつものメンバーで・・・タカ坊以外は、独身で実家暮らし。

そんなんで、話が盛り上がったのが「光熱費とアンペア」の話題!

みんなが言ったのが「やっぱり一人暮らしをしておけば良かった」と。

タカ坊もカズ坊と一緒になる前までは、光熱費の事なんて論外だった

光熱費は、最初に心がけていけば、苦にならなくなる。そして節約できる

あとは、外食ね

そんな、光熱費がいくらだか?アンペアで、値段が違う事。←これは、前に書いたさ

タダじゃないからね


ちなみに、我が家は・・・
家に殆どいないし←仕事とスポーツクラブに行ってるからよ(笑)

この時期の電気代も・・・

高くても5000円台です(笑)

家族と住んでいる、みんなが驚いてました

うちは、安すぎなの。参考にしないように(笑)


けどね、小さいコト・・・待機電力の削減は、住み始めてから、ずーっとやっているから、身についたよ

飲んでいても、女子会の話題は楽しす


タカ坊食堂8/21

2013-08-21 16:15:45 | インポート
タカ坊食堂8/21
昨日の食堂は・・・

イカとトマトのリゾット

レタスと豆腐のサラダ

白菜・もやし・にんじんの和風スープ


ペンネにするか?ご飯にするか?迷って、結局ご飯でリゾットに!!

コンソメ半分、塩、ホールトマト・・・

あっ!Σ(゜ロ゜;)!!

トマトケチャップも入れたんだ!←カズ坊にウソついた(笑)

ベジブロスも200ccくらい入ってます。

やはり、ベジブロスの出汁は料理にコクがでる☆

美味い!!

ご飯がふやけて、量が多くなってるけど・・・ご飯の量は【1人100g】ですヨ!

今日は、楽しみにしていた【恒例になりつつある“ビアガーデン”】だったの。

15時で雷雨発生の予報で、中止になってしまった。

今、雷ゴロゴロと鳴って、雨も降ってきた(@_@;)

別の場所で飲んできます(笑)


術後

2013-08-20 16:54:34 | 不妊・ベビ待ち
***過去の事からまとめ***

退院時に言われた事。

1ヶ月検診が終るまで、シャワーのみ(湯船禁止)

自転車、お酒もしばらく禁止。

自転車は、激しい運動になるので乗る事出来ず。

もちろん、運動も禁止。

この辺は、タカ坊にとっちゃ・・・苦痛でした。

前回の経験もあるので、二週間我慢をして、その後徐々に復帰した。


2013年6月25日

術後、順調との事で、婦人科はこれで終了して、不妊科に戻されました。

ただ、筋腫は、なくなったわけではない。

年月がたてば、また筋腫が出来る可能性はあると言う事!!

4ヵ月ぶりに、不妊科に戻りました。

人が増えていた感じがした。

リュープリンの効果がまだあり、正式に言えば生理が来ない事には、治療が始められない。

7月末までに、生理が来なければ、連絡をして受診して欲しい。と言われ、これまた“待つだけ”の状態に。

その間も、もちろん基礎体温は付けていました。

高温期が出てきました。


2013年7月31日

やはり、生理が来なかったので電話で予約をする。


2013年8月1日

受診が可能で、午前中半休をとって病院へ。

基礎体温表、内診をして・・・

先生からは「もうすぐ生理は来ますね。8月6日に次の予約を入れておきます」と言われた。


本当に来るんだろか?

半信半疑で・・・

「来なかったら?」と聞いてみたら

『必ず来ます』

と断言された。


2013年8月4日

本当に、生理が来ました。〈3日の夜頃から、うっすらと〉

断言されただけ、あるわ!と思ってしまった。

医者は、スゴいと実感してしまった。

当たり前なんだけどさ・・・この先生達に付いていこうと思った。


夏休みのコト前半

2013-08-20 14:38:50 | インポート
夏休みのコト前半
休みあけの仕事二日目(^^)

ちょっと、イラッとするメールをもらって。。。 ブラックなタカ坊だ


夏休みは、いろんな意味で濃厚だった!!

会いたい人に会えたり、病院も行ったりと。。。


誤算だったのが、通っているスポーツクラブが、工事で休館に(告知はされていたが)

涼みに行けなかった(笑)

まぁ、違う店舗に行けるから、それまた楽しみ!

知り合いの人のレッスンに行き、2本受けた!!

初心のレッスンだったが、カズ坊と二人して、かなり汗だくに(笑)

翌日は、前回行って気に入った府中に行き、ZUMBAと広いお風呂に入り、満足! オマケに、ラウンジで生ビール飲んじゃったし


昨年から現地に行き始めた、花火大会。

タカ坊母も、今年はいつも行く友達に振られ(笑)カズ坊と3人で見ました!

涼しく見れて、とても良かった☆

タカ坊母のつまみ付きだった←これ重要ね(笑)!

その後に、カレー屋に行って再び食べた!


休み中は、食べ過ぎで、タカ坊食堂で体重落ちたのに・・・

戻ってしまった_| ̄|○


意味ねぇ━━((゜Д゜;))━━

と言うのも、タカ坊のみ。。。

何故だすかぁぁぁ


悲しす(;>_<;)

休みの最後の出来事は、次に続く♪

そして、タカ坊食堂、今週よりオープンです(笑)


夏休み中

2013-08-15 10:34:38 | インポート
夏休み中
夏休み中の、タカ坊だす!

カズ坊は、昨日からお休み。

スタートしたばかりのカズ坊と、もう休み折り返しのタカ坊。

休み中は、何かと予定を入れて、バタバタ(笑)

休みスタートは、何年かぶりに、同級生に会いました!

小さかった子供たちは、すっかり中2と小6に・・・

月日の流れを感じたさ。。。

すっかり“オバ化”しているタカ坊(笑)

久々に懐かしく、楽しい時間でした!!


先日、Tちゃんの娘がお誕生日を迎えて(^^)

一度作ってみたかった【オムツケーキ】を作ってみました☆

もっと可愛らしくしようと思ったけど、簡単な感じになってしまった(^^;;

まぁ、初めてにしては上出来かな?!

今度は、damaの娘にかな?

ちなみに、材料は100円ショップで調達しました。


気付けば、8月も中旬。

酷暑に負けないように、乗り切ろう~~~v(^^)v