goo blog サービス終了のお知らせ 

サル娘∞トラ娘∞ネコさま様

☆いつだって出会いの全てがご縁です☆

ピンポイント!!

2016-03-27 08:17:59 | にゃんこ様

皆様おはようございます。

久々にパソコンからの更新で

年に数回の『出来るおばちゃんを見せつける』意欲満々

サンルナママです

 

昨夜のうちに更新できなくてすみませんでした

 

さて。

 

里親会に出席するために

サンルナ家に約一週間滞在してくれた

ピュアな女子にゃん代表

みんみん

 

サンルナ家に滞在中に、かのん姫と仲よく過ごして下さり

久々に、お友達と遊ぶ楽しさを、かのん姫に思い出させてくれた

みんみん

 

 



シルバニアハウスを満喫し




かのん姫とかくれんぼして遊んでいたりして。

 

 

 

 

そんな、みんみんが

一生懸命頑張ってくれて、出席した里親会で

素敵なご縁に恵まれて、トライアルに突入し。。。

 

 

先日

保護主様から、素敵なご報告と

「どうぞブログに書いて下さい」というメッセージを頂きました

 

 

みんみん

 

素敵なお母様と

優しいお姉さまのおらっしゃるお宅に

正式譲渡となりました

恥ずかしがり屋のミンミンが

トライアルに行ったときには

ソファーの下に籠ってしまっていたそうですが

「慣れない事には慣れているから、ゆっくりで大丈夫ですよ

とおっしゃって頂いていたそうです。

 

 

そんなミンミンが

素敵なお家ですっかりリラックスできるようになり

白亜の邸宅のお嬢様になりました

 

 

応援して下さった皆様

みんみんは、幸せを掴みましたよ

皆様の応援、本当にありがとうございました

 

 

そして

 

 

昨日、ついに。。。

サンルナ家のおトイレから出ることになった

たすく君

おトイレを出る前に

沢山、沢山

しっかりとお話をして

「ウチに来てくれて有難うね」

と感謝を伝え

「ずっとおトイレで一人ぼっちでごめんね」

とあやまり

「たすく、本当に大好きだよ」

と気持ちをぶつけ

最後のコミュニケーション

 

 



 

肉球家族のpoolepootaさんがお迎えに来て下さって

大先輩と共に

緊張しながらの、いざ、出陣

 

そして、里親様の元に伺ってみたら・・・

単なる預かりで、付き添いのサンルナママにまで

心のこもったおもてなし。。。

カップやスリッパまでが

ネコちゃんで揃えらていて

本当に、猫を愛して下さるお人柄が

ありらこちらに見えていて。。。

 

 

 

『ここが、たすく君のお部屋です』

と案内されたお部屋には

 

キャットタワーどころか

ソファー付のロフトベット

ただでさえ広いお部屋が

高さもあり、広さも倍増!! すごいアイデア&ゴージャス!!!!

 

ロフトの上には

たすく君のために。。。と

色々なおもちゃが用意されていました

 


 

新品のおトイレも

お留守番でも、きちんと決まった時間にご飯が食べられるようにと

自動給餌機も、給水機も

何もかも。。。

そんな素敵なおへやに

失礼だとは思いつつも

たすく君を迎えに行く直前に即席で作ったダンボールハウスを

持込みさせて頂き。。。

(↑これが一番落ち着くとおもったの


たすく。。。

本当のお家に来たよ。

ビビりのたすく君が

お耳ペタンにもならず

怖がって唸ることもなく

 

そそくさと

キャリーからダンボールハウスに

自分で移動しました。

 

その目は

しっかりと、パパさんを見つめ

もじもじしながらも(笑)

戸惑いは見られませんでした。

 

よかったね。

たすく君

たすく君は

本当に不器用だけど

とても心の優しい子で

サンルナと共に

我が家の一員にしてあげたいと

何度も思ったものでした。

 

でも

白血病という病を背負わされてしまっているから

我が家では、永遠におトイレに隔離しなければならない。。。

 

寒い時期は、温風機やホットカーペットで暖を取れる隔離室。

でも、熱い時期は?

クーラーを取り付けられないおトイレでは

灼熱の隔離室となってしまうのが見え見えでした。

 

どうしよう

どうしよう

 

そんな、行き先の見えない不安のまっただ中に

『うちにおいで』

と言って下さる救世主が現れて。

 

里親様も

複雑な理由により、生き別れになってしまった愛ネコさんがいて

キジトラの男の子

探していらっしゃったそうです。

お留守もあるから

大人の子

1~2歳では

まだまだ気持ちは仔猫だから

3~4歳の子を。。。

里親様も

淋しさを埋めてくれる存在を探していたんですね。。。

あまり人間にべったりの子では

お留守番も可哀想だし

お留守番もできる

キジトラの男の子を。。。と

何もかもが、ピッタリでした。

 

本当に、本当に

この地球上では、毎日キセキが起きているんだね。

 

たすく君

頑張った君に、ついに奇跡が起こったね

 

たすく君は

優しいパパさんから

ジューたん

という可愛いお名前を頂き

お坊ちゃま生活を始めました。

 

応援して下さった皆様

励まし続けて下さった皆様

本当に

ありがとうございました

 

 

 

 

 

たすく君のいなくなった隔離室。。。

やっぱり、単なるおトイレです(笑)

 

 

家に戻り、家族にたすく君の様子を伝え終わり

サンルナママが脱力していると

サンルナが、そっと両脇を固め

ねぎらってくれました

サン君ルーナちゃん、大好きぃ

などと思っていたら。。。

 

サンルナを我が家に託して下さった

サンルナの保護主

すーちんさんから
mailが届き

『サンルナ、とらじろう一家から卒業5か月、おめでとう♪』のメッセージとともに

mailには何やら添付ファイルが。。。

 

https://www.youtube.com/watch?v=sMu9K0pjxrc

開いてみたら

号泣でした

 

本当に、誰もが、

本当に、温かい

 

 

サンルナ一家は

本日も幸せです



 


バラとドラえもん

2016-03-25 10:39:17 | にゃんこ様
みなさまごきげんようでございます。

昨夜の、たすくミラクルの内容に
コメント、メール
沢山のおめでとうを有り難うございます。

半泣き状態でブログを書いていたので
何をどう書いたのか記憶になく
先程、やっと自分のブログを見直した
相変わらずの適当おばちゃん♪

サンルナママでございます!!

今朝
玄関横でバラが花開いていました。シャルル・ド・ゴール
という品種の紫のバラです♡
ものすっごく良い香りです♡


てか、只今3月。
何故、今、花開く…???

この品種、早咲きでもなんでもないし
5月の開花がベストなのですが…

ははは(^^;)
キチンと剪定して開花調整していないと、こーいうことになりますです(汗




まぁね。
後少ししたらね。

明日は、たすく君のお届け♪
来週は、かのんちゃんのお見合い♪

全部済んだら、バラさんに時間を割きますかね…(^^;)


なんて、思ってはいますがね…。




じつわぁ
かのんママ



秘かに(笑)
肉球家族さんから移動して
サンルナ家に新たなお客様として
お迎えざます!!


超~強烈!!(笑)
笑ってしまう程、
つおい女子♀の登場ざます!!

さすがは、最強仔猫かのんちゃんの
ママですな~

威嚇力、パンチ力、運動能力、
全てにおいて、超強烈!!(笑)


しかしながら、
その美しさったら…
ため息が出ます程に美しいママさんです。


ですので、お名前は『サラ』とさせて頂きました~

サラスヴァティという神様のお名前から頂きましたよん♪

サラスヴァティ
日本では『弁財天』と呼ばれていますな。
七福神様の中で、唯一の女神です。


サラスヴァティ
美しいけど、怖い女神でございますな。


お名前、ピッタリぢゃん!!(笑)


しかしながら、かのんママ=サラ様
その強烈な威嚇は、怖がりさんの裏返しのようでございまして。


威嚇しながら、ドラえもんになります(笑)耳はどこに行ってしまいましたの??


不思議な生き物みたいですけど(^^;)


ということでございまして…

バラさんに時間を割くよりも
サラ様と仲良くなるべく
スキンシップをはかるのが先の課題となりそうでございます( *´艸`)

愛はかつ

2016-03-24 22:20:35 | にゃんこ様
みにゃさまこんばんわ
昨日の更新が無かった
こちらのブログを見て
『ははぁ~ぐうたらしてるな!』
とお思いになったそちらの貴方。
正解です!!(笑)

と、
相変わらずのサンルナママです。


現在の我が家の神棚

大切なお客様がサンルナ家に来て
命名をするたびに、家神さまにご報告を兼ねて、名前を上げています。

だいこく君
ほてぃ君も
この神棚に名前を上げて、
正式譲渡のご連絡を頂戴した時に
名前を下げました。

現在、名前を上げている
かのん
たすく
この2ニャンも、きっと
この神棚から名前を下げる日が来ると
信じて、信じて、信じて…

かのんちゃんは、無事に回復し、お嫁入りの準備に入りました。

そして…
たすく君。信じていたよ。

絶対に君を助けてあげる!!
そんな決意でお迎えし、君の名前を決めたんだ。

白血病だし。
大人だし。
特別な外見でも無いけれど。
信じていたよ。


たすく君
本日、隔離室とは名ばかりの
トイレの中でお見合いをして
とっても、とっても、とっても
優しいパパさんに
『大丈夫だよ。ウチにおいで…』
って言ってもらったの。

サンルナママ
泣きました。

信じていたけど
やっぱり不安だった。

たすく…
良く頑張ったね(T-T)



すーちんさんが、首輪を着けたまま遺棄された、たすくを発見し、
Tさんが即、捕獲して病院に運び、肉球家族で療養し、サンルナ家にたどり着き…

たすく君は、優しいパパさんの元へ、明後日、旅立ちます。

パパさんは、お見合いまでの短時間の間に、たすくの好きな食べ物、使いなれたおトイレの砂、何から何まで揃えてくれて、
ビビリのたすくが、お見合いの最中にシャー!!を連発しても、唸り声をあげても、ずっとずっと
『大丈夫だよ』といい続けてくれました。

お見合いに、家の間取り図まで持参してくれて、
『ここが、たすくのお部屋だよ』
って、教えてくれました。


信じて、信じて、信じて

最後に、愛が勝ちました!!

応援して下さった皆様

本当にありがとうございました♪






かのんちゃんフィ~バ~☆

2016-03-22 20:53:19 | にゃんこ様
みなさまこんばんにゃ
めずらしく、本当にめずらしく、
焦りまくりのサンルナママです。


コメントからのお問い合わせも入りましたので、取り急ぎ、お知らせでし。


かのんちゃん
里親様の募集
締め切りとさせて頂きました。

すみませんm(__)m

あまりの出来事に、ブログでのお知らせが間に合いませんでした(T-T)


かのんちゃん

ブログからのお問い合わせなど、数件のお話しがありましたが、なかなかお話が進まず、里親会でもご縁が繋がらなかったため、里親会終了後に、手術を終えたので、里親様募集サイトに掲載させて頂きました。

募集サイトの掲載ナンバーをお知らせする為に、ブログにUPする前に掲載したのです。

で、その後、皆様に
『募集中ですよ~!応募はこちらからどうぞ~♪』と、リンク貼るつもりだったんです(T-T)

ほんとよ。信じて~(>_<)

しかし…

応募掲載した途端に、ものの数分で応募殺到となりまして…

募集サイトからは、サンルナママの携帯に『応募がありました』と、メッセージが入るので、携帯は鳴りっぱなし。

雪崩のごとく…ね。

で、挙げ句の果てにアクセス集中で掲載ページにアクセス出来なくなりました(T-T)

千葉近郊限定にもかかわらず、全国どころか海外の方からもご応募頂いたりして…

募集サイトの対応に追われ、ブログでのお知らせが間に合いませんでした
(T-T)
かのんちゃん、複数のご応募を予想してはおりましたが、これ程とは…

という事で、かのんちゃんの里親様募集は終了させて頂きますm(__)m

サンルナママはご応募頂いた沢山の方の中から、かのんちゃんにとって最良となるご縁を見つけてあげられるように奮闘中です。

里親様決定のお知らせではございませんが、そのような訳で、とりあえずではございますが、
かのんちゃんを
応援して頂いていた皆様
里親様に応募して下さった皆様



ありがとうございました♪にゃん♪



御召し替え

2016-03-21 22:24:25 | にゃんこ様
皆様こんばんにゃ

日に日に更新内容が怠慢になり
ぐうたら度を世界に絶賛発信中の
サンルナママでございます♪

かのんちゃん
術後数日が過ぎました♪
で、術後服も汚れてしまいました。

なので予備のお洋服に
御召し替えですピエロみたいです(笑)


こちらも水着の生地使用の手作りなのですが、わが家の家猫
ルナ姉さまのお下がりです。

なんだか、ブカブカで動きずらそうです(^^;)
やっぱり、ピチピチでもジャストサイズの方が良いみたいですね。

明日、もい一着、ジャストサイズを作りませう。。。



一方…
かのん姫がお泊まりしている間に、サンルナママと初めての一夜を共にした
たすく君(笑)

やはり、同じ空間に少しでも長く一緒にいるってすごい効果ですね。

表情も仕草もガラリと替わりました♪

たすく君笑ってます

今までは見せなかった毛繕いも、目の前でするようになりました!!

それから、それから…
たすく君は、お手をするのですよ~!!
初めは偶然かと思っていたのですが…
サンルナママが手を差し出すと、やっぱり手を乗せてくれる。
何度やっても、手を乗せてくれる…


たすく君、やっぱり
めちゃくちゃかわゆす♡

変身!!

2016-03-19 22:21:48 | にゃんこ様
みなさまこんばんにゃ

幼稚園が春休みに突入し
毎朝のお弁当から開放されて
ぐうたらに拍車がかかっている
サンルナママです♪



最近の我が家で一番の話題。

『ルナちゃんが変身してる!!』疑惑です(笑)


我が家にやって来たばかりのルナちゃん、生後5ヶ月くらいかわいい♡



現在のルナちゃん可愛い♡けど、
黒い…?
大きい…?

貫禄ある女神さまに成長してくれています♪

サン&ルーナが、我が家にやってきてくれて、もうすぐ5ヶ月になります♪

まだ5か月?!
という気もなきにしもあらずですが
(^^;)

元気に成長してくれて有り難う♡

そして、本日も
お風呂場で待ち伏せされてます(笑)

姫の階段

2016-03-18 12:14:36 | にゃんこ様
皆様こにゃにゃちわ。
本日も朝からバタバタ~
ぐうたらしながらバタバタ~(笑)

矛盾だらけの
サンルナママです♪



姫のご帰還です♪かのんちゃん、事故での緊急入院から三ヶ月。

やっと、避妊手術が出来るまでになりまして、大人への階段を昇りました♪

本当に、ここまでよく頑張ったね!!


今朝、退院のお迎えに行く直前に、術後着をサクッと作って、病院でカラーを外して頂き、お手製の術後着を着せてもらいました♪

かのんちゃん、またエリザベスカラーになったら、せっかく生えてきたシッポの毛をかじってしまうかも…(^^;)
と思ったので。


即席の割りには、ジャストフィット♪

術後着に使用した生地は、さる娘さんの水着を作る時に使用した余り生地です。
水着の生地なので、超!スーパーストレッチなのです( *´艸`)

見た目は、ピチピチ(^^;)
しかしながら、苦しくはないハズです…よね。たぶん(^^;)

という訳で、
ピチピチかのん姫の誕生です♡(笑)



かのんちゃん、せめて2~3日は
ケージで我慢していたたきませう。
屋根裏部屋禁止ね~

お転婆さん過ぎるから、安静第一ですからね♪



そんな訳で、昨夜はかのん姫が、病院にお泊まりでしたので、
サンルナママは、隔離室に毛布を持ち込んで、たすく君と一晩まったりと過ごしたのでした♪たすく~♡

おどおど&モジモジしている感が、可愛くて可愛くて( *´艸`)

甘えん坊なのに、ビビリさんだから、いつもカメラを向けると、ダンボールハウスの中に逃げ込むくせに、おどおどしながらもカメラ目線なんです(笑)

かのん姫も、たすく君も
タイプは全く違う猫さんだけど
本当に可愛いのですぅ(*≧з≦)



たすくといっしょ

2016-03-17 22:13:46 | にゃんこ様
皆様こんばんわ

今日も皿洗いをさぼり
サンルナパパに文句を言われても
聞こえないふり(笑)

目指せぐうたら主婦世界一!!
サンルナママです♪



えへ♪
ぼく、たすく君。
今日は、サンルナママが、ぼくと一緒にねんねしてくれる約束なんだ♪
ぼく、照れちゃってます…
えへ♪




ということで、今夜のサンルナママは
隔離室でお休みなさい~


あれ?
いつもサンルナママの顔面で寝ている
かのん姫は??

と、不思議にお思いの皆様。

その謎は、明日になったら判ります(笑)


今夜は、たすく君とラブラブしまっす♪

来客名簿

2016-03-15 21:58:25 | にゃんこ様
みにゃさま本日もこんばんわ

スマホ更新の手軽さから
抜け出せなくなってしまった
ぐうたら主婦
サンルナママです♪


里親会終了後の
サンルナ家、保護ニャンルーム
実は、みんみん以外にも
素敵なお客様がいらして下さっていたのです♪


きなこちゃんパステル三毛(?)で、ふわふわの柔らかい毛並み♪
スリスリ、ゴロゴロのとってもフレンドリ~なお姉さま♡

きなこちゃんは一晩だけの超!!ショートステイでしたが、本当に癒されました~


そして、翌朝、起きてみたら…

我が家の和室の炬燵には、人間のおじさん達がゴロゴロ…(--;)

サンルナパパの後輩が、転がり込んでいました…
(お見苦しいので、流石に写真はありません)

人も、猫も
やけに密度の濃い一夜になりました(笑)


サンルナ家
実はいつでも千客万来♪

ワシャワシャ、バタバタ騒がしい。

猫が走り、酔っぱらいが踊り、小学生は笛をふき、幼稚園児は歌っている…




お客様…
こんなサンルナ家で、
本当にごめんなさいm(__)m

かのんちゃんも、たすく君も
安息の地をさがしませう。。。(T-T)



るんるん♪

2016-03-14 23:00:40 | にゃんこ様
皆様こんばんにゃ

昨日はブログ更新出来ずに
失礼つかまつりました(^^;)

サンルナママでっす!!
(↑ややテンション高め(笑))

さてさて…
昨日行われました、初開催の場所での里親会♪

ご来場下さった皆様
ご協力下さった皆様
本当に有り難うございましたm(__)m


参加ニャン
みんにゃ頑張りましたよ♪


実は、里親会というものは…
人間も準備を頑張らねば!!であるのは当然ですが、参加猫さん達も、それぞれ事前から頑張っていたりします。

サンルナ家には、里親会に参加する為にみんみんがショートステイして頑張ってくれたのは先のブログの通りです♪

そして、実はそれ以外にも…

気高いお姫さま
かのんちゃん
実は、ケージ暮らしを経験していなかった(汗)
入院中は、ケージに近かったかもしれませんが(ICUに入っていたので)
退院後は、隔離室内でフリー♪
隔離室から出てからは保護猫部屋でほぼフリーです(^^;)

狭いケージで、数時間頑張って頂かなくてはならない里親会の為に、前日の夜にケージにお入り頂きましたら…
かなりのご機嫌斜めでした…
(姫、お顔がこぁいです(--;))


それでも、当日は、みんみんと一緒にケージ内で良い子してくれました♪
沢山の方にだっこしてもらって、褒めて頂いて♪

ですが、残念ながら、ご縁は繋がらずの
かのんちゃんでした~
いいのよ~
まだ全快したばかりだし、里親会に参加出来ただけでもスゴいことだからね♪


なんて、参加出来ただけで、るんるんしていたサンルナママでございますが…


なんと!!みんみんを参加させてあげたいから!と、みんみんの保護主さんに無理にお願いして、代理保護主として、みんみんの付き添いをしてたサンルナママですが…

みんみん、とっても優しい方からお声が掛かりまして…
速攻で、みんみんの保護主さんに連絡しまして…

トライアルが決まりましたぁぁぁぁ♪


るんるん♪
るんるん♪

良かったね。みんみん♡

無理にお願いして参加してもらったから、サンルナママは、みんみんの出逢いが嬉しくて嬉しくてたまりません
(T-T)

トライアル、頑張ってね♪

るんるんるん♪